プロが教えるわが家の防犯対策術!

<金魚>奇跡、マンホールに2匹 工事中に発見
「耐震化工事中の鳥取県米子市公会堂(同市角盤町2)の敷地にあるマンホール内で赤色の金魚2匹(体長約12センチ)が見つかった。2匹がいたのは暗くて餌のない場所で、工事関係者は「何年ここで生きてきたのか。奇跡だ」と驚いている。
 工事担当会社の山陰支店長代理、和田敏男さん(52)が2月下旬、点検のためマンホールのふたを開けて見つけた。「赤い色が見えたが、まさか金魚とは。内部は水たまりと泥だけで、餌になるものはなかった」。現在、和田さんが会社で水槽に入れ、餌をやりながら保護している。雌雄は不明。
 マンホールの内部は、すぐ横の鑑賞用の池(直径8.6メートル)とつながる排水溝で、池との間にはごみよけネットが付けられている。公会堂の後藤哲郎副館長は「金魚が小さい時に池からネットを抜けてマンホール内に入り、成長したため池に戻れなくなった」と推理する。昨夏、池にいた小魚約60匹をすくい上げて旧加茂川に放流したが、2匹には気づかなかったという。 」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130328-00000 …

金魚は何を食べて生きていたのでしょうか?
成長しているので栄養のあるものを食していたようにおもえますが。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

珪藻類でしょう



池があるのならそこから流れてきます。

ふつーに生きてる金魚も珪藻類を食べています

珪藻類の大きさは1mm以下ですから、網が有っても通り抜けてきます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!