
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
チェスはスポーツで貴族の娯楽だからプレイです。
大工も自由度の事を遊びと表現するでしょう。法則の範囲で自由に動き出します。将棋の指すは指すように駒を運ぶからです。持ち駒を指すとは言いません。盤外から持ち込めば打つです。
造語をお求めでなければサッカーすると同じくチェスするです。
チェスは指すように運ばないのでチェスを指すでは将棋の猿真似に感じられます。
Move……
チェスを摘まむ(乙)
有難うございます。
将棋も「打つ」と記述できる局面があるとの指摘は新鮮でした。
「する」は英語でいえばDoですから、Do chessという詰まらない表現なんですね。
まあ、マージャンも「する」しかなさそうですし、仕方がないことなのでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 囲碁・将棋 オセロ 2 2022/12/26 09:28
- 囲碁・将棋 日本で将棋が目立つてるように 見えますが、 単なるスポンサーの影響で、 7 2023/05/17 14:43
- 囲碁・将棋 オセロゲーム 3 2023/05/25 10:23
- 囲碁・将棋 オセロ 3 2023/05/22 09:21
- 日本語 以下文章で使用される「で」の品詞は何でしょうか? 可能であれば、「で」の用法が記載されているWEBサ 3 2022/10/15 09:46
- 囲碁・将棋 人間(プロの棋士の)の能力を凌駕してる、たとえば囲碁のAIは、将棋の能力がみられないのですか? 5 2023/08/13 15:59
- 高校 高校部活相談-テニス部と囲碁将棋部の2択 助言お願いします… 4 2022/04/14 17:42
- 囲碁・将棋 将棋と囲碁はどちらが面白いと思いますか 囲碁は上品なイメージがあり、格が上だと思うのですが、将棋は下 6 2023/01/08 19:51
- AI・ロボット 自律型AIも近い将来 誕生しますか? 2 2023/06/10 20:23
- 囲碁・将棋 将棋について 2 2023/04/06 19:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報