プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めて相談します。
近頃、(今年に入ってから)仕事が忙しく、気が付いたら何もできてない自分がいました。
こう思ったのも、昨年の1月~9月まで、適応障害(抑うつ状態)で心療内科に通院していたことがあり、「あ、また前の時みたいになってしまった。。」と思ったことがきっかけです。

今の状態になる前(2月くらい)から、吹き出物多発→胃痛出現→便通異常→食欲不振→倦怠感→意欲低下の道筋は経過していました。その都度、このままじゃだめだ、ストレス発散しなきゃと思っていましたが、追いつく間もなく4月から部署異動を余儀なくされ、たった1週間で限界に近いです。

せっかく治ったので、出来ればもう薬は飲みたくないと思って、ネットでいろいろ調べていたら、アダルトチルドレンという言葉を目にしました。初めて聞く言葉でした。
よくある診断テストなるものをやってみたところ、どうも私はそれらしいようです。家庭状況でと書いてあったので考えてみましたが、言われてみれば父は自分の意見が絶対正しいという人だし、母からはあまりほめられた記憶はないです。すぐ上の姉は10年以上前から境界性人格障害という病気で、よくひどいことを言われてきています。それも要因として考えられますか?なんだかよくわかっていないのが現状です。

ただ、今現在自分がうつかもしれないと勝手に想像していますが、アダルトチルドレンならばカウンセリングがいいと書いてあったし、うつだったら病院で治療した方がいいと書いてあったので、自分はどうすればいいのかなと、疑問に思い質問させていただきました。

補足というか、現状の説明を記入します。
・30歳女性 離婚歴有 4歳の息子と二人暮らし 7:30~19:00まで保育所に預けて、8:15~18:30(定時は8:30-17:30)まで仕事しています
・仕事は責任者業務(・昨年11月に転職し、11月~3月までは希望部署の責任者をしていたが、4月から現部署の経験者が他にいないということから配属になる)
・1月に社員が2人辞めたので、穴埋め的に自分が現場に出ることになり、その分急に仕事量が増え忙しくなってしまった。

よく、うつになりやすい性格とか聞きますが、確かに私は他の人がやって時間がかかるなら、自分がやった方がいいと思ってしまう節があるかもしれません。他人の評価をすごく気にするし、誰かに必要とされていたい、ほめてもらいたいといつも思っています。争い事なんて大嫌いだから、イエスマンになってるかもしれません。昔からそうなんですが、楽しいことや嬉しいことってすぐに忘れてしまうのに、嫌なことや恥ずかしいと思ったことなどは、いつまでも覚えていて、時々急に思い出してはぐっと落ち込むことがよくあります。
また、子供に対しては、自分たちの都合で子供から父親を奪ってしまったという思いがあり、両親がそろっているご家庭にも負けないように、たくさんの愛情で育てたいと常日頃から思っていますが、自宅に帰って、ちょっとしたことがきっかけで(例えば、買ってきたばかりの卵を、子供に落とされて半分以上割られてしまったときなど)子供のことをひどく怒ってしまったり叩いてしまったりして、自己嫌悪しています。「あの子の家は片親だから」と後ろ指さされるようなことがあってはいけないという思いが強いので、教育や身なりなど人から笑われないようにはしているつもりです。

こうやっているのがよくないのかなとも思うのですが、今となってはなんだかよくわかりません。。これを打ち込んでいる今も、何が書きたいのかよくわからないくなってきていますが、読み返してちゃんとした文章にする気力もないので、このまま投稿してしまいます。

まとまらない内容になってしまい、それで質問というのも申し訳ないのですが、今の私はとりあえず何をどうすればいいのか教えてください。
立ち直れなくなってしまうので、強い口調や厳しいことは書かないようお願いします。

駄文を最後まで読んでいただきありがとうございます。よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

保育園に子どもを預けてフルタイムで働くのは、家族(配偶者や親など)の支援があっても大変なのです。


それなのに、手伝っていただける相手がいないのですから、疲労困憊して当たり前です。
頑張っています。
本当に大変ですね。

さて、今の心身に出ている「症状」ですが、あなたがアダルトチルドレンであっても無くても、「とにかく忙しすぎる」ことが関係しています。
カウンセリンぐグが有効か無効かという以前に、睡眠時間の確保や家事手伝いといった部門を手伝って下さる方があって、また、経済的に余裕が大きければ改善してしまうような、そういう「外的な要因」が大きく関係しているのではありませんか?

まず、通院していた心療内科を再訪しましょう。
今出ている辛い症状を速やかに減少させる必要があります。
生育条件に関係した心のあり方の分析や、考え方の歪みの修正は、症状がある程度治まってから始める方が有効です。

骨折しているときに、その直接的な治療を放棄したままで骨を丈夫にするためのカルシウムを服用したり筋トレをするはずはありませんよね?

急性症状が出ているのですから、再度の服薬が嫌と言っている事態では無いようです。
まずは、症状を抑え、良質の「睡眠と食事」を確保してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見ず知らずの私を認めてくれてありがとうございました。本当にうれしかったです。こんな私でも、見捨てずに声をかけてくれる人がいて、病院に行く決心がつきました。
ただ、給料がとっても少ない(恥ずかしながら15万で、残業代なし)ので、病院に通うようになると、医療費が心配です。。会社が社保に加入してくれていないので未だに国保なんですが、少ない給料から国保の高い保険料を払っているので、自分の医療費が捻出できるかどうか。。。
でも、身体が資本なので、月に一回は行けるように調整したいと思います。ご心配おかけしました。ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/07 22:59

こんにちは。



個人的には、「自分は病気」という考えをあまりもってほしくありません。

今までとても辛く、お子様の教育に関しても少し肩を張りすぎてるような気がします。

子供は親がいなくても大きくなります。

ただ躾に関してはほどほどに・・・でよいでしょう。

世間にどう思われようが、お子様は質問者さんにとってかけがえのない存在ですよね。大事にしてもらいたいです。

しなければいけない事が増えて大変でしょう。

「何もできていない」ことはないはずです。現にこうやって相談することができています。

これまでの家庭環境、お姉さんとの事で自分を追い詰めないでください。

人はできない事があって当たり前です。

一生懸命頑張ってる人を笑う人の方が、おかしいのです。

世に完璧など存在しません。

症状の区別はお医者さまでないと分かりませんが、まずは定期的にカウンセリングを受けませんか?

電話で話を聞いてもらうだけでも良いと思います。

何も言えずにいたから、今爆発したのでしょう。

ストレスは少しずつ出しましょう。

いかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

優しく声をかけてくださり、本当にありがとうございました。
きっと、ずっと昔から、誰かにそういってもらいたかったのかもしれません。。なんだか、気持ちが少しすっとしました。
カウンセリング、受けてみようと思います。前に進む力を分けてくださりありがとうございました。

お礼日時:2013/04/07 22:50

まず、アダルトチルドレンというのは病名ではなくて、自分がそう感じるかどうかの問題です。


日本のほとんどの家庭は多かれ少なかれ「機能不全家族」的な要素がある、とも言われています。
また、世界のどこの国でも完璧な親などいません。

どこにでもありうる問題があまりにも固定化されて、長期間影響すると、子に影響を与えることがある、ということらしい。また、個人差もあります。兄弟姉妹でも繊細な性格の子のほうが影響を大きく受けやすいとか。

親のアルコール依存症など明らかに問題のある家庭であれば、それだけ子の成長に影響がありやすいのですが、アダルトチャイルドだから「うつ」になるか、というと必ずしもそういうわけではありません。

ただ、自分を振り返ってみて、よりよく生きられるようにアダルトチルドレンという考え方を使ってみよう、ということなんですね。嘆く作業は必要ですが、嘆いて終わるためのものでなく、前向きに生きようとする考え方です。
http://www.just.or.jp/?terminology=000755


それとまた別の話として、
抑うつ状態というのは再発しやすいものです。

腰痛持ちの人が腰に気を付けないとまた痛くなるようなものだと思います。

体質もあります。
いろいろあるので「たとえば」ですが、脳内のセロトニンのバランスが崩れやすい人と崩れにくい人だったら、崩れやすい人のほうが抑うつ状態になりやすいかもしれませんし。

>ただ、今現在自分がうつかもしれないと勝手に想像していますが、アダルトチルドレンならばカウンセリングがいいと書いてあったし、うつだったら病院で治療した方がいいと書いてあったので、

病院とカウンセリングは「こっちか、あっちか」と分けて考える必要はありません。
併用したほうが効果が大きく、再発しにくくなる(再発してもだんだん軽症で済むようになってくる)ということも多いです。
カウンセラーがいたり、提携カウンセリングルームがある精神科・心療内科もあります。

病院かカウンセリングルームか、ご自分の行きやすいほうに行ってみると良いと思います。
きちんとしたカウンセラーならば、必要があれば「カウンセリングだけでなく、病院に行ったほうがいい」と勧める場合もあると思います。薬とカウンセリングはそれぞれ違う効用がありますので。

薬には症状を緩和させて、快復に向けた良い循環を生む効果があります。
カウンセリングには、ストレス解消、苦しみを共感してもらえる、普段と違う風に考え方や見方を変えてみる、など心理面での効果があります。他にも心理療法がいろいろあります。認知行動療法とか。

参考URL:http://www.health.ne.jp/library/3000/w3000226.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無知な私に、ここまで丁寧にそして詳しく教えてくださり、本当にありがとうございました。よくわかりました!また、今の症状についても改めて考えることができました。セトロニンというお話があったので、前に飲んでいた薬を調べたら、私が飲んでいたのはデジレルという薬で、セトロニンに作用する薬だったんだということがわかりました。飲んでいた当時は、処方された薬をただ飲んでいればよくなる(実際よくなりましたが)と思い、説明書など読んだことがありませんでしたから。。←これではだめですね。
認知行動療法が気になります。近くにその治療法を取り入れている病院があるか、調べてみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/07 22:44

こんにちは。


バツイチのシンママです。親子の関係も、酷似してます。
※両親は、他界しました。
自分が
質問を投稿したのかと思う位そっくりです。
前置きはさておき

頑張ってますね
まず自分をいたわりましょう。
頑張ってる自分を褒めましょう。
※結構難しいです。
ですが、心が温かくなります。
自分の存在価値見出だせます。
あっ宗教家ではないですよ。念のため。

出来る人に、試練を与えるのです。
出来るからその部署に、
貴女を配属させたのです。
やりがいないですか?

苦痛箇所を書き出してみると
別な目線で発見出来ると思われます。
改善点見つかると思われます。

※ズレたら勘弁してください。
どうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ほんと、自分をほめるって難しいですね。。昔から、自分なんてって思いがあるので、すぐにはできそうもないかもしれません。けれど、今までやってきたことは嘘じゃないので、少しくらい自分をほめられるように、自分自身と向き合ってみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/07 22:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!