dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日キーボードに水をドバッと溢してしまいました……
電源を切って裏側のネジを外してできる限り水を拭き取って、ドライヤーの冷風をあてて放置していました。
今日電源を入れてみたら起動するのですが、すぐに雑音がして切れてしまいました…
水が完璧に乾いていないと起動できないのでしょうか?
修理に出すべきなのでしょうか…(;_;)

A 回答 (6件)

ドライヤーなどであぶっても何の意味もありません。


それどころか熱でプラスチックの筐体が変形する恐れがありますし、冷風なんかあてても内部の空気は循環しませんからまったく無意味です。
ただの水でしたら、内部が腐食する可能性は低いので、本体を振ってできるだけ内部に入った水を外に出して、そのまま乾燥した部屋で1週間ほど放置です。それで内部の水は完全に乾燥すると思うので、電源投入です。
でも、あなたの場合わずか1日で電源を入れたことにより、システムボードがショートして終わってます。
こうなった以上メーカー修理に出してシステムボード交換以外に復帰方法はありません。
多分修理代で5万円コースですね。
当然あなたに瑕疵責任がありますから、修理代は全額自己負担です。
PCに液体をこぼした時って、ほとんどの場合、ユーザーが安易に電源を入れてとどめを刺しているのが事実です。
そのまま電源を入れずに即分解して内部の水分を完全除去すればほぼ確実に復帰できるのを、ユーザーが液体が内部に入ったまま電源を入れてショートさせてオシャカにさせているのが殆どです。
    • good
    • 0

そのまま放置して、治ることを神様に祈るのが最善かと、、、、


アメリカの研究結果では、祈るパワーで怪我が早く癒えたりするそうですよ。

修理に出したら、安くても五万円コースですなー。
    • good
    • 0

水没は修理の対象外です。



私ならkure 2-26を持っているので、液晶にかからないように本体の中に吹き付けます。
これは接点復活剤と言って、水よりも浸透性が高いので、水分を追い出す力があります。

しかし、完全に乾ききっていない状態で電源を入れて、もしどこかがショートで故障した可能性も少しはあると思います。
それでもkure 2-26は試したいところです。
    • good
    • 0

雑音というのが気になりますが、裏側のフタを外しただけでは、完全に乾かすのに時間がかかります。

ドライヤーの冷風だけでは、おそらく1~2週間程度
錆の恐れもあるので、温かい所に置いて、出来るだけ早く乾かして下さい。
本当は、中のマザーボードを取り出すくらいに、バラバラにすれば1日で乾くと思いますが、ちょっとスキルが必要。
完全に乾けば動くと思いますので、修理に出すのはもったいないと思います。
    • good
    • 0

「水」なら乾燥すると起動するようになります。


十分乾燥しないうちに電源を入れると、どこかショート状態になって壊れる恐れがありますので十分乾燥させてください。
一度電源を入れたら雑音がして、切れたということですが、まだ致命的な故障に至っていないと思います。(私がやったときは、ブザーが鳴りだして止まらず、いそいで電池をとりはずしました。)

ドライヤも良いですが、なかなか狭い隙間まで風が届きません。
エアダスターで吹き飛ばし、ドライヤの温風で乾燥させるのが良いです。

こうして、起動するようになっても、多少のダメージを受けていますので早めに寿命が来る可能性を残しています。

購入して間もない製品ならまだしばらく使いたいと思われますので、修理に出すことをお勧めします。
    • good
    • 0

わたしも同じことがあり、ほうちしていました。



1週間でみたらうごきました。 感動でした。」
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!