プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在新聞販売店で正社員で勤めてますが、
ネットの影響で右肩下がりため、暗い話しかなく、
30代、家族もいるため数年後の雇用や給与が不安で、毎日が辛いです。
しかし、職場ではそれなりに信頼と、評価を得てると思いますし、
何よりこの仕事が好きですし、自分に合ってると思っています。
出来る事なら続けたいですし、他にやりたい仕事も資格もありません。
またこの不景気の日本で、将来性のある仕事に転職出来る自身もありませんが。
新聞業界自体が衰退の一途を辿ってる現状も事実で40代、50代で減給、廃業、リストラされたらどうしようと、不安です。

このような場合
安定した給料と自分に出来る仕事がある現状に自身を持って続けて大丈夫でしょうか?
家族のために、年齢的にも今、無理して転職などする必要があるでしょうか?

みなさんのご意見や経験を教えてください。

A 回答 (3件)

私は今は40代で、今までに転職を数回しています。



誰もあなたに「あなたが40歳、50歳に今の仕事でなっても大丈夫」って言えないです。

言ってほしければ言いますけど、それがいかに意味がないかはあなたが一番ご存知ですよね。これは新聞業界だけではなく、どの業界でも程度の差はあれ同じですよ。

現状に不満や不安であるなら、1つの解決策は転職。転職してキャリアを積んだり、伸びている産業に乗っかるか。

もう1つの解決策は、不安自体をやめること。不安は時間のムダです。不安になっている時間があるなら、勉強するか転職活動された方がいいです。

1つ大事なのは、今の自分があるのは過去の遺産だということ。未来の自分は、今の自分への投資の結果です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いろいろな選択肢を考えながら行こうと思います。

お礼日時:2013/03/07 05:53

質問者様が、転職する必要はないと思うならないです。

あると思えばあるでしょう。

私の知る限りで言えば、不安な状況で不安だけど何もしないで、「大丈夫さ」という人は、危険だと思います。あくまで、危険というぐらいです。

その理由、それは、濃い霧の中を走っている無人の電車に乗って、運転手がいないまたは眠っていてもきっと大丈夫さと言っているようなものだからですよ。要は、先への不安がありながら、今までがOKだからという、惰性なのです。実際には、自分は主人公でも、悲劇の主人公になるかもしれませんから・・・。

そこで止めるべきか、それとも飛び降りるか、自分で運転するか・・・それらを最善だと思う手段と、タイミングで決めるのが、成功する主人公です。逆に言えば、待っていればOKというケースは、時代の流れが安全な流れなら何も問題はなく老後に進みますが、何かあれば、一転します。
まあ、ほかの乗客を探して、一緒に逃げるとか、そういう手もあるでしょうけど。みんなで固まって不安だねこれからどうしようと言っている間は、確かにお互いに励ますことはできますが、その先が谷に堕ちる線路なら、ただ助かるはずの時間を、話して終えるだけです。

助かるものも助からなくなります。
考え方として、言えることは心地よいところで、不安を感じたら、気を付けるべきだということでしょうか?そこで、不安が一抹でもあるなら、特に危険性は高いのですよ。その人が、堕落する可能性も・・・。

それから、気になる点があったので、いくつか書いておきます。
世間では、A社で優れた評価があっても、B社では使えない人は、多くいます。
逆に、Aで評価されなくとも、B社やC社では優れる人もいます。
そのすべてで努力して、報われる人もいれば、どれもダメという人もいるでしょう。

これらに共通して言えることは、ある職場の評価が世間の評価ではないということです。
数年後に、もし職がないとして、やりたい仕事はないけど、働かないとという人と。
意欲的、精力的に何でも頑張りますから、仕事をくださいという人。
予め、いろいろ勉強して頑張ってますという人。
どれが評価されると思いますか?

これは、今の仕事でもそうですけど、できることなら続けたいという後ろ向きなものではなく、廃業になったとしても、自分でその会社を立て直す覚悟ぐら持っていますか?

そういう点から見て、厳しい言い方をすれば、「この仕事が好きですし、自分に合ってる」というのは上辺です。もっと言えば、「楽」なのです。本当に好きで好きで、あっているからと思うなら、リストラされることもないでしょう。場合によっては、他の同業店で救済してくれるかもしれません。廃業しても、自分が顧客を付けてでも、続けるでしょう。

本来、同じ場所で働き続けることほど、気力や体力において、難しいことはありません。なぜなら、人はそこに慣れてしまうからです。だから、それぐらいの気負いがあるか、世間的にその仕事が発展途上でイケイケムードでなければ、不安もどんどん大きくなります。
そういうものなのですよ。


質問者様は今、客車に乗って、風景を眺めているにすぎません。
そして、周りに霧が掛かっていることに、不安を感じているだけです。ともすれば、隣に家族や同じ職場の同僚がいて、それらとこの先どうなるのかなと口々に語り合う。それだけです。
場合によっては、運転士がいないか、眠っている状況にも気づいていないかもしれない。

そういう状況です。それを、どのように打開し、改善していくかは質問者様次第です。転職するしないはともかく、考え方は良いものとは言い難いでしょう。

まあ、今の状況に言えることは、きっと、今まで大丈夫だったなら、大丈夫ですよ。ただ、大丈夫でなかったら、きっと40~50代を過ぎて、職に苦しむでしょう。家業でもあれば別ですけど・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに好きだと言うのは楽だからかも…
続ける場合も転職をする場合も覚悟を持って仕事を続けます。

お礼日時:2013/03/07 06:00

ならば続けるといいですよ!!


そんな仕事はそんなにたくさんありません。


ケセラセラです。
ただ、貯金はしておくことと、チャンスがあったら一気に勝負かける事が大事です。
知り合いの方が経営をされてますが、どれもこれもまったく畑違いです。
すごいのは「やる」と決めたら資金がかかろうが資格が必要だろうが数ヶ月で本当に始めてしまうこと。
それで儲かれば続けるし、しばらくやってみてダメなら閉じる。そういう繰り返しでされてます。
何社も持ってますし資産も数十億円は軽くありますよ。
誰もが「ああこれチャンスかな」と思うところは同じだと思いますが、その後の突貫能力が違います。
そういう人が成功するんだなあって典型です。

初期のタバコ店、マクドナルドFCやケータイ特約店はムチャクチャ儲かったと聞きます。
今はダメと聞きます。
つまり「風」みたいなのは絶対にありますよ。
やるべき時にやるべき事をやるべきタイミングで。当然その際の当座の人材やお金は必要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!