プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初産の妊娠中期の者です。
初産で何もわからないという事もあり、初めは産後しばらくは実家に帰ろうと考えていました。
しかし、最近では出来れば帰りたくないという気持ちになっています。

実の母はフルタイム並みに仕事をしており、完全に家庭的でおっとりしたお母さんではなく男まさりで家事もそこそこ、というタイプです。
そして、実家はハッキリ言って汚いです。マメに掃除、整理整頓をしていないようで半年ぶりくらいに遊びに行っても風景が変わっていない、あるいはむしろ悪化してる事が常です。机や通路も本来の機能に支障がでるくらい整理されていないゴミや物がひしめいています。
私としては「こんな環境に1ヶ月前後いるのは耐えられない」と思うレベルなので、「出産時期は決まってるんだから、それまでには片づけてほしい」と話しているのですが、ムスッとするばかりで気持ち良い返事を聞いたことがありません。一度少ししつこく問い詰めたら「うるさいな!やらなきゃ仕方ないんだからやるよ!」と言い放たれただけでした。

私が甘い考えなのかもしれませんが、友人などの話を聞くと、友人が頼んだりしなくても先回りして気遣ってくれるお母さんの話ばかりを聞いてきたので「うちの母は…」と落ち込んでしまいます。
私が懇願することですらうるさそうにして助ける気がないようで悲しくなります。
孫を楽しみにはしているようですが、自分が何か面倒ごとを買って出てくれる気はないようです。

今でさえこんな状況なので、いざ産後帰ってグチャグチャのままの実家を見たり母のぞんざいな態度にイライラしたり落ち込むのなら、いくら大変でも自宅で頑張った方が良いのでは…と考えてしまいます。
ちなみに、主人は夜中まで帰って来れない仕事なので、自宅で過ごすのなら全て自分でやる覚悟が必要だと思います。(沐浴くらいはお願いできるかも?)

仮に母に自宅に日帰りで手伝いに来てもらうとしたら週何回くらいが理想だと思いますか?
色々な書き込みを見ていると、夜に苦労する方が多いようですが、泊まりじゃなく日帰りでの手伝いのお願いは難しいでしょうか?

ご意見お聞かせください。

A 回答 (11件中11~11件)

って言うか・・・


妊娠中期なら「安定期」なので、ご質問者様がまめに帰って「掃除と整理整頓」すれば済むのではないの?
妊娠中だから「動いてはダメ」では無いでしょ。
お母様も忙しいのだから「助け合い」は必要と思えるけどね。
ご質問者様は姫様になった心境なのかな?

この回答への補足

物理的なものだけでなく、私を助ける気が全くない、頼ってもうるさそうにする母にガッカリしてしまったという話です。
そのような気持ちの人と1ヶ月一緒にいるのは逆に辛そうだな、と書きたかったのです。

補足日時:2013/04/05 15:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!