
実の兄弟から理不尽な内容の手紙を一方的に送りつけられてきました。内容は、あまりにも世間知らずで親戚などの付き合いでのマナーや両親の事を心配しもう少し気にかけて欲しいとのことを兄弟という立場から何度か話してみましたが、そのことに対して、何も言われたくないから今後一切縁を切りたいと言う内容でした。しかも両親にも連絡するなと言う事でした。直接言ってくれば反論できますが、子供すぎる対応に怒りをとうりこし呆れ果てました。法律的に訴えて、名誉毀損や一方的なことに傷付いた慰謝料など訴えるこては可能ですか?(別にお金が欲しい訳では、ありません)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
名誉毀損は「公然と」が構成要件になっています。
もしかしたら精神的被害による慰謝料請求なども可能かもしれません。
でも実行に移そうとすれば、兄弟の方も何かしら打って出るでしょう。
そうすると、
世間の目から見るといやな言い方ですが、兄弟で恥をさらすことにもなり兼ねません。
いっそのこと直接何か言動を起こすのではなく、弁護士に頼んで
「これ以上おかしな言いがかりをするなら逆に告訴しますよ」
と言ってもらうのも手かもしれませんが^^;
そんな手紙を送ってくるくらいですから考え方は子供です。
かといって大人で間違っていないと思っている限り話は聞かないでしょう。
他の方もおっしゃるように「兄弟げんか」の範疇を出ないので、
名誉毀損・慰謝料の請求をするのって大人な対応ではありませんよね?
ではどうするべきか・・・
内容をまともに受け取ってはいけません。放っておくのがベストです!!
自身一人でかわしきれないようならば、「言うなと言われていたけど・・・」
と前置きしつつ両親に話をすること。それが大人としての対応ではないでしょうか?
回答ありがとうございます。私も本気でそんな事をしたいなんて思ってはいません。ただ血の繋がった兄弟にこんな馬鹿な真似をされて情けなく悲しい気持ちと怒りがありこんな内容を投稿してしまいました。すみませんでも回答者様からのお心ある回答で冷静になり相手にしないように思います。気持ちを聞いていただいてありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
”法律的に訴えて、名誉毀損や一方的なことに傷付いた慰謝料など訴えるこては可能ですか?”
↑
他の方も回答していますが、名誉毀損には
なりません。
公然性がないからです。
慰謝料は、その手紙の内容によります。
兄弟の間ですから、よほどのことが無い限り
慰謝料は難しいとお考えください。
No.2
- 回答日時:
名誉毀損とは、他人の悪口をいい、それにより<社会的な信用を落とす>。
事実の有無に関わらず、相手を<社会的におとしめた場合>、名誉毀損罪が成立することになります。
残念ながら質問者様の場合は、名誉を毀損された社会性はなく、明らかにただの兄弟喧嘩。
よって訴えても、兄弟で解決しなさいと言われるに終わると思いますよ。
質問者様も手紙を書いて、自分を何とか理解して貰えるように努力されることをおすすめします。
それでも分かって貰えないなら、距離を置くしか方法は無いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 訴訟・裁判 婚約者の浮気による婚約破棄の慰謝料請求について 5 2022/06/22 11:58
- その他(法律) 動画のコメント欄で、小学校の頃中学生だった従兄弟にレ◯プされて一生許せないと書いてる女の人がいて、そ 2 2022/12/08 22:09
- 夫婦 兄弟夫婦に結婚を反対される、勘当 5 2022/03/28 00:57
- 事件・犯罪 過去質問にて詳細が記載あります。 今回、客観的に判断して頂きたく回答をお願い出来たらと思います。 ス 2 2023/04/29 21:32
- 訴訟・裁判 兄が親に借金をしていることがわかりました。兄も私も結婚をして実家を出ています。 10年程前に家を建て 4 2023/01/06 14:47
- その他(法律) 怪文章を訴えたい 8 2022/06/15 19:59
- その他(ニュース・時事問題) 謎、超特別待遇で警察がガーシー氏を訴えてる告訴人のために動いてくれるのはなぜですか? 3 2023/03/23 19:18
- その他(結婚) いつも私の両親からの反対で結婚ができません。 私だけでなく、兄弟もです。 私の場合、彼の出身地や家族 14 2022/12/16 12:52
- 訴訟・裁判 小5の頃、問題児で有名だった同級生に、突然悪ふざけでモーニングスターのような武器で殴られて粉砕骨折し 4 2022/06/01 12:55
- 親戚 配偶者の親族の中での立ち位置について。 2 2022/06/16 11:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
「都合をつけてください」をへ...
-
祝電の披露の仕方
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「当」と「本」の使い分け
-
頂いたコンサートチケットのお...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
遠方からお越しになる方への手...
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
メールの終わりに「ではでは。...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
大学1年生です。大学の部活を辞...
-
男性は「小生」、女性は・・?
-
友達がずる休みに忌引きを理由...
-
会社関係のご遺族宛の文書、教...
-
泊めていただいた御礼に…
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
出席しない法事へ ご仏前を送...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
「当」と「本」の使い分け
-
男性は「小生」、女性は・・?
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
頂いたコンサートチケットのお...
-
敬語:御センター?
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
メール文中の社名の敬称は?
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
祝電の披露の仕方
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
中2の国語でアイスプラネット...
-
泊めていただいた御礼に…
おすすめ情報