
jkラングラーのアンリミテッドに乗っていますが、タイヤはみだしの為、オーバーフェンダーを付けたいと思っています。いろいろ調べると30mm以上のオーバーフェンダーだとヘッドライトが法廷基準より外れてしまうみたいです。基準がヘッドライトのふちからフェンダーの端まで400mm以内ということで、フェンダーを付けると400mmから外れてしまいます。
問題は、外れてしまったときの対応ですが、社外パーツでオートレベライザーなる自動で光軸を調整することができるパーツがあります。
こちらを取り付ければ構造変更で車検がOKということらしいのですが、
知りたいのは光軸自体は手動で調整できるのに、なぜ、オートレベライザー(10万円以上)なる高価なパーツをつけないといけないのかがわかりません。ヘッドライトの位置を移動させるのが基準クリアだと思うのですが、なぜそれが必要なのか?光軸調整だけでいいなならオートで調整させなくてもいいのではないかと思います。
ヘッドライトの移設以外の対応でなぜこれが必要なのか、わかる方教えてください。
長々とすみません。
宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
以下が質問の前提になっているようですが
>問題は、外れてしまったときの対応ですが、
>社外パーツでオートレベライザーなる自動で光軸を調整することができるパーツがあります。
>こちらを取り付ければ構造変更で車検がOKということらしいのですが、
道路車両運送法・保安基準・検査員ハンドブック・等も見ても
どの法律も、どの省令も、どの依命通達も
このような点に該当していません。
大臣でも、局長でも、課長でも班長でも何でも良いので
このお話しの根拠になる通達などが
どれであるかをご提示頂けないでしょうか?
外圧の象徴である「日本国政府及びアメリカ合衆国政府による自動車及び自動車部品に関する装置」にも
そう言う記載がないようなので、、、
No.1
- 回答日時:
どういう車にお付けに成るか、解りませんが、
基本、ワゴンなどの、荷物を積む車なら、後ろが、車高が、変化しますよね。
もちろん、後ろが下がれば、ライトが、上向きに成ります。
事実上の、ハイライトの状態に成るからです。
もちろん、荷物が無い時は、ライトが、下向きに成る為に、前が見えません。
その為だと、思いますが、、、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス バックランプが暗いのでヘッドライト用LEDを組み込もうと思います、何か問題はありますか? 6 2023/08/08 18:21
- カスタマイズ(車) オートバックスで車高調 TEIN RX1を取り付けするのですが、ダウン時で光軸調整は行ってもらえない 1 2022/12/11 11:22
- スポーツサイクル ロードバイクを先月購入し別売りのヘッドライドを付けたのですが段差を通る度落ちてしまい、1ヶ月で5回も 2 2023/06/06 14:49
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのヘッドライトの球をLEDに交換した場合のユーザー車検 2 2022/10/10 05:45
- 国産車 車の同一パーツの探し方 4 2023/02/28 10:03
- バイク車検・修理・メンテナンス ヘッドライトのLED球交換について 2008年まで生産していたCB750RC42のヘッドライトを純正 1 2022/05/25 20:50
- その他(趣味・アウトドア・車) SP850aについて 2 2022/07/11 14:59
- 車検・修理・メンテナンス 中古車無料修理保証を受けようとしたら整備拒否された、訳アリで他の店には行けなくて困っています。 5 2022/10/07 08:09
- 国産車 先日、20セルシオのフロントテンションロッド交換に伴い、アライメントの調整をしてもらいました。その時 2 2023/05/31 21:20
- 住民税 年末調整後の源泉所得税の納税期限 1 2022/12/10 15:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運輸支局整備科から保安基準不...
-
光軸調整ネジを回すとハイビー...
-
ドライビングランプの基準を教えて
-
車検で光量不足の対処法
-
ハロゲンからLEDにヘッドライト...
-
ホンダのエリシオンに乗ってま...
-
ピカールで磨けば、ヘッドライ...
-
私はホンダのエリシオンに乗っ...
-
カスタムヘッドライト?のイカ...
-
純正よりも外径が小さいブレー...
-
車のヘッドライトカバーを外し...
-
車高が低い車は車検不合格にな...
-
車のヘッドライトの光軸調整に...
-
ランクル300に乗ってる人は金持...
-
ハロゲンからLEDヘッドライトに...
-
この様な、イカリングモノアイ...
-
車のヘッドライト 12500カンデ...
-
2018年製 VWポロ ライトの調整
-
新車をガソリンスタンドで洗車...
-
HID
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
運輸支局整備科から保安基準不...
-
後輪をジャッキアップしてオー...
-
ヘッドライトは石油で洗う
-
ドアバイザーの大きさや面積は...
-
ハロゲンからLEDヘッドライトに...
-
車のヘッドライトの光軸調整に...
-
車検で光量不足の対処法
-
DR30鉄仮面スカイラインのヘッ...
-
私はホンダのエリシオンに乗っ...
-
京都陸運支局周辺のテスター業者
-
ドライビングランプの基準を教えて
-
ランクル300に乗ってる人は金持...
-
jasmaプレートが無くても車検ok...
-
純正よりも外径が小さいブレー...
-
新車で買って14万kmも走れば、...
-
3色切替式 LEDバルブ
-
1、ヘッドライトの黄ばみを無く...
-
車のヘッドライト 空気穴?熱を...
-
ハロゲン→ハロゲンの場合の光軸...
-
車のヘッドライト 12500カンデ...
おすすめ情報