dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ふと思いました。
素朴な疑問に答えてくださるとうれしいです。

「ゆとりが多くなったから」はいりません。

ポイ捨てを平気でするおばあさん
「田んぼにゴミを捨てるのよくないですよ」って言ったら怒られました。

禁煙場所で我が物顔で吸う喫煙者 
監視員って言うのも、おじいちゃんだからなめてるのかな…

おばあさんを押しのけて、追い出してエレベーターに乗ったビジネスマン
おばあさんは乗れなくてすごく困っていました。

駅駐輪所にいる自転車整理のおじさんにどなりつけるおばさん。
おばさんが、禁止場所に斜めに止めて「ここはとめちゃだめですよ」ってやんわり言ったのです
おじさん殴られちゃうんじゃないかと怖かったです。

大手スーパーなどで一部店舗導入しているセルフレジ、客が並んでるにもかかわらず
子供に全操作をやらせている親

ちょうど牛乳1本とパン1袋、生鮮食料品数点だったので、この子連れの隣の無人レジを利用していました。

ちゃんと店も対応していて「混雑時のお子様の使用はご遠慮ください」と張り紙がレジの近辺
数か所に張ってあり、あまりに空かないらしく心配になったのか?店員も注意していました。
なのに、止めない止めさせない。
店員をすごい形相でにらんでいました。

なんでこういう人が目立つようになったんでしょうか?
皆さんの思うところを聞かせてください。

A 回答 (13件中11~13件)

他人に気を使う人が損をする時代になったから。


ゆとり世代が何故ゆとりと呼ばれるかという話とも関わりがありますが、
ゆとり世代の前の世代は何かといえば戦争万歳世代とでも言えばいいのでしょうか。
「ライバルは蹴落とせ他人は踏み台!自分さえよければそれでいい!」世代です。

私が中学生の頃、受験生がタクシーの順番を後ろのおばあさんに譲るという美談的なニュースがありましたが
「偽善者の馬鹿」「既に負け組」「ババアが前にいても突き飛ばして乗るのが正しい」と言っていた教師が何人もいました。
「約束は破るためにある」「注意書きをいちいち読むのは馬鹿」「長蛇の列は割りこめ」
「正直者は馬鹿を見る。馬鹿になるな。常に自分が得をする事を考えて動け」
などもありました。


何故モラルが低くなったのか?
「教育者や親が"常識なんて守る奴はカスだ。お前はカスになりたいのか!"という教育を行ったから」
「もしくはそのような姿勢が正しいという姿を見せて育てたから」
だと思います。
    • good
    • 6

satotyaman1020さん、初めまして。



まず、道端で平気で唾やタンを吐く人は、在日外国人の方達が圧倒的に多いです。
日本でも30年以上前までは、駅や道路に「タン壺」がありましたが現在では存在しません。
しかし、韓国の首都であるソウルでは今でも存在しています。
在日韓国人と中国人が圧倒的に多いようです。

では、それ以外のモラルに関しては、今に始まった事ではありません。
インターネットや携帯のツイッターがない時代には、良い事も悪い事も広がるスピードが違ったので
今の時代ではそういったモラルハザードが拡散される環境のため、余計に酷く感じるだけです。

昔のギリシャの石碑に、「今の若い者は」といった、若者に対するなげきが刻まれているそうです。

ですので、今も昔も年齢に関係なく、モラルハザードな方達は存在しているのです。

一つ、今の時代の特徴を述べると、30年ほど前まで日本では電車や道端で悪い事をしていたり
モラルに反する事をしている子供に大人が叱る習慣があったようですが、今ではそういった良き
習慣がなくなってしまった事は、一因としてあるとは思います。
    • good
    • 1

あなたにモラルがあるから、モラルがない人が目につくのだと思います。



私は大人になって社会に出て初めて親のモラルの低さを感じました。

最近ではなくて、いつでもどこにでもいるんだと思います。

また、細かいモラルになると人によって認識も違ったりして驚くこともあります(^^;)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!