
中3女子です。
今日、合格発表がありました。
宇部高専の推薦に落ちました。
死にたいです。
合格発表の日は母の誕生日でもあります。
一緒に受けた子は受かったのに。自分だけが落ちました。涙が止まりません。
なにがいけなかったんだろう、と思うと同時にその子が憎いです。本当に憎いです。
見た目がキモいから、なんてことはないですよね。
面接で、習字の8段とか、テストで100点取れたとか、感心してくれていたのに・・・。勉強だって、頑張ってきました。
本当に、死にたいです。
ショックで立ち直れません。何も信じられないです。生きるのが辛いです。
一般のほうも受けるのですが、不安です。
先生たちは、「あなたが一生懸命勉強しているのを知っている」などと言っていますが、
過去問の点数なんか58点くらいでしたし・・・。
一般を受ける人であれ、その人たちも勉強をしてくるわけですし、過去問と同じ問題が出るわけでもないし・・・。
今日はショックで立ち直れないので勉強ができる状態ではありません・・・。
一般まで1ヶ月ほどありますが、過去問を難なく解けるようにしておきたいです。でもちゃんとできるかどうか・・・。
気持ちの整理がついていないからでしょうか、勉強したくないと思っています。しなければいけないのはわかっているのに・・・。
アドバイス等ありましたら、お願いいたします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
そんなんで泣いてたらこれから生きていけんの?
推薦なんて落ちて当たり前なんだよ?
うちだって、今年受験だった。推薦でもちろん落ちた。
けど、うちの友達は受かってた。
にくいなんて絶対思わなかった。だって、一生懸命頑張ってたの知ってた。
発表見る前は落ちる落ちるってずっと言ってたけど、受かっててずっと泣いてた。
ごめんね、ごめんね、って言いながら校舎の中は言っていった。
別に泣かなかった。受かるって思ってたけど落ちた。
落ちたことには変わりない。現実は変わんない。泣いたって意味ないよ。
なんもかわんない。親には溜息つかれて、期待してた知り合いには同情されて、けどつらくなかった。
だって、一般で絶対受かってやるって思った。
お母さんの誕生日プレゼントは高校の合格ね。って約束までしたから、頑張れた。
泣く暇があったら、過去見て悔やんでる暇があったら未来見て笑うこと考えたほうがいいんじゃない?
いつまでたっても泣いてたら、なんもできないじゃん。
推薦なんて落ちて当たり前。
書道できたって落ちるのは落ちんの。
同情なんてしたくない。だって、同情されたらむかつくから。
こっちだって普通科じゃなかったから、大変だったけど、一般で頑張った。
自己採点したとき落ちたって思った。けど、受かった。
あの時、泣かずに頑張ったから。
受験なんてなく暇なんかない。
むしろ、一般で落ちた人のほうがつらいでしょ。
今まで頑張ってきたのに落ちるんだから。
それぐらいで死にたいって思うんならそうすれば?
死んで一番に悲しむのは誰だよ。
自分だけ見るんじゃなくて、周り見ろよ。
そのぐらいで死にたいってことは、今までの自分の生きてきた道はその程度ってことでしょ?
推薦で落ちた人なんていっぱいいる。
そんな弱気なこと言ってんじゃねーよ。
もう一人の友達なんて、3回落ちた。
一般推薦、特別推薦、一般試験。
そのほうがうちは絶望的だと思う。
自分だけ悲劇のヒロイン気取ってんな。
ほかにもつらい人いっぱいいんだよ。
最後に、ひどいこと言ったけど、そのぐらいで立ち直れないならやんないほうがよかったんじゃない?
一般の合格発表で笑っている自分を想像するために頑張ってね!!
No.5
- 回答日時:
私は高校受験で5校受けて、第1志望と第2志望に落ちましたよ。
どちらも模試ではA判定をとっており、当時は涙も出ない位ショックでしたが、
高校入学と同時に心機一転受験勉強を始めた結果、大学入試では、3つ受けて全部受かりました。高校も大学も全部一般受験です。
その後就職も(企業選定こそ誤りましたが…)第1志望に行っております。
要するに、高校受験なぞ途中経過に過ぎないということです。
それにしても、一般受験ならともかく、推薦に落ちて悔しいという気持ちが、私にはよくわかりません。
受かったら儲けもの、位に考えるべきものなのでは?
回答ありがとうございます。
推薦の面接では、面接官とのやり取りも良かったのでもしかしたら受かっているかもしれない!という気持ちがありました。
私は2校しか受けないですし、いきたいところはそのうちのひとつ、高専しかないので、死ぬ気で頑張ります!
No.4
- 回答日時:
こんばんは
突き放す積もりはないけど、
良かったじゃん。学校見学出来て!
次の一般の時にさ、また行くんでしょ?
その時にトイレの場所とか、電車とかの時間とか解っているから闘い易いよな。
しかも書道8段って…
相当やるよね。
今度は『一般でお見舞いしてやる』って気持ちで良いんじゃないの?
気楽に書いちゃっているみたいに思うかも知れないけど、オイラの子供もまったく同じ立場なんだよな。
書道8段(ただし左利き)で今年受験。しかも推薦やっているけど、多分落ちると思う。
よっぽど質問者様の方の出来が良いもん。
2~3日はお笑いでも見て、すっきりして挑んでね。

No.3
- 回答日時:
推薦入試なんて、宝くじに当たるようなもの。
倍率も高かったのでは?娘の中学の先生は『公立の推薦を受ける人は落ちる確率のほうが高い事を自覚し、落ち込む性格の人には薦められない、受けないほうがマシ。チャンスが2回ある!と思える場合だけにして下さい』と言っていました。
まだ次がある!そう考えて頑張りましょうよ。
No.2
- 回答日時:
落ちたものはしょうがない。
さあ、次いってみよう・・というくらいに考えてください。人生これから思い通りに行かないことはいくらでもあるんですよ。最後に落ちたのはあなたの実力不足です。単純に点数が足りなかったんですよ。逆恨みはいけません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学受験
- こんにちは、今年受験生の高校3年生のものです。 今週AOの合格発表があり不合格でした。募集人数が8人
- 石川県 高校受験 進路
- 指定校推薦、自信がありません。 先日、大学で指定校推薦がありました。 ですが、盛大にやらかしてしまい
- 来年国試を控えているんですがその前試験があり国士の過去問から先生がランダムにしたりオリジナルの問題を
- 今年弟が中3になり、今年受験生となりました。その事でとても不満があります。弟が中学一年になったタイミ
- 資格が取れません(二級建築士) こんにちは。 私は過去4回二級建築士を受けています。 今年は落ちてし
- 死にたいくらい辛いです。 診療情報管理士を目指していて、1年のうちは基礎的な内容だったため管理士の授
- 私の友達が志望校0.675倍だったから"絶対受かるー"とか言って全然勉強してないらしいです 点数40
- 新大学1年生です。 入ってそうそう大学の英語テストがあったのですが悪すぎて落ち込んでいます。 友達は
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
高校受験 校長推薦は簡単にもらえないもの?
高校
-
中3です。 私は公立高校からスポーツで推薦で受けて欲しいと向こうの高校から声がかかっています。 そこ
高校受験
-
僕は今中3で、公立高校からのスカウト的なやつが来ました。 話し合いを行い、合格は約束できないが、受か
高校受験
-
-
4
高校受験 スポーツ推薦 公立高校から、スポーツ推薦が来たので前期bで受けます。 必ず受かりますか?
高校受験
-
5
私立高校を専願(部活推薦)で受験するのですが、落ちる気がして不安で仕方ありません。2月10日の入試を
その他(教育・科学・学問)
-
6
単願推薦に落ちた!未だ間に合う私立高校はありませんか?
高校
-
7
中学校に提出する高校の推薦入試志願書の書き方
高校
-
8
私立の入試で校長推薦を貰えました。 合否の判定という欄に、校長推薦は○月✕日に受験(3教科)し調査書
中学校受験
-
9
私立高校受験します! 校長推薦で落ちることってありますか? またその中から70人しかとらないって言っ
学校
-
10
公立高校からスポーツ推薦がきました。 その推薦がきた学校は、県内1私のしている部活が強くて、第1志望
高校
-
11
私立受験を推薦専願使って受ける場合落ちる可能性はどのくらいですかね……
高校受験
-
12
スポーツ推薦で内定をもらいましたが、高校の決まりで一般受験も受けなければいけません。 そのテストで落
高校受験
-
13
中学生です!!推薦をもらうには・・・
高校受験
-
14
高校入試です!校長推薦貰っていても落ちますか?また落ちる確率は何%ですか?
学校
-
15
中学3年男子です。 僕は高校から陸上のスポーツ特待生の枠を貰いました。断りしたのですがもう一度考えて
高校
-
16
高専のレベル(難易度)を教えて
その他(学校・勉強)
-
17
単願推薦について
中学校
-
18
私立高校単願の合格率・・。
高校
-
19
「うちの高校に来てください」と電話があり・・
野球
-
20
私立高校スポーツ特待に関しての割り切れない想い
高校受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
推薦願の書き方について
-
中学校に提出する高校の推薦入...
-
中学生へ提出する高校推薦の志...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
高校推薦受験願の保護者の意向...
-
高校面接についてで 中学校生活...
-
【急いでます】商業高校の志望...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
高校に出す推薦書の書き方
-
マスターベーション
-
還暦熟女の皆さんもこんな風な...
-
自分、障害者が本当に嫌いなん...
-
商業高校が志望校です。 上手い...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
高校面接で中学校で頑張ったこ...
-
高校2年です。インフルエンザで...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
病欠で追試(再考査)
-
高校の面接で、「本校について質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
マスターベーション
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
還暦熟女の皆さんもこんな風な...
-
中3です。 私は公立高校からス...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
推薦願の書き方について
-
高校面接についてで 中学校生活...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
偏差値47の高校に受かるには何...
-
赤点って・・・
-
私立高校から公立高校への転校...
-
私立高校スポーツ特待に関して...
-
高校の現代文Bです、、、わから...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
自己推薦書の添削をお願いしま...
-
中学校に提出する高校の推薦入...
-
高1生、留年決定。親としてど...
おすすめ情報