![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
高3受験生なんですが受験に対する悩みはほとんどなく、それよりも自分がすごい臭い人であるということです。
僕は口臭、鼻息、体臭もちです。
学校の教室ではなぜか「この部屋臭い」とみんな言っていて僕は全く臭いません。
しかもその教室がたまたま臭いのではなくどの教室に行っても友達のその言葉を耳にするのですが僕には臭いません。
そして夏休みで毎日塾の自習室に言っているのですが僕が行くとそそくさに帰る人がいたり隣に座るといきなり鞄からミンティアを取り出して頻繁に食べたり、ガムを食べ始める人が多いのです。
そして妹に息をハーってやると「くさっ」っといって涙目になるのです。
僕の臭さは実証済みです。
もう人生嫌になります。
いま日々一生懸命受験勉強してもどうせ大学行っても臭いわけだからがんばる意味を見出せません。顔はたまにイケメンって言われますが臭いのと顔が少しだけ他の人よりも良くても全く意味ないし第一、口が臭いということはあんまり話せないのでコミュニケーションもとれません。
それにこれから将来のことを思うと憂鬱になります。
世間でいうコンプレックスの中で一番厄介なコンプレックスをわずらってしまい、どこに行っても、存在するだけで臭い。
生きる価値がないように思えてきて、これからどう生きていけばいいかわかりません。
誰か、「存在するだけで臭い人」はこの先、どう生きていけば良いのか教えてくれませんか。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>口臭、体臭
顔がたまにイケメン言われるなら、この問題を解決出来れば良いわけですよね。
ちょっと考えてみました。
○体臭の原因について
体格と食生活についてお伺いしたいのですが、コーラなどの清涼飲料水はよく飲まれますか、
また体脂肪率はどれぐらいありますか。
病気ではない場合、口臭は食べ物の質と口腔内の衛生、
体臭は汗をかく習慣を作ることによって改善できるはずです。
妹さんが協力してくれるなら、2週間ほど運動をしてみて、それで体臭の差など比較して貰えれば・・?
まあちょっと無理かな。
しかし、プールでしたら汗の臭いがしないので、あまり周囲を気にすることなく運動が出来ると思います。
運動習慣は脳の活性化にもつながるので、
勉強の合間に運動をし、体臭改善+脳の活性化を試みるのはいかがですか。
○自己臭症の可能性
もうひとつ、質問者さんが自己の臭いについて、精神的に参ってしまっていることが考えられます。
口がくさいからコミュニケーションがとれない、将来が憂鬱・・となると、
質問者さんの考えでは、
実際の臭い+質問者さんの自己臭についての否定的な考え=将来が憂鬱
120点 +10点 =130点でキャパオーバー
かもしれませんが、現実には、
60点 +70点 =130点でキャパオーバー
なのかもしれません。
もし仮に後者の場合、実際の自己臭の問題は、60点に過ぎず、改善しやすいのにもかかわらず、
勉強などに差し障りが生じるのは、残念なことです。
ぜひ、高校のスクールカウンセラーなども利用してみてください。
受験相談、体臭の悩みで、また疑問が生じたらまた質問してください。
No.3
- 回答日時:
こんちは。
>>僕の臭さは実証済みです。
?
>>そして妹に息をハーってやると「くさっ」っといって涙目になるのです。
「あぁ。いい匂い。お兄ちゃんもっと。」
とか言う妹の方が引くぞ?
ドン引きや。
それ以外の内容は、「気のせい」かもしれない。
正直、「実証済」というには、内容が薄すぎる。
どうしてもそれを確認したいのならば、専門医にかかりましょう。
確かに、病気で臭いがキツイ人はいます。(ほかの方が行ってる、魚臭症候群。とか。
ただ、大半の人が、「自分で臭いと思い込んでいる」病気だったりするそうです。
前者の場合は、内臓系が悪いそうなので、治療によってどうにかなるものもありますし、治療法はないけど食生活の改善でどうにかなる場合もある。
そうですので、「実証済み」というには薄すぎるので、確証を得たいのならば、専門医を探して足を運びましょう。
ちなみに、「かなり稀」な病気の部類になるそうなので、その可能性は低いでしょうね。
大体は、自分で臭いと思い込んでいる。方の人に部類されるそうですし。
そこまで思い詰めて悩んでいるのならば、恥ずかしいもクソも無いでしょう。
まずは病院いって、病院の先生に、「確かに臭いはキツいほうですね」とか認定受けてから、「実証済み」とでも言って、対策を考えましょう。
「臭い」関係の事は、大体、治療したり、原因改善すればどうにかなる。って聞きましたので。
(イヤなにおい。で有名な「ワキガ」も、ワキガの元になる箇所を、手術で取り除く事は可能。ですし。
>>誰か、「存在するだけで臭い人」はこの先、どう生きていけば良いのか教えてくれませんか。
何にしても、まずは病院探しましょう。
No.2
- 回答日時:
まず「魚臭症候群」でないかの 確認が必要です
お近くに専門医をネットで探して 受診されることをおすすめします
かりにそうでなくても 肝臓がお悪いとか
食生活で お肉中心だったりすると
口臭や体臭に反映します
自分だけで 持ち込まず
是非、医療機関に相談してください
No.1
- 回答日時:
臭いというのは健康状態を示すバロメーターでもあります。
具体的にどういう原因や対策が考えられるのか調べてみては?
http://www2.info-6x.com/
妹さんが実際に「臭い」というなら本当に臭うのかもしれませんが、実際には臭いがしないのに本人だけが気にしている「自臭症」という病気もあります。この可能性はどうでしょうか?
http://allabout.co.jp/gm/gc/382874/
実際に臭うにせよ、自臭症にせよ、これらの問題は、「世の中にこんな人間は自分しかいない」「ありえない」というほど稀ではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 私はとても自分の体臭や口臭が臭いと思って生きてきました。 周りでは私が通ったら必ず顔を伏せる人、手を 2 2023/04/28 23:13
- 歯の病気 口が臭すぎて死にたいです 歯並びが悪いです 20歳男です 昔から指摘されていて丁寧に歯磨きしたりマウ 4 2022/05/01 01:16
- 中学校 中学2年生の男子です。先輩として情けなくなりました。 音楽の授業が6時間目にありました。そのときに音 3 2023/01/20 16:47
- 自律神経失調症 自分の臭いが気になる高校生。 (三回目)。 友達や親は「臭くない」そう言ってくれますが 色々な場面で 7 2022/09/12 11:42
- その他(健康・美容・ファッション) 妻の口臭?について 皆様、閲覧いただきありがとうございます。 最近真剣に悩み出しましたので、何か知恵 3 2023/07/15 21:32
- いじめ・人間関係 バイト先で お客さんが帰って片付けの時に働いている人の横を通ったら、咳き込まれて [くさっ]と言われ 4 2023/06/08 23:51
- 歯の病気 20の女です。中学の頃から自分の口臭に悩んでいます。口臭があるから人と関わる時隣に座って話すのもでき 2 2022/09/13 11:36
- その他(悩み相談・人生相談) 自分のにおいの原因がわからない 5 2022/10/26 20:01
- その他(悩み相談・人生相談) 口臭が酷いです。 中学生の女です。 私は口臭が小さい頃から酷いです。 初めは親から指摘されて気が付き 7 2022/08/07 10:42
- 予備校・塾・家庭教師 私は嫌いになったらとことん嫌いになります 塾に通っています 塾長がとても嫌いです 何故おばさんってそ 4 2022/12/10 22:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
自分の臭いについてです。 自分のクラスの教室に入った先生が 「なんかこの教室臭いな」と言ったり 私が
その他(悩み相談・人生相談)
-
僕は塾の自習室で勉強していたのですが、毎日隣に座ってくる女の子がいて、1ヶ月くらい経つと席に自分の荷
片思い・告白
-
高校物理です。 十分に時間がたった時のコンデンサーには電流が流れなくなり電位差はないけどコンデンサー
大学受験
-
-
4
言い方すごく悪いですけど、クラスにめちゃめちゃ臭い人がいます。 体臭っていうより生乾きの匂いです。生
学校
-
5
パインアメって匂いしますかね? 今塾の自習室使ってるんですけどそこで匂いがきついものは食べたらダメっ
食べ物・食材
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りは、ほぼ100%死ぬと本で...
-
微熱と頭痛で5日連続仕事を休む...
-
御局様について 私の感覚なんで...
-
入社して3日目の金曜日に体調不...
-
よくアニメや漫画でナイフや刀...
-
【画像】ものすごい巨乳の小学...
-
風俗へ行くことは、どこが悪い...
-
病気の子供を旦那に預けて歓迎...
-
眼科や歯科医には中学生一人で...
-
若い女性でも、昔から自慰をし...
-
しつこく誘ってくる同僚(同性...
-
Hb値の低下の値から出血量を推...
-
仕事で細かいミスが絶えません
-
ラーメン屋のスープで狂牛病に...
-
歳をとるのが怖い 最近歳をとる...
-
ものもらいで会社休むのは変で...
-
半年きたらバイトに飽きてしま...
-
職場で病名を公表されました。...
-
仕事を辞める理由(家族が倒れ...
-
カツ丼弁当で食中毒?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
微熱と頭痛で5日連続仕事を休む...
-
首吊りは、ほぼ100%死ぬと本で...
-
風俗へ行くことは、どこが悪い...
-
入社して3日目の金曜日に体調不...
-
ものもらいで会社休むのは変で...
-
御局様について 私の感覚なんで...
-
しつこく誘ってくる同僚(同性...
-
眼科や歯科医には中学生一人で...
-
【画像】ものすごい巨乳の小学...
-
職場で病名を公表されました。...
-
診断書の「既往歴」とは、すで...
-
離れようとすると急にご機嫌を...
-
Hb値の低下の値から出血量を推...
-
よくアニメや漫画でナイフや刀...
-
特認行政書士の資格取得要件の...
-
若い女性でも、昔から自慰をし...
-
臓器提供のメリットとデメリッ...
-
会社の同僚にフリーズする人が...
-
【本を読んでいたら気持ちが悪...
-
病気の子供を旦那に預けて歓迎...
おすすめ情報