
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
東芝製の単結晶パネルは1枚220~230Wですね。
合計で5KW近い設備容量かと思います。
ところで後付けで太陽光発電設備を設置する際のソーラーパネルを乗せる屋根ですが、現状の材質や形状や角度によってパネルを固定する架台そのものが違います。
その部分の差で接地合計金額にも差が出るのは当然の事です。
見積をとって出された一式価格でしょうが、その条件が判らないので価格的に高いか安いかの判断は誰にもできません。
一般的な価格として考える分にはそんなものだろうなというくらいですね。
現状がオール電化ではなくて今後オール電化にするというのであれば、使用電力量が増える事による電気周りの配線の変更がかなりの範囲で発生します。
特に現状で暖房もエアコンで行っているのであればいいですが、フル暖エアコンなども同時に取付するなどとなると、かなりの範囲で単相200V配線を増設しなければなりません。
そういった部分も含む一式価格というのであればいいのですが、工事店によっては電気工事は別途というのもありますから注意して下さい。
太陽光発電はオール電化住宅における年間の光熱費をゼロにするための道具です。
売電料金の収入を全ての設備代金の支払いに充てる計算をし、長期ローンを組んでまでやるというのならお勧めはしません。
単純にガスなどを廃止してオール電化にすればそれだけで月々の光熱費は確実に下がります。
エコキュートはライフスタイルに合いさえすれば非常に便利で省エネになります。
IHは火を使わず安全なうえ、何よりも調理する人が熱くならないというのがメリットです。
太陽光発電は初期投資は高額ですが、確実に毎月の光熱費はゼロにできます。
ただしローン分まで稼げるものではないので気を付けて下さい。
No.4
- 回答日時:
定期点検や修理が必要になる設備を訪問販売業者から買ってはいけません。
300万円のクルマでさえ、普通は訪問販売業者からは買いません。お気お付け下され。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道業 太陽光発電での全量売電から余剰売電への変更について教えて下さい。 現在築4年目の戸建住宅(一条工務店 1 2022/08/23 12:41
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 屋根形状が複雑(寄棟)な家屋への太陽光パネル設置の可否について 1 2023/04/25 10:00
- その他(生活家電) 太陽光発電リフォーム工事キャンペーンに完全に引っかかりました。 4 2023/03/03 16:49
- 一戸建て 注文住宅の総費用について 2 2022/08/13 17:12
- 電気・ガス・水道 よろしくお願い致します。 数ヶ月後に賃貸から一軒家に引越し予定です。 オール電化+太陽光発電+蓄電池 2 2022/08/20 09:43
- 環境・エネルギー資源 蓄電池システムがあるとはいえ、風力発電と太陽光発電だけで、オール電化の住宅の電気を賄えませんよね? 6 2023/02/16 22:28
- その他(暮らし・生活・行事) 我が家は、オール電化で太陽光発電、蓄電池もありますが、現在 時間帯別電灯Aに契約しています。 電気代 1 2023/02/21 14:46
- 一戸建て 既築で家の中にガス配管が通っているのですが、今後の事とかを考えると、オール電化にした方がいいのかと迷 5 2022/04/04 07:40
- ニュース・時事トーク 太陽光発電は見た目と違い役立たずだ 6 2022/06/30 07:40
- リフォーム・リノベーション 電気自動車をV2H機器に接続すれば家のどのコンセントからも車に充電した電気が使えるか 2 2023/01/25 21:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
太陽熱温水器設置に詳しい方お...
-
灯油からエコキュートへ・・・...
-
ガーデンホースリールの水を出...
-
気にしすぎかも...
-
洗面台のひび割れを100均の...
-
シンクの排水蓋、どちらが正し...
-
水栓にクレ5-56
-
シャワーの温度が熱すぎる!!
-
立水栓の蛇口の向きを変えたい。
-
隣の家の敷地内にうちの排水管...
-
床暖房のフローリング浮きの対処法
-
お風呂のスイッチを入れてない...
-
風呂水に砂が混ざる理由と対処...
-
プラスティック洗面台についた...
-
寝落ち常習犯の夫について。 毎...
-
学校の旅行の風呂の恥ずかしい...
-
お風呂に入る時刻。何時までな...
-
洗面所に香水を流してしまいま...
-
VU管(=薄肉塩ビ管)のVUって何...
-
バルサンを炊いたけれどゴキブ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トイレリモコンの位置
-
給湯器の修理費又は交換費用
-
蓄熱暖房機のメンテナンスにつ...
-
シャワートイレのリモコンで反...
-
浴室暖房乾燥機のリモコンの取...
-
お風呂に使用する給湯器
-
太陽熱温水器設置に詳しい方お...
-
電気ボイラー式暖房の寿命
-
エコキュートですが、浴槽側の...
-
風呂リモコン増設について
-
灯油からエコキュートへ・・・...
-
床暖房設置すると平米数に応じ...
-
備え付けのガス給湯器の寿命は...
-
中古マンションでもガス給湯器...
-
マンションです。 台所の床が水...
-
風呂の浴槽、入れ替え後の湯量...
-
おふろの給湯器について(高温...
-
トイレウォシュレットに詳しい...
-
太陽光発電&オール電化
-
マンション温水式集中暖房のパ...
おすすめ情報