
現在SOHOサイトの運営で起業しようと思っているのですが
ホームページ作成などで求人を行う場合、
何と表記して募集をすれば良いのでしょうか?
例えば http://crowdworks.jp/ ここのサイトを作りたいとして
具体的に必要な表記内容とは?
WEBサイト企画・開発・運営、プログラマー募集、など
上記サイトを作るなら○○が必要だよ、というのがあれば
教えて頂きたいのです。
是非参考にさせて頂きたいので、どうか宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
・Webプロデューサー(コンセプトから予算、納期までの進行管理、総合管理責任者)
・サーバー管理者( サーバ構築・運用・管理 )
・データベースエンジニア(データベース設計・構築・運用・保守)
・システムエンジニア(顧客のニーズを正しく設計できる)
・セールスエンジニア(設計によって算出された見積を理解し客と交渉できる)
・Webプログラマー(設計通りのwebの仕組みをつくる)
・デザイナー(見た目)
早速の回答有難うございます。
しかも詳しい説明まで付け加えてくださり、本当に分かりやすいです。
やはり人件費を考えると少数精鋭が良いかなと思いまして、
継続して必要な部門には正規雇用とし、単発的な部門に関しては
ノマドやフリーランスの方達にお願いしようかなと考えてます。
それともう一つ、低コストで運営していくには
必要な時だけ単発でお願いしようと思っているのですが、
nak777r さんであれば、継続と単発どう分別されますでしょうか?
二重の質問となり申し訳ございませんが
気が向いた時にでも回答下さればうれしいです。
回答頂き有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(IT・Webサービス) 飲食店がWEBサイトを作る利点について 2 2022/06/08 20:19
- HTML・CSS WEBサイトの構築。表示データとWEBデザインを分離する考え方を専門用語・業界用語では何と言うか? 8 2022/09/27 09:16
- その他(IT・Webサービス) 動画が多い(容量が多い)Webサイト作成 1 2023/04/08 17:42
- Web・クリエイティブ 1.現在webデザイン系のサイト開発・運営してるのですが、サイト内ジャンルに「人間関係」を入れるor 1 2022/11/12 11:11
- その他(ブログ) 【ブログ:SEO】ドメインパワーが強いのはどちらでしょうか 1 2022/04/25 23:08
- インターネットビジネス webライターになる為に、記事作成の勉強の他にSEO対策の勉強は要りますか webライターになる為に 2 2022/12/12 01:27
- Web・クリエイティブ 創作活動について質問です。 ・自分が過去に虐められたり人間関係で悩んで部活やクラスで孤立した経験等を 2 2022/10/10 22:14
- その他(プログラミング・Web制作) WEBアプリ開発に必要な言語 5 2023/06/28 16:57
- その他(プログラミング・Web制作) このWEB用語、WEB文章、意味が分かりますか? 理解できない人が多いようなんですが・・・ 7 2022/10/22 09:13
- SEO ホームページを作る際の質問です 1 2023/06/07 18:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ぐるなび」の様なホームペー...
-
プログラマーの仕事。
-
ColdFusionの将来性について
-
【現役のプロのプログラマーに...
-
クライアントに出すメールで、...
-
「データ」のスペルはdataとdat...
-
仕様書の表記について
-
「折り込む」と「織り込む」の...
-
研究開発、設計開発、SEの違い...
-
エクセル対数近似曲線のX値を代...
-
独身男性はどうやって性欲をお...
-
【ISO?】標準類とは何ですか?
-
一般常識が無さすぎて自信をな...
-
知識を深めるを熟語にすると?
-
チェーンソーの耐用年数
-
丁寧語の「ご質問」「お問い合...
-
「ありますか」と「ありません...
-
30歳代まで とは何歳までで...
-
質問したことに少しズレた回答...
-
現代語→漢文
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AIの登場でプログラマーたちが...
-
ちょっと教えてください
-
暗記していなくても大丈夫ですか?
-
NVIDIAのあの株価上昇の理由を...
-
HTML5.0、CSS3.0を今から学ぶべ...
-
工学部の進路について悩んでい...
-
VB6.0とC言語
-
プログラマー(Web系)について...
-
一人(独学)で一人前のソフト...
-
34歳プログラマー志望
-
プログラマーとして社会に出る...
-
女性のプログラマーさんってい...
-
PICマイコン(PIC16F73B)書込み...
-
webプログラマーについて
-
医者からIT業界は難しいといわ...
-
素人がプログラマーになるのは...
-
元ニート
-
プログラマーに必要なこと
-
プログラマーの需要(長いです)
-
ColdFusionの将来性について
おすすめ情報