dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、仕事を応募してその派遣会社から電話が来ました



派遣元スタッフ「mimekohime777さん今はお仕事がない時期なので…………」

私「どんな仕事でもかまいません(`・ω・´)キリッ」

派遣元スタッフ「ですがmimekohime777さん前に@@(派遣先)で10日で業務終了になりま
したよね札幌はコールセンターの仕事が多いのでmimekohime777さんの
適性からするとご紹介することが難しくなってしまいますので…………」

という具合に回りくどく言われたのでおまけに昼寝の最中に電話で起こされた私は少々機嫌
が良くなく 「…………で用件は何ですか?」と若干素で言ってしまいましたスタッフは失笑した
のか私の言い方が良くなかったのか わかりませんが



派遣元スタッフ「ほかで探してください」
私 「他ってどういう意味ですか?」
派遣元スタッフ「ですから他の会社で探された方がよろしいと思います」




という具合で私を見放したようなことを言ってきました
確かに私は同じ就業先(勤め先は別)で10日くらいで業務終了となりました(一回目は最終
テストに受からず解雇 二回目は私の話し方が上から目線で適していないと判断され業務終了
となりました)
もちろんこのようなことを言う輩とは縁を切ります
確かに寝起きで機嫌が良くなくてぞんざいな言い方をしてしまった私にも原因はあると
思いますが このスタッフのリアクションは酷過ぎませんか?




たった一回の粗相でお仕事を紹介してくれないことは、よくあることですか?



※あまりにも辛口のコメントは御遠慮願いますm(*- -*)m

A 回答 (7件)

辛口になってしまうかもしれないので


申し訳ないのですが……。

ご自分が書いた文章を何回か読んでみると
答えが出ると思います。

その派遣会社が紹介したのか2回目に
上から目線で適していないと言われた
みたいですが、初めて読んだ私もそう
感じられます。

また寝起きとはいえ、電話の対応の事

これらを総合して派遣会社は他で……
と言ってきたような気がします。

他の方への回答で、頑張る!と書いてる
ようなので、少し気を付けて頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

次からは二度と同じ失敗をしないようにします。

お礼日時:2013/09/05 04:43

派遣屋なんてそんなものです。



派遣労働者を人間扱いしない営業やコーディネーターなんかザラにいます。

そういうクソ派遣屋は二度と連絡を取っては、いけません。

派遣屋なんて多々あります。他の派遣屋に登録することをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/05 03:18

>たった一回の粗相でお仕事を紹介してくれないことは、よくあることですか?



一回じゃないでしょう。

>確かに私は同じ就業先(勤め先は別)で10日くらいで業務終了となりました(一回目は最終
テストに受からず解雇
>二回目は私の話し方が上から目線で適していないと判断され業務終了
となりました)

判りやすく2つに分けさせていただきました。

>確かに寝起きで機嫌が良くなくてぞんざいな言い方をしてしまった私にも原因はあると
思いますが

これで3回ですね。
派遣会社のスタッフは、派遣が成功して通常。途中で終了になると言うのは、派遣会社も痛手を負います。
相手の会社から見たら、貴方だけではなく、貴方が派遣された会社に対しても、こんな人を派遣してくる会社だ。と言う目で見ます。
つまり、貴方がいた派遣会社の全体をそういう目で見ます。
ですので、すでにその会社で実績がある人以外の追加派遣などはあなたの派遣会社には申し入れてこなくなる可能性もあります。

客商売ですから、客(派遣先)から嫌われたら、派遣会社はやっていけなくなります。
ですから途中で終了になった貴方に対しては、派遣会社の担当としては、よくは思ってないのが現実でしょう。

貴方が、派遣の担当者から電話が来た時も、前の仕事の件に関しては改めて謝りを入れて、「次は頑張りますので、次を何とか紹介してください。」と言う言葉を聞きたかったんだと思いますけどね。
それがないどころか機嫌が悪いのを表しているわけですから、「もうだめだ。」と見切りをつけられたのだと思います。

貴方にとって、派遣会社の担当者は、友達ではなく、仕事上のお客さんなんです。
そのお客さんである派遣の担当者に対して、どんなに寝起きが悪かろうがそんな言い方をしたら、嫌われる事になるのはごく普通の事だと思いますよ。
特に担当が酷なことを言っているとは思えません。


そういう所に気を使わないと、ほかの派遣会社でも同じ様になってしまうと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二度と同じ失敗はしないようにします。

お礼日時:2013/09/05 03:18

上から目線の話や電話で起こされた話からして、話し方に何らかの問題があるかもしれません。

本人は気付かないものです。話し方教室等は検索すればいくらでも出て来ます。一度受講してチェックしてみてはどうでしょうか。

コールセンター勤務なら最低限の研修は受けているかも知れませんが、業務上必要最低限のことしかやらないと思うので、念のため。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

次から気を付けます。

お礼日時:2013/09/05 04:43

>たった一回の粗相でお仕事を紹介してくれないことは、よくあることですか?



派遣会社から切られたのはこの電話のやり取りが原因ではないと思いますよ。
元々その派遣元が求めていた適性がなかったのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

次から気を付けます。
前向きにチャレンジするので見てください!!

お礼日時:2013/04/09 00:00

一回じゃないんじゃないですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

何が言いたいですか?

お礼日時:2013/04/09 00:00

>確かに寝起きで機嫌が良くなくてぞんざいな言い方をしてしまった私にも原因はあると


思いますが このスタッフのリアクションは酷過ぎませんか?

普通だと思います。

>たった一回の粗相でお仕事を紹介してくれないことは、よくあることですか?

粗相レベルではないので、これからも紹介はされないんじゃないですか?
私が派遣会社の社員なら、あなたは怖くて客先に提案できません。
他にも待機している人がいるでしょうから、他の人を提案します。
性根を入れ替えて、別の派遣会社を探しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このことをバネにして次から気を付けます。

お礼日時:2013/04/09 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!