
元々55kmぐらい出ていましたが、突然出なくなりました。
分解してみるとウエイトローラーが割れていました。取り替えましたが
全然スピードが上がらなくなりました。このときは以前の設定の6g*3個です。
そして6g*6個に変更したら、やっとプーリーが動き出したのか40kmまで出ました。
その後ウエイトローラーの重さを変えてみましたが、やはり40kmが限界です。
他考えられる要因がありましたら教えてください。
ちなみにハイスピードプーリーキットでベルトも新品同様です。クラッチの方は、まだ見てません。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>以前の設定の6g*3個
という事は6個入るのに3個しか入れていなかったということですかね。
そりゃ負担が倍なので壊れても不思議は無いですが、これって3g×6個と同じなので軽すぎですよね。
これで普通に走って55km/h出ていたということ自体が不思議です。
症状ですが、エンジンについては書かれていないので、エンジンは吹けきるがファイナルギヤ比まで行かないため40km/hで吹けきった状態になると理解して回答します。
なにぶん、症状の情報が少ないので。
ハイスピードプーリーキットですが、ノーマルのWRが使えないものがあります。
もし、WRが指定のサイズより直径が小さかったら、WRが遠心力で広がっても押し出す量が足りないため充分な変速ができません。
どこにも異常がないという事なら、これくらいしか想像できませんね。
No.3
- 回答日時:
それってミッションの問題ですか?
エンジンに問題がないならミッションでしょうけど・・・
割れたウエイトローラーを交換して修理しても元に戻らない・・・って事ですよね。
それでウエイトローラーを追加・交換した。って言うことですよね。
ん~~何だかな~~~って感じです。
基本に戻って点検しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ズーマー 40キロも出ない 助けて下さい。中古で購入したズーマー 14000キロ走っていてビーム
国産バイク
-
ズーマーの最高速
国産バイク
-
zoomerの最高速度をのばしたい!
国産バイク
-
-
4
ウエイトローラー7グラムを8,5にするとどうなりますか
国産バイク
-
5
ズーマーにキジマのパワーフィルターを付けました。 メインジェット90を入れたのですが45〜50キロく
カスタマイズ(バイク)
-
6
ズーマーに社外CDI
カスタマイズ(バイク)
-
7
原付の2種登録で捕まった方
国産バイク
-
8
プーリーが端まで使いきれてない。
バイクローン・バイク保険
-
9
原付にリミッターは付いてますか?
中古バイク
-
10
ブレーキの効きが・・・
国産バイク
-
11
マグナ50 速くするには?
輸入バイク
-
12
マグナ50 80km出すには?
国産バイク
-
13
大型ライダーから見た4mini
輸入バイク
-
14
APE50の「べべべべ音」で困っています。
カスタマイズ(バイク)
-
15
車の燃料ホースを延長しても大丈夫ですか?
国産バイク
-
16
RZ50のキャブセッティングについて
輸入バイク
-
17
無改造で早い原付のおすすめを教えて下さい!
国産バイク
-
18
ズーマーの20km~30kmがもたつきます。
国産バイク
-
19
ベクスター125の充電ができません
輸入バイク
-
20
エイプ50 エイプ50fi ape50
カスタマイズ(バイク)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
KN企画さんのウェイトローラ...
-
ライブディオのウェイトローラ...
-
プーリーが端まで使いきれてない。
-
ハイスピードプーリー組む事に...
-
キャビーナ50のカスタム教え...
-
リビルトオルタネータートラブ...
-
低速でのパワー不足 3KJ JOG
-
原付の改造(SUZUKI/ZZ)
-
原付Vベルト交換のトラブル
-
ハイスピードプーリーは低速が...
-
クランクプーリーの締め付けボ...
-
スズキ・セピア(CA1EA)...
-
原付af 62 ディオ 先日クラッチ...
-
原付スクーター ヤマハ ビーノ ...
-
プーリーのはずし方について
-
セピア 最高速
-
ライブ ディオZXのプーリー締...
-
ライブディオZXを速くするには
-
原付でプーリーを変えた後の不...
-
ズーマー50ccでスピードが40k...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HONDAのDIOの発進時の加速がほ...
-
ハイスピードプーリー組む事に...
-
原付 最高速上げ改造
-
ズーマー50ccでスピードが40k...
-
ライブディオのウェイトローラ...
-
DAYTONA製AF57用CDIを流用でき...
-
ライブディオZXを速くするには
-
プーリーボスの内側にグリスを...
-
セピア 最高速
-
AF24タクトのリミッターカット...
-
KN企画さんのウェイトローラ...
-
DIOZ4改造相談(初心者
-
原付バイクが遅くなった
-
プーリーが端まで使いきれてない。
-
原付Vベルト交換のトラブル
-
アドレスv125gの最高速を上げた...
-
ハイスピードプーリーは低速が...
-
低速でのパワー不足 3KJ JOG
-
原付の改造(SUZUKI/ZZ)
-
ドライブフェイスが外れません;;
おすすめ情報