いちばん失敗した人決定戦

このたびETCの自前取り付けに初めて挑んでいます。

ETCについては、セットアップ済です。

車種:日産 ジューク
ナビ型番:日産 mm312d-w
ETC型番:パナソニック CY-ET909KDZ

バッテリ/ACC/アースが必要なタイプですので、ナビから取ろうと考え、
ナビ背面を確認し、バッテリ/ACC/アースのコードを確認しました。


※Alpineのサイトに車両側の配線コネクターの説明ありました

3:青 アクセサリー電源
19:黒 アース
20:茶 バックアップ電源(バッテリ)

http://www.alpine-fit.jp/alpine/pdf/734_1006_l.pdf



ここまできましたが、ETC側のバッテリ/ACCのケーブル終端形状が画像のように
丸い形状でどう扱ったらよいかが分かりません。
これはどこかに差し込むためにあるのでしょうか。
だとすると、車両側のバッテリ/ACC部分を分岐する必要があるように思えるのですが。
(エレクトロタップ?というもので分岐するのでしょうか?)


また、このようなことができるかどうかもわからずに聞くのですが、
2,9,10,11~13,18はアキとなっているんですが、そこをバッテリ/ACC
として利用できるような方法はあるのでしょうか。
(変換用のケーブルとかがあるのかなぁ?とか)

「純正ナビへのETC取り付けについて」の質問画像

A 回答 (6件)

No.3です。


車両側の配線に手を加えない場合なら
http://item.rakuten.co.jp/creer/epp-024n/
のような延長ハーネスでないと取付できません。
ハーネス~ギボシ端子になっているのは社外オーディオを付ける際に使用するものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

http://item.rakuten.co.jp/creer/epp-024n/
について、適合を以下で確認したところ、ジュークが対応していましたので、購入しました。
今週末か来週末に取り付けてみます!

http://www.endy-toko.jp/endy/PDF/car_comp.pdf

がんばってみます!

お礼日時:2013/02/01 23:25

NO4です。


補足回答です。

http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?produ …

http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?produ …
日産用はカプラが2種類あるので
確認してから購入してください。
取り付けに関する考え方はOKです。
接続後は配線が他の配線などに接触しないように
ビニールテープで巻いて下さい。
    • good
    • 0

エレクトロタップの使い方


http://park20.wakwak.com/~pudding/car/b4/electro …

ETCの電源
http://car.panasonic.jp/support/manual/its/data_ …
お解かりのように
黄色-バッテリー(常時電源)
赤-アクセサリー
黒-ボディ-アース

ナビと接続してナビ連動にしたいのですか?
それなら接続コードのCA-EC40Dが必要です。

単独で使用するなら
ヒューズBOXから常時電源とアクセサリーを取る。
http://www.amon.co.jp/products2/list.php?categor …
平型とミニ平型があるので車両確認するべし!
ちなみにテスターが必要です。


「2,9,10,11~13,18はアキとなっているんですが、そこをバッテリ/ACC
として利用できるような方法はあるのでしょうか。」
すまんが、この意味は理解不能です?

結論はエレクトロタップで接続してOKです。
ご参考程度に呼んで下さい。

http://homepage3.nifty.com/nnl/noah/etc.html
http://nama.moo.jp/top/etc.html
http://www.newfit.jship.net/content52.html
http://www.246.ne.jp/~yuichi-i/etcset1.htm
http://www.enavi.jp/etc.html
http://www.enjoys-serena.com/diy/et908d.php

この回答への補足

回答ありがとうございます。
本日、ディーラーで配線図をいただいて参りました。

ナビがディーラの純正のためだと思いますが、車両オーディオハーネスから
取り付けハーネスをかまさずに直接ナビが接続されています。

ナビ---車両オーディオハーネス

ちょっと、車両オーディオハーネスにエレクトロタップ接続等の
被膜を剥がして~というのが気がひけています。
(変換用とかなら失敗しても買いかえればいいですが、車両用だと
間違えた場合に高く付きそう。。。)


そこで、ネットを徘徊していたら、サブ電源付きのハーネスというものが
あったのですがこういうのをつければ、ギボシオスと接続ができるのでしょうか??

こんなのです。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/creer-net/emon …

補足日時:2013/01/31 23:12
    • good
    • 0

ナビの後ろから取りたいということですのでナビに繋がっている車両側からのコネクタから取りたいということだと思います。

アルパインの配線コネクター通りに繋げるだけなのですが、そのモデルのETCは電源コードの終端に丸型ギボシが最初からついているようですね。
電源を取る場所に丸型メス端子を付けないのであれば現在付いているギボシ部分をカットしてナビのコネクタの配線に繋げればいいです。エレクトロタップだとナビに繋がっている車両側の配線だと細いため接触不良を起こしますので配線コネクタの配線をまとめている黒いチューブ(たくさんの配線をまとめている黒いビニール部分)に切れ目を入れて個別の配線をばらしてやり、作業できるようにしてからバッテリー、ACC配線の被膜を剥がして繋げた後、ビニールテープなどで絶縁処理をしてやり、黒いコードはナビを固定しているネジにでもつけてやればいいです。
配線コネクタのアキと書かれている部分には電源が来ていないはずなので利用できないはずです。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
本日、ディーラーで配線図をいただいて参りました。

ナビがディーラの純正のためだと思いますが、車両オーディオハーネスから
取り付けハーネスをかまさずに直接ナビが接続されています。

ナビ---車両オーディオハーネス

ちょっと、車両オーディオハーネスにエレクトロタップ接続等の
被膜を剥がして~というのが気がひけています。
(変換用とかなら失敗しても買いかえればいいですが、車両用だと
間違えた場合に高く付きそう。。。)

そこで、ネットを徘徊していたら、サブ電源付きのハーネスというものが
あったのですがこういうのをつければ、ギボシオスと接続ができるのでしょうか??

こんなのです。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/creer-net/emon …


接続イメージとしてはこんな感じなのですが。


ナビ--サブ電源付きハーネス--車両オーディオハーネス
ETC____|

補足日時:2013/01/31 23:13
    • good
    • 0

その写真って・・・


スピーカーの配線じゃね???
    • good
    • 0

>ETC側のバッテリ/ACCのケーブル終端形状が画像のように丸い形状で・・・


おかしいですね、
ETC側の配線は、黄・赤・黒の3本で
黄と赤がギボシのオスで黒が共締め用の・・・名前が分かりませんが・・・のはずです。
黄が常時電源
赤がACC
黒がアースになります。

つなぐ方法は、エレクトロタップで十分です。

何の写真でしょうか?

この回答への補足

回答ありがとうございます。

> つなぐ方法は、エレクトロタップで十分です。

アドバイスありがとうございます。
ということは、常時電源/ACCの丸い部分(ギボシオス)については
切断してしまって良いということでしょうか?


> 何の写真でしょうか?

紛らわしくてすいません。画像は他のサイト様からの転用です。
(丸い形状が同じかと思ったので、本数は関係ありません。)

補足日時:2013/01/30 22:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
本日、ディーラーで配線図をいただいて参りました。

ナビがディーラの純正のためだと思いますが、車両オーディオハーネスから
取り付けハーネスをかまさずに直接ナビが接続されています。

ナビ---車両オーディオハーネス

ちょっと、車両オーディオハーネスにエレクトロタップ接続等の
被膜を剥がして~というのが気がひけています。
(変換用とかなら失敗しても買いかえればいいですが、車両用だと
間違えた場合に高く付きそう。。。)


そこで、ネットを徘徊していたら、サブ電源付きのハーネスというものが
あったのですがこういうのをつければ、ギボシオスと接続ができるのでしょうか??

こんなのです。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/creer-net/emon …

お礼日時:2013/01/31 23:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!