
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どうも「たくさんの要素がそれぞれに大事で一番を特定してはいけない。
」という意味のようですので、「38余」漢数字では「三十八余」という事じゃないでしょうか。なぜ38という数字なのかは分かりませんが。
http://li-nk.cocolog-nifty.com/weblog/2013/01/po …
吉成真由美さんが自ら訳したのか、何らかの訳文を使用したかは分かりませんが、「翻訳が悪い」という事ではないかと。
No.4
- 回答日時:
#1です。
以前、「英語では聖書とシェークスピアから引用されることが多く、その二つを理解しなければ意味をつかみきれない事がある。」というような文章を読んだ事があります。
シェークスピアが生涯に残した作品が38篇である事は関係ないでしょうか。
http://www.rondely.com/zakkaya/his/shks.htm
No.3
- 回答日時:
その本を見ていないのですが、縦書き(縦組み)の本ですよね?
縦組みでの数字の書き方はいくつかありますが
三
十
八 というふうに書くのが昔からの方法です。
三
八
と書いて38と読ませる方法もあります。漢数字を使って算用数字の位取りのしかたをそのまま縦にしただけのやり方です。
このやり方の場合ゼロは漢数字のゼロという字体を使います。これです。
〇
最近増えているのは算用数字=アラビヤ数字を算用数字のルールでそのまま縦に並べるという物です。
3
8
質問のケースは、おそらく二番目の方式を使って「38あまり」と読ませたいのだと私は考えます。
http://www.benricho.org/kanji/kansuji-tate.html
http://ikuo365.exblog.jp/12055486/
http://www.h-n-a-f.com/hensyu-folda/genkou.html
しかし30あまりとかでしたらわかりますが、38と具体的な数字が出ているのに、それにあまりをつけるというのはちょっとおかしいように思いますのでなんか違うんじゃないかという感じがしますが。
あるいは最初30余としておいて、後で38と直した時に余を取りわすれたのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
69の意味
-
1.000万円?
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
commonとcommunicationの略語
-
approximatelyの省略記述
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Educational Qualification
-
ローマ字のshiとsiの区別
-
I'm cold. とIt's cold.の違い
-
covered with とcovered inの違い
-
()に入るのは何番か I have no ...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
祐一。ゆういちはyuuichi? yuichi?
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
via, with, usingでのニュアン...
-
partのあとにピリオドは入る?...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
フィジー留学
-
中学英語 A:What time is it? B...
-
英語は意外に難しい?
-
どうやったら英語脳になりますか?
-
英語教育では、アルファベット...
-
「人の褌で相撲を取る」
-
69の意味
-
オンライン英会話で英語を勉強...
-
私は英語が苦手な大学生です。...
-
オンライン英会話
-
カフェ接客でお客様が席に着い...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
approximatelyの省略記述
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
おすすめ情報