
最近 おしりの穴(コウモン)が ひりひり 痛いです。(けっこう ずきずき たまに 寝付けません)
すこし はれています。穴のよこに 小さなマッチ棒先くらいの ふくらみがあります。(これって脱腸の一種?。それともイボジ?)
ハズカシいのもありますが どうしても 病院へ行く時間がとれません。以前も疲れたとき痛みがあって、いつのまにかなおっておりました。こんかいは、塗り薬”ドルマイコーチなんこう”を穴のまわりに つけました 一応薬局で聞いて購入したのですが ひりひりいたいです まちがいないでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
以下はある痔疾用の軟膏製剤の成分です
ヒドロコルチゾン..ステロイド薬の一種で、腫れをひく強い作用があります。
塩酸ジブカイン..局所麻酔作用があり、痔の痛みやカユミをとります。
エスクロシド..出血をおさえます。
硫酸フラジオマイシン..細菌を殺菌する抗生物質です。細菌感染を防ぐ意味合いもあります
参照URL)http://www.okusuri110.com/dwm/se/se25/se2559806. …
普通に考えて肛門部分が痒いということはそこに何らかの炎症があるということです。
一方下記は質問者が買ったという薬の成分です
バシトラシン ・・・250単位
硫酸フラジオマイシン ・・・3.5mg(力価)
酢酸ヒドロコルチゾン ・・・2.5mg
参照URL) http://www.zeria.co.jp/healthcare/md08_01_1img00 …
結論から言えば肛門部の特徴を踏まえた上記製品には及ばないものの
決してハズレではなさそうというのがわかります
(本当は恥ずかしさ堪えて痔の薬をクレというべきでしたね)
一方
・オロナイン軟膏
グルコン酸クロルヘキシジン液(20%)1.0g(100g中)
○基剤
ポリソルベート80 ステアリルアルコール 香料
○含有規格
グルコン酸クロルヘキシジン 1.8~2.2mg(1g中)
※簡単に言ってクリーム基剤に消毒薬を混ぜたようなもんです。
参考URL)http://www.otsuka.co.jp/healthy/otc/oronain/inde …
・ワセリン
普通の油の基剤です。精製されていないものは刺激も結構あります。
ともに抗炎症作用(炎症による痒みを抑える)作用は皆無ですね
抗生物質が入っているのは傷口に感染があるとそれを抑えないと炎症が治まらないからです
でも消毒薬は刺激強すぎ(粘膜質だし、肛門は)かえって炎症を強めることもありますね。
普通の外皮用剤のなかには肛門や陰部にはつかえないまたは使わないほうがよいものが多くあります。オロナインはその典型です。
ネットの不確定な状況で大丈夫とか大丈夫でないとか
たとえ有資格者であろうとどの薬がいいとか無責任なことはいえません
(テレビ電話の薬剤師ですらもめるのが日本の社会ですよ)
ただ情報のみお伝えしたく記載いたしました。
ご自身の自己責任にてお考え下さい。
ありがとうございます
さて ご相談です
私は 痔 とゆうものになったのですか?
かゆみ hまったく ないのです
血もでてません
ただ お手洗いへいって 大 をしたあと 紙で
ふくと ひりひり します そのあと 座っていて
ひりひりするので showerをして しょうどくします
すると すこし 傷みが和らぎます。
さきほど 薬をつけたすぐ あとは ひりひりしてましたが 今は まったく 平気で ひりひりもしないのです 今晩明日と また ようすをみます
ただ さっきは ひりひりしたので この薬を 粘膜に つけて だいじょうぶのものだったのか かくにんshたかったのです
だいじょうぶなんですよね
安心いたshました
ありがとうございます
No.3
- 回答日時:
>すこし はれています。
中略)ふくらみがあります(中略)それともイボジ?この表現をみていわゆる痔疾を想定して書き込んだのは確かです。しかしこういう場で診もしていないものに確定診断などできるわけがありませんしする気もありません。それよりも一般的な肛門疾患用のものとして使えるかどうかの情報を書き込んだだけです。紙で拭いたあとが痛いというのはただ単に摩擦で擦れていた場合だってあります。でもその場合も使う薬剤は一般的には痔疾用軟膏を使っています(成分を見ればなぜ流用するか明らかです)
ステロイド系統の薬剤は粘膜質のところに塗布すると(焼けるような)沁みる感じを訴えることがあります。それはステロイドの強度に比例します。多くは短時間で消えます。肛門用薬剤はそういう塗布感も調合によって肛門用に調節してある薬剤なんです。
以上補足
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
適応症の中に肛門そう痒症があるので、塗っても大丈夫ではありますが、この薬は菌を退治し消毒する事と、ステロイドで炎症を押さえるものですので、痔核(いぼ痔)では適用が違うかと思います。
ワセリンかオロナインなどの刺激のない物がいいと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 皮膚の病気・アレルギー 脚の外柄の一部分が、ものすごくザラザラです。 足首の少し上、手のひらくらいの面積が、まるでやすりのよ 1 2022/04/10 08:59
- その他(病気・怪我・症状) 口内炎の塗り薬について ここ3週間ほど残業などで帰りが遅く、夜ご飯を食べる時間がバラバラで、疲れも溜 9 2022/07/10 11:12
- 皮膚の病気・アレルギー 彼の乾燥肌について。 最近寒くなってきて、彼の乾燥肌がひどくなってきました。 乾燥肌対策として、保湿 5 2022/11/18 09:45
- 病院・検査 最近右横腹が歩けないくらい痛くなります。学校にもたどり着けないくらい痛いです。病院に行ったところ、レ 5 2022/04/25 10:04
- 頭痛・腰痛・肩こり 辛い頭痛のときは薬を飲んでいいものか? 4 2022/09/10 16:42
- 皮膚の病気・アレルギー ピアスの穴が化膿してしまい、皮膚科に行って抗生物質の飲み薬と塗り薬をもらいました。 1週間後には治っ 1 2022/09/19 19:31
- アクセサリ・腕時計 ピアスって痛くならないのですか? 3 2023/07/11 01:30
- 病院・検査 膝の病気について 2週間ほど前に 膝に少し痛い程度だったんですが 5日目に もう痛さで立てないし歩け 7 2022/10/08 21:35
- 皮膚の病気・アレルギー インキンタムシについて。 質問内容 長年両足の水虫に悩んでいて複数の市販薬を使いながら何年も続けてい 5 2023/06/26 15:45
- その他(病気・怪我・症状) ネオメドロールという軟膏はめいぼを治すには弱い薬か、また一向に治らないめいぼの治し方教えて下さい 1 2023/04/09 19:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
肛門付近の痛み
-
肛門の中の丸っこい?硬い部分
-
肛門の横にデキモノができました。
-
肛門から液が出ます
-
肛門の近くにイボが・・・
-
痔について教えてください。
-
自分の肛門を見たことがありま...
-
ケツを拭く時、指で紙を穴に、...
-
汚くないの???
-
男のぷりっとしたお尻は女の人...
-
女性に質問です。尻のでかい男...
-
大腸ポリープを切除して次の日...
-
お尻でかいですよね。。 男の人...
-
片栗粉ローションをお尻に入れ...
-
大至急!!!! バイト先に検便...
-
痔で会社を休むことは甘いこと...
-
いぼ痔が二つあり恥ずかしいで...
-
この前彼女と初めてエッチをし...
-
肛門が痙攣するんですけど
-
社会人が便秘でおなか痛いから...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報