![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
2月下旬に新車を契約をしました。2月中に登録させて欲しいということだったので、急いで書類等を準備しました。
そのときの話では、納車は3月15日ぐらいまでには大丈夫とのことだったのに、いまだに連絡すらありません。
納車が遅れるのはしょうがないとしても、連絡をしてこないことに腹が立っています。
こちらから連絡すれば良いのではとの意見もあるでしょうが、私としては、ディーラーから連絡してくるのが当然であるとの思いが強いので、こちらからはあえて連絡していません。
このような不誠実なディーラーの対応に対し、オプションの一つでもサービスさせないと気がすみません。これから私がとるべき対応または言動について、ご教示ください。
A 回答 (18件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.18
- 回答日時:
「納車は3月15日ぐらいまでには大丈夫」という話だったのなら、遅れるにしろ間に合うにしろ15日よりも前に連絡するのが人として社会人として当たり前ですね。
ですから当然100%ディーラーが悪いですね。
取るべき対応はわかりませんが、私ならもう少し待ちます。
15日ぐらいってことですからまあ数日は前後しても(私の)許容範囲ってことで。
25日ぐらいまで待って連絡が無ければこちらから電話し、どうして連絡してこないかを聞きます。そこで理由の説明と謝罪の言葉があればこの件は終わりです。
もし謝らなければ客相に電話します。
その後の店の対応によっては、もう一度客相に伝え、納車後はそのお店とはおさらばします。
メンテナンスパックのチケットは同販社の他店舗でも変わりなく使えますし、購入後は担当の営業も必要ありませんから。
ひょっとしたら代車の融通なんかに若干差が出ることがあるのかもしれませんが(わかりませんけど)、対応のなってないディーラーに車を預けるよりはまだマシです。
対応が悪いから何かサービスしろというのは自分は激しく抵抗がありますので求めませんが、それなりの誠意を見せるべきというお気持ちに共感します。自分の場合はすぐに丁寧に謝ってくれればそれでいいですが。
この回答への補足
warotawwwさんは大人ですね。もし理由が「忘れてました」でも許せますか?
現実的な話、「忘れてました」が一番可能性の高い理由だと思います。
いまだ連絡がありませんが、私なら21日まで待って、ダメならいきなり客相ですかね。
No.17
- 回答日時:
営業兼整備士です。
「文面だけの話」では質問者が怒って当然。「納車は15日ぐらいまでには」という言葉をあらかじめ使えば
「15日以降には納車出来る・出来ない」のどちらか一報を私なら「数日前に」入れます。
納車をキョーレツに楽しみにしてる方はいます。年齢・車種など関係ありません。
入庫したときから仕事帰りに毎日ボンネットに穴が開くぐらい眺めていく方もいます。
車に関係なく「価値観は客に合わせる」もんです。
軽トラ楽しみにしてるじぃちゃんもいます。納車に行くと長話になって半日かかったこともあります。
親の金でスポーツカーを買い、面倒くさそうに受け取るクソもいます。
「ハァ?今来たの?何で今来んの?」みたいな。
ぶっちゃけ新車なんてどんな新型が入庫しても私も含め同業者の方は無反応だと思います。
ただの鉄の塊でそう興奮すんなよキチガイじゃね?・・・と、
心の中で思うのは私の自由だと思いますが表に出すわけありません。
>こちらからはあえて連絡していません。
連絡する必要はありませんが営業も人間なのでうっかり忘れてることもあります。
ですが、「うっかり」を客を前に肯定することは出来ません。
「オレだって人間だから忘れることもあんだコノヤロー!ブチ殺すぞゴルアァ!」
なんてわけにいかんでしょう。
そして、その営業が「15日ぐらいと言ったんだからまだ数日は連絡しなくてもよい」
と考えているならば、断言しますが失格です。
質問者を否定している回答は単に自分が許容範囲というだけのもんだと思います。
営業は許容範囲外まで想定して「当然」でしょう。ド素人が相手なのですから。
聞こえが悪いかもしれませんが、その営業が想定できなかった今回想定外の客があなたになります。
営業も相手によっては本当に神経が磨り減る思いをします。
だから10年で10人中9人が辞めていく職種なんです。
>オプションの一つでもサービスさせないと気がすみま
正直なところあなたが一つも忘れることがない完璧な人間であるならば要求する権利はあると思います。
あくまで質問本文のみでの判断させていただいた回答となります。
今度は私にあなたの担当をさせて下さいね。本件のようなポカは間違ってもしません。
たまにオイル交換で寄っていただいた際は小さな店ですがコーヒーぐらいは出せますw
と、言われると少し和むのではないでしょうか。
相手を見切って心を掴むのが営業です。
No.16
- 回答日時:
で、最初の方の回答者数人(私も含め)契約書やその他に、納車日を記入した正式な書類が残っているのですか?
それとも、自分に不利な情報は出さないつもりでしょうか?
この程度で、オプションよこせなんて、もう「輩」ですね。
No.15
- 回答日時:
ディーラーもディーラだけど。
。。。なんだか、質問者がみっともなく感じましたよ。納車の期待感いっぱいで、ワクワクする気持ちも理解ですきますがねぇ。
いい大人でしょ。たかだか国産車の納期が数日遅れたくらいで、気の短いオヤジがアレコレ不満を抱えているだけじゃないか。
挙句にサービスオプションでも持ってきやがれってんだから。。。
そんなに気になるなら電話すれば良いでしょ。チンケなプライドが許さないのも人柄?人の器なのか?
助言としては、納車のときに、二度とこのディーラーから買わない宣言しましょう。
ケチなことを言わずに、中途半場な国産車はやめて、レクサスやベンツ、BMWにすればよい。
高級車を購入するあなたは大切にしてくれます。
No.14
- 回答日時:
再度回答させてください。
納車になりましたか?
例えば、官庁との契約などは、納期に遅れると違約金を取られます。
車が、業務用の車であれば、納期遅れは致命的ですよね。
たとえ個人の車でも、悠長に連絡取らないあなたが悪いなんて寝言を言ってる連中は、車の営業マン身内ぐらいでしょう。
そんなアホどもに限って、10万の中古がどうしたこうしたと大騒ぎする連中です。
>納車は3月15日ぐらいまでには大丈夫
これも話題になっていますが、普通はこの前に「遅くても」が付かなければ「大丈夫」にはなりません。
ましてや登録の事を考えれば、1~2日前には納期は確定できています。
人間忘れるという心優しい意見もありますが、大切なお客様、自分の仕事がなんなのかを考えれば、絶対に忘れてはいけないことです。こんなのが社員に居たら、会社の存続さえも危うくなります。
以上を踏まえて、店長または、営業部長と担当者をお店で呼び出して、事の経過を説明させる。又は自宅に呼び説明させる。
今後メンテに置いて、このようなことはしないと一筆書かせる。
私ならオプション値引きの提案は逆に受け付けません。
それで終わったとさせたくないからです。
この回答への補足
まだ連絡すらありません。同業者と思われる回答者が多く残念ですね。
私もサービス業に従事していますが、「忘れる」とか考えられない発想です。
納期が遅れるのは問題ないです。私は連絡してこないことを問題にしているのに、
同業者の回答は、「そんなの普通」の対応であると言っています。残念なディーラーが多いですね。
経過説明は必ず求めたいと思います。
No.13
- 回答日時:
人それぞれですから何とも言えませんが、15日ぐらいと言われたのですから、こちらから問い合わせする気がないなら、待つしかないのでは?
連絡がないことを不誠実と思うのであれば、それに対する要求をするのも自由でしょう。
私ならそんなことでいちいち目くじら立てませんけどね。
オプションの一つでも要求したらいいんでないですか?
応じてくれるか知りませんけど、まず間違いなく、クレーマー客登録されるでしょうね。
サービスで溜飲を下げてもらって、次回何かで来店時に元を取られるだけです。
二度と行かないと決めているなら、クレーマーになってもいいでしょうが、良好な関係を望むなら得策じゃないです。
No.12
- 回答日時:
その程度のことはよくあるんじゃないの?
ご存じかどうか知らないけど、某○菱というメーカーのリコール隠しで大騒ぎになった時に、あそこのディーラーは商談会のダイレクトメールくれたそうですよ。
そんなのやってる場合じゃないだろって、友人が怒ってました。
ひょっとして同じメーカー?
しかも福○県のディーラーなら要注意かな。
その程度だからね。
No.11
- 回答日時:
高いお金を投資して買った車ですから、お怒りはお察しします。
でも、短気は損気です。
これから、5年間(全ての部品の保証が切れるまで)そのディーラーと付合っていかなければなりません。
これからのサービスは、担当者のさじ加減であなたの車へのサービスが決まります。
気持ちのいいサービスを受けられるか、形だけのサービスを受けられるかはあなた次第です。(ほかの人も仰ってますが担当者も人間です、とんがってきたら相手もとんがりますよ)
ディーラーと仲良くしているといい事いっぱいありますよ。
私は、オイル交換は毎回半額で2週間に一回の洗車はタダだし試乗車は乗り放題です。
販売強化月間の祭典には、必ずお呼びが係っていっぱい粗品を貰って帰ってきます。
また、その度車の無料点検して車もニコニコです。
と、自慢だけですが担当者も人間ですから貴方が憎いわけではありません、営業マンが沢山いる中で自分から買ってくれたわけですからむしろ好感をもっていると思いますよ。(今のところ)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 車の生産完了日が決まったのでディーラーにいつ頃入ってるという連絡があり書類を持っていって待っていたの 3 2022/03/30 12:43
- 輸入車 教えてくださいませ。 昨年7月にJEEPの車7人乗りを新車で購入し8月納車の車についてなのですが、先 5 2023/04/12 18:25
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 ディーラー経由の自動車保険会社のメリットについて アクサダイレクトで契約しています。 今の契約内容だ 5 2022/04/27 12:01
- 車検・修理・メンテナンス ディーラーへの怒りはどこに向ければ? 9 2023/01/08 00:50
- その他(バイク) バイクの納車日連絡について 5 2022/07/09 14:25
- ハローワーク・職業安定所 ハローワークで応募をした会社で気になることがあります・・・ 3 2022/08/30 20:03
- 車検・修理・メンテナンス 中古車販売店の修理対応について。 先週に中古車を購入しました。 一応、3000kmまでは無条件で保証 4 2022/10/20 12:47
- 自動車税 自動車税減額通知について教えてください! 1 2022/08/17 13:21
- 車検・修理・メンテナンス 車の小傷をディーラーで修理するといくらぐらいかかりますか? 6 2022/12/25 13:22
- 事故 交通事故の実況見分に応じない加害者に対して 1 2022/07/13 15:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
こんなディーラーに怒っても良いですよね?
カスタマイズ(車)
-
ディーラー営業マンの対応について、皆様の意見お聞かせください。 新車を注文し待っているものです。 1
国産車
-
ディーラー営業に不信感を持っている自分がいます。
国産車
-
-
4
ディーラーにクレームすべきか迷っています・・・
カスタマイズ(車)
-
5
対応が最悪なディーラーへの対処
カスタマイズ(車)
-
6
車のディーラーからの連絡について
国産車
-
7
車を買ったものの、営業さんとケンカ別れ・・・
国産車
-
8
車の営業さん、ディーラーに詳しい方教えてください!! 4ヶ月前に新車を購入しました。 大変感じの良い
LINE
-
9
ディーラーへの怒りはどこに向ければ?
車検・修理・メンテナンス
-
10
正規ディーラーの対応で、精神的ショックを受けた私は間違っていますか?
車検・修理・メンテナンス
-
11
素朴な質問!!車の登録日は 納車日の何日前、なんですか⁇
国産車
-
12
車のディーラーさんを好きに
失恋・別れ
-
13
ディーラーとの商談が破談。原因は何でしょうか?
カスタマイズ(車)
-
14
ディーラーの対応に不満です。 新車を買った営業担当が退職し、その後も営業担当が2回変わって3人目です
車検・修理・メンテナンス
-
15
ディーラー、どこまで付き合うものでしょうか?
中古車
-
16
登録日と納車のズレ
車検・修理・メンテナンス
-
17
ディーラーの営業マンさんと客は恋愛関係に発展しにくいですか?
片思い・告白
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新車を購入し今月末工場出荷と...
-
素朴な質問!!車の登録日は 納...
-
ディーラー営業マンの対応につ...
-
今まで同じ担当から3台、新車を...
-
新車の納車時について教えて下さい
-
自走で納車してくるディーラー...
-
近所以外のディーラーで新車を...
-
車の購入について。
-
ディーラー側のミスにおける納...
-
ディーラー都合の納車遅れにつ...
-
新車契約して11月納車予定です...
-
ディーラーの不誠実な対応について
-
車を買ったものの、営業さんと...
-
納期が遅れての自動車税はどう...
-
新車のオプションが営業の発注...
-
新車 保証書 メンテナンスノ...
-
新車が説明なく展示車の可能性...
-
ディーラーでは無い新車販売店...
-
日産ディーラー変更について
-
本日、ディーラーにて7月発売予...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新車を購入し今月末工場出荷と...
-
素朴な質問!!車の登録日は 納...
-
新車契約後の車の色の変更について
-
ディーラー営業マンの対応につ...
-
近所以外のディーラーで新車を...
-
今まで同じ担当から3台、新車を...
-
自分のオーダーした車がディラ...
-
ディーラー側のミスにおける納...
-
車を買ったものの、営業さんと...
-
新車のオプションが営業の発注...
-
新車の納車時について教えて下さい
-
自走で納車してくるディーラー...
-
雪の日の車の納車はやめた方が...
-
ディラーの粗品だけをもらう目...
-
納期が遅れての自動車税はどう...
-
本日、ディーラーにて7月発売予...
-
新車が説明なく展示車の可能性...
-
新車 保証書 メンテナンスノ...
-
ナンバー登録後でないとディー...
-
車の営業担当を変えたい
おすすめ情報