アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

確定申告の再差引所得税額が、マイナスになるのですが、計算間違いでしょうか?
年収約500万で、給与所得者で、15年に家を立てて、借入金年末残高が、約3000万です。他の収入はありません。
借り入れが大きい為、マイナスになるのですが、マイナスでも、いい場合、マイナスいくらって、記入するのか、赤字で記入すのものでしょうか?

A 回答 (3件)

マイナスになったときは、0と書けばいいと思います。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

0ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/07 18:37

>減税されないってことですか…



#2です。
「再差引所得税額」はマイナスでも国庫から補てんされるものではありません。
その2つ下の「源泉徴収税額」欄に、質問者さんが給与所得から天引きされた税額を書きます。
さらに次の「申告納税額」が、「再差引所得税額」(今回は0)から「源泉徴収税額」を引いたものなので、源泉徴収税が0でない限り還付があることになります。

「住宅ローン減税」とは、税額が少なくなるか0になるだけで、一旦納めた税金が大きく膨らんで帰ってくるわけではありません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

またまた、ありがとうございます。
「払った分しか、戻りはない」ってことですよね。
今日、税務署にいってきましたら、計算部分は、コンピューターでやるから、書かないでいいよっと言われました。
でも、書類が足りなくて、また明日でなおしになっちゃいましたが^^;

お礼日時:2004/03/08 13:52

>マイナスいくらって、記入するのか、赤字で記入…



この欄は黒文字で「0」と書きます。
余計なお節介ですが、所得税がマイナスということは還付があるということです。「再差引所得税額」はマイナスでも還付の対象にはなりません。
還付されるのは源泉徴収税がある場合で、「申告納税額」の欄に、源泉徴収額をマイナスいくらって書き、「還付される税金」欄は既に△マークが付いているのでマイナスを付けません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
えーっと、住宅ローン減税を受けたいのですが、
>「再差引所得税額」はマイナスでも還付の対象には>なりません
って事は、減税されないってことですか?

お礼日時:2004/03/07 18:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!