dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いまいちよくわかりません!
わかりやすく教えてください、お願いします!!

A 回答 (2件)

目上の人を敬う場合に2つの方法があります。


(1)目上の人を上に持ち上げる。
(2)自分の側がへりくだって結果的に目上の人が上にくるようにする。

目上の人の動作に用いて(1)の方法で敬意を表す言葉→尊敬語
(例)召し上がる、いらっしゃる
自分や身内の動作に用いて(2)の方法で敬意を表す言葉→謙譲語
(例)いただく、拝見する

という違いですね。
    • good
    • 0

 下記をご参照ください。


【敬語の基本資料】敬語の心得/敬語の基本/尊敬語/謙譲語……etc.
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n158066

 とくにオススメなのは、2)の第四話と第二話です。
http://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/keigo/chap …
http://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/keigo/chap …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!