プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

妹の借金のことなんですが… 何ヶ月も放置してたため
家に裁判所から通知がきました。
このままにしておくと家族の財産も差し押さえになるという内容もかかれていました、

今妹は無職なんですがどうするのが最善の方法なんでしょうか?
分かる方居ましたらよろしくお願いします、、

A 回答 (6件)

そもそも、


`通知'って何でしょうね?(笑)
裁判所から 単なる`通知'がくるわけありません。
(間違った怪答がありますが、内容証明郵便などなら裁判所であるはずありません。裁判所なら`特別送達'郵便です)
支払督促なのか、訴状なのか
質問は正確になさい。
それにより対応は異なります。

なお、家族が借金したからといって当然にその家族に支払義務はありませんし
ましてや差押えできようはずないこと
他の回答にあるとおりです。
そもそも、裁判と強制執行は手続きが違います。
まず、裁判で支払えという判決がでてから
債権者は強制執行(差押え)の申し立てをすることができることになります。
基本的なことも理解されていないようですから
法テラスや司法書士会を通じて弁護士なり司法書士なりに
いちど、直接 相談することをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
訴状です。
一度弁護士に相談するよう促してみます!

お礼日時:2013/04/12 22:04

"このままにしておくと家族の財産も差し押さえになるという内容もかかれていました"


  ↑
これはおかしいですね。
妹さんの借金は妹さんだけのものです。
保証人にでもなっていればともかく、そうでなければ
家族には、関係ありません。
本当に、裁判所からの通知ですか?
他の方の回答にもありますよう、
まずそれを確認しましょう。
事件番号があるはずですから、それをもとに
裁判所に問い合わせれば、すぐに判ります。

”妹は無職なんですがどうするのが最善の方法なんでしょうか”
    ↑
1,何の借金でしょう。
 サラ金ですか?
 過払い、ということはありませんか。
 払うべき金額はいくらなのか、それは
 何時まで払わねばならないのか・・・
 などです。
 まずは事実関係を確認します。
2,その上で、払うべきものは払わねばなりません。
 本人にその資力が無ければどうしようもありません。
 無い処からは取れません。
 分割払いにするか、返済日を書き直して
 将来働いて返す、ということになります。
3,家族が助けるのは感心しません。
 一度助けると、癖になり、何度も繰り返す
 ようになります。
4,判らなければ、法律相談をお勧めします。
 30分で0~5千円ぐらいです。
 役所で無料の法律相談をやっている場合も
 あります。
 判らなければ、悩んでいないですぐに専門家に
 相談しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。 弁護士に相談するように
言いたいと思います。
わかりやすいありがとうございました

お礼日時:2013/04/12 22:06

裁判所からの通知は必ず「内容証明郵便」で来ます。


それが一般郵便の場合、ほぼ確実に架空請求ですよ。
無視しちゃいけないのはこの手のものです。
http://allabout.co.jp/gm/gc/372438/3/

まず、その辺を確認して下さい。動くのはそれからでいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。私の書き方が悪かったです。
簡易裁判所から来てました、 弁護士に相談するように言ってみます!

お礼日時:2013/04/12 22:07

妹さん固有の資産、バイトで買った自分名義の車とかTVとかを処分して、それでお仕舞い。


家族は保証人になっていなければ関係ないので、支払い義務もない。
妹さんに関しては返済できるあてがあれば返すことになりますが、無職で資産もない、住んでいる家の名義も家族で自分ではないとなると、要するに「無い袖は振れない」ということですから、自己破産して踏み倒すしかないでしょう。

>このままにしておくと家族の財産も差し押さえになるという内容もかかれていました、

根拠は何でしょうか?
http://www.j-fsa.or.jp/personal/faq/repayment.ph …

業界団体のQ&Aでも支払い義務はないと書いてあります。

下手に家族が肩代わりすると本人のためにならないので、返さない方がよい。

そもそも貸す方もプロなんだから、リスクを承知でやっており、見込み違いは自己責任、あなたの妹さんのようなリスキーな人に貸す方が悪い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイトまで載せて頂きありがとうございます。
一度弁護士に相談するように言ってみます!

お礼日時:2013/04/12 22:08

任意整理はできませんか?



簡易裁判所へ行き『借金の特定調停をしたいのですが』と言えば申込書など渡されると思います。

あとは各地方に『借金被害者の会』というのがあるのでネットなどで電話番号を調べてその会に行って調停の申込書の書き方などを教えてもらいます。

で、申込書を書いたらまた簡易裁判所へ行き手続きをし、特定調停を3回~4回程し、借金先と交渉すれば借りている年月や金額によってはチャラになるか、分割での返済になるか決められると思います。


でも裁判所から連絡が来たのなら出来るかどうかは不明です。

とりあえず借金先に連絡をし『今特定調停の申込をしているので返済を待って欲しい』と言ってみては?


今は弁護士に簡単に頼めるようですが、弁護士に頼むより費用がはるかに安いですし(確か7千円位)勉強にもなります。

まずは借金先に連絡→被害者の会へ連絡→アドバイスを仰ぐ、が一番かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすくありがとうございます。
弁護士に相談するように言ってみます!
回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/04/12 22:09

裁判所から通知なら



裁判所に現状を話して
どうしたいのか伝えましょう。

裁判所の人は親切なので
伝えると
対応策を教えてくれました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!