dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは
来月に福島から
東京へ行く予定ができたのですが
新幹線の切符の買い方、乗り方
がいまいち分かりません!

その日は.東京に泊まりで
往復券がほしいのですが
窓口で新幹線の切符を買うときになんて言ったら良いか
分かりません!

また、調べてみると乗車券と特急券と書いてあるのですが
何が違うのでしょうか?

教えてください!

A 回答 (5件)

>乗車券と特急券と書いてあるのですが何が違うのでしょうか?



新幹線に乗る場合、乗車券と新幹線の特急券が必要になります。
東北新幹線の福島⇔東京の場合、必要な切符は

乗車券 福島→東京都区内 片道4,620円 往復9,240円
新幹線特急券 福島→東京 指定席で往復8,160円 自由席で往復7,140円
となります。なお、指定席特急料金はご乗車に乗る日によって値段が変動します。
表記の値段は4月6日→27日の値段になります。
http://www.jreast.co.jp/kippu/1202.html#02

指定席はご乗車になる1か月前から(みどりの窓口)で発売されますので行く日取りが
決まったら、まずは福島駅(!?)の(みどりの窓口)へ行ってみて下さい。

>その日は.東京に泊まりで往復券がほしいのですが
JR東日本の旅行ブランド(びゅう)の商品に往復の新幹線とホテルがセットになった
ものがあります。ネットの電子パンフレットでは3月31日までのものしかないので
4月以降の価格についてはわかりませんが、ホテルの予約が面倒でしたら、こう言った
パックツアーで行かれると良いと思いますので、まずは福島駅や郡山駅にある
びゅうプラザでパンフレットを受け取ってみてはどうでしょうか?

http://www.jr-sendai.com/pdf-view/32617.pdf

東北新幹線の運賃・時刻は JR東日本の(えきねっと乗換・運賃案内)で検索できます。
https://www.transit.eki-net.com/ekinet-transit/S …
    • good
    • 0

いってらっしゃい 


さて 切符ですが 安く済ませようと思うのであればわずかですが金券ショップで買うといいですよ
郡山から東京まで片道7400で買えますそこで2枚買えば往復と同じになります
さて 乗車券と特急券のの違いですが 乗車券は電車代(普通列車代)
特急券は新幹線や特急など特殊車両に乗るための使用料です
よって東北本線で4時間かけて東京に行けば 特急代はかかりません

もしJRのみどりの窓口で購入されるのであれば 普通に 東京までといえば購入できます
往復といっても割引もありませんのであしからず
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かく教えていただきありがとうございます!\(^o^)/
頑張ってみます!

お礼日時:2013/03/04 23:11

駅にある「みどりの窓口」で、


「〇〇駅(あなたの乗車駅)から××駅(目的の駅)まで新幹線で行きたいのですが」
と言えば、係りの人が乗車日や自由席か指定席かなど必要な情報を質問してくるので、
それに答えれば買えます。
ツウぶって一言で済まそうとしても、ムダです。一言じゃ買えないので。
みどりの窓口にはめんどくさいキップ用の、長距離のキップを買うのに必要な経路や座席などを書く用紙があるので、
それに書いて窓口に出すという手もあるけど、
それは夜行寝台とかめんどくさいキップに人しか使わないかもね。

乗車券は、普通列車で福島から東京に行くためのキップ。
特急券とは新幹線や特急列車など、追加料金が必要な列車に乗る場合に必要なキップです。
「新幹線で行く」と言えば自動的に二枚出されるので心配しなくてもおk。

改札には普通の電車の改札と、新幹線用の改札の二つがあります。
新幹線にまだ乗らない駅で改札を通るときに、乗車券だけを通して、
新幹線用改札で二枚を同時に入れるんだっけかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!だいたいわかりました!!
ありがとうございます!

お礼日時:2013/03/04 23:12

緑の窓口へ行けば買えます


よくわからなくても乗る駅と行きたい駅さえわかれば
問題ない。窓口の方が親切に教えてくれるよ

乗車券 = A駅からB駅までの券
特急券 = 特急に乗るための券

福島から東京まで新幹線を乗らなくても
乗車券は必ず買う必要があります
新幹線や特急に乗るには乗車券とは別に
券が必要になるのです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

教えていただきありがとうございます!

お礼日時:2013/03/04 23:12

乗車券だけですと在来線で行くことになります。

特急券は新幹線で行くための割増料金です。
窓口では、「福島から東京まで往復で」と言えばいいです。

新幹線は自由席だとどの時間に乗ってもOKです。
指定席ですと、時間指定をします。必ず座れるというわけです。

それに、よく見ると、福島市内から東京23区までと書いています。
新幹線駅までのJR乗車券も含まれています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!だいたいわかりました!!ありがとうございます!

お礼日時:2013/03/04 23:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!