dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

丁度年度末ということで各ディーラーも最終値引きが激しくなっています。
そのなかでVWポロを検討中なのですが
年度末最終キャンペーンのようなお知らせが来ていたのですが
正直毎年似たような感じのキャンペーン
やっているものなのでしょうか?
去年の年度末のキャンペーンの内容など覚えている方などいたら知りたいです。
それとも円高の影響などで今、輸入車は特別お得な感じでしょうか?
今年購入するか来年年度末まで我慢するか悩んでいるので宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

こんにちは。



輸入車は1年毎にマイナーチェンジするから、ニューイヤーモデルの出始める秋がお買い得ですよ。
だから秋には前年モデルを処分しなくちゃいけないんで、その頃なら値引きも期待できますよ。

あとはディーラーが見込みで仕入れちゃった新車(ある期限内で売り切るという契約で、ディーラーがメーカーから通常より安い卸値で仕入れちゃった車。期限内に売り切らないとディーラーがメーカーに違約金を払わなきゃいけない)が期限間際まで売れ残った場合なんか、殆どフルオプションで凄いお買得価格で売り出されてたりしますよ。こういうのは広告なんかには出ません。ディーラーのお兄ちゃんが商談中に「この人絶対買いそう」と思った時だけ「実はこんなのがあります」って奥の手で出してきます(笑。

そんななんで、まぁいろいろ当たって見ることですね^^。

お役に立てば幸いです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

詳しいお話ありがとうございます
秋なんですね!
これから中古のランク上にするかも含めて落ち着いて判断できそうです。
夏ごろにはゴルフ7も出たりするので
たまにディーラーに顔だしたりして営業さんと仲良くなれるようがんばります!
情報ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/23 06:29

真実を申せば、1年を通じて条件は同じです。



ただ、3月と9月は
「安くなる」
と思い込んで、多くの方が購入なさってくださいます。

ですので
対前年比で作成される月販目標は他の月よりも多くはなる
と言うだけです。

なお、
VWとVWジャパンの間は
「円」で決済しているので
為替の変動があっても
仕入れ値は一定です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

錯覚なんですか!?
メーカーからの販促支援もあるとかで決算期はディーラーも値引きしやすいとよく聞いていたのですが
そう思わされてただけなんですかね?
今月登録できるならがんばれます!はリップサービスと思っておきます。
ありがとうございます。

お礼日時:2013/03/19 10:50

VWの年度末って2013.9なんじゃないですかね。


DMが届いたのってトヨタ系?

>今年購入するか来年年度末まで我慢するか悩んでいるので宜しくお願いします。
最新イヤーモデルにこだわりが無いのであれば、
2014モデルが発売されたあとの2013.10~11頃に在庫車を買えば
値引きは大きいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正規ディーラーで間違いないはずです。
一度見に行った時に近くにあるトヨタ系のVW の話をした時にうちは正規店だから買うなら是非うちに!としつこく念を圧されましたから(笑)
,10~11月の在庫車もいいですね!
参考にさせていただきます。
ありがとうございます

お礼日時:2013/03/19 10:31

現実的に年度末キャンペーンなんて意味ありません。



その時期だから特に安く変えるというわけじゃありませんからね。

>それとも円高の影響などで今、輸入車は特別お得な感じでしょうか?

円高って。。。
3週間くらい前から見て4円くらい上がったってだけで、去年から見たら十数円の円安になってますので、去年から比べれば、輸入価格は高くなっています。
値下げではなく、そろそろ値上げの話が出てくる時期になってくると思いますけどね。

この回答への補足

ありがとごさいます。
決算期だと大なり小なり値引きやオプションなど頑張るとよく聞くのですが違うのですか?

円高ですが、輸入車は為替に細かく影響されない為、一年間決まった為替価格で行うはずなので
仰る通り去年からくらべたら円安方向に動いている為、来期は値上げになりそうなので、今期に買うほうがお得なのか?とお聞きしたつもりでした。

補足日時:2013/03/19 05:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません!お礼じゃなく補足でコメントしてました(汗)

お礼日時:2013/03/19 09:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!