重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

都内自宅近くに10坪~20坪ほどの家庭菜園をやるための土地の購入を考えています。地目が宅地となっている土地を買い、家庭菜園をやっても問題は無いのでしょうか?

A 回答 (4件)

全く問題はありません  が 近隣から苦情を言われる可能性は残ります



なお、農家要件を満たさない者は 原則として農地を保有することはできませんから、農地への地目変更登記は無理でしょう(市役所で現状を宅地以外で認定させることはできるかも知れません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました。お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

お礼日時:2013/03/20 01:22

農薬とかを 飛散させないように 配慮する必用はありますよ


餓死しないように がんばってね 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました。お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

お礼日時:2013/03/20 01:19

全く問題ないです。


もし、それで問題があるのなら
自分の家の庭で菜園やっている人全てに問題ありになってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました。お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

お礼日時:2013/03/20 01:25

まったく問題ないです。

ちゃんと耕作するなら地目を農地として登記すれば固定資産税を下げることも可能かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました。お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

お礼日時:2013/03/20 01:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!