アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先週月曜日に初めて歯の神経を抜きました。
左側の前から二番目の歯です。

数日後から、頭を振ったり走ったりすると、左側の三番目の歯の付け根の辺りをトンカチで叩かれる様な違和感と、頭に響くような感じがありました。
週末には黄色い鼻水がかんでもかんでも出てきて、目が痛く疲れやすい状態が二日ほど続きました。

昨日、歯医者でその症状を伝えると、蓄膿症かもしれないので耳鼻科に行った方がいいかもしれないと言われました。

現在は、黄色い鼻水は止まりましたが。
一カ月近くずっと透明の鼻水は出ています。
三番目の歯の付け根の違和感もひきましたが、目の奥の疲れやすさは続いています。
このような状態でも蓄膿症の可能性はあるのでしょうか?
耳鼻科に行った方がいいのでしょうか?

アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>目の奥の疲れやすさは続いています。


この症状が気になります。
下記に貼り付けた、ある耳鼻科のHPを読むと目の奥の違和感は鼻に関連していると思われるのです。

なんでもなかったら良いのですが、先ずは専門医に診てもらわないと疾患の有無は判断できません。
念のため、次回の歯科再診前までに、出来るだけ早めに、医療機器が揃っている耳鼻科の診察をお奨めします。


蓄膿症は副鼻腔炎とも言われています。
副鼻腔とは「鼻の周りの骨が空洞になっている部分」のことです。
眼の下辺りや、眼の内側、眼の上の骨の中などにあります。
副鼻腔は頭蓋骨を少しでも軽くするために空洞になっているのだと言われています。
この骨の空洞は鼻の中に連なっています。そのため、風邪をひいたときなどに運悪く細菌が入って繁殖すると副鼻腔炎になるのです。
副鼻腔炎には、急性と慢性の2種類あります。

急性副鼻腔炎は、かかってから少しでも早く治療を始めることが肝要です。
発症後1ヶ月以内なら約4週間の内服で90%の患者さんが治ります。
・参考URL:
http://www.sue.or.jp/matamaki/byo-ki/fukubbikuu. …
    • good
    • 0

歯科でレントゲン撮影をして歯茎に膿胞が無いことは確認しているのでしょうか? いずれにしても、 膿が溜まっていそうな感じがしますね。

 とすれば洗浄してもらうなり、 抗生物質を処方してもらわなくては治りませんから、 受診すべきと思います。 小康状態でもほっておくと、慢性化したり重症化して厄介になります。 耳鼻咽喉系統に膿を持つと神経を刺激して時に激痛となり、 首から上部は何処に痛みが出てもおかしくありません。 早めにいらした方が良いと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!