プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

似たような質問はありましたが、ちょっと気になったので質問させていただきました。

20代女子です。
最近すごいお腹がなるので悩んでいます。
具体的には、朝7時くらいに朝食をとったのに10時くらいにはお腹がなります。
鳴っているときはお腹がすいた感覚もあるのですが、お昼にご飯を食べているとすぐにお腹いっぱいになってしまい、3時ごろにはまたお腹がなります。

最初は「私って食いしん坊だなー」程度に考えていたのですが、毎日鳴りすぎるのも困るので、何か解決へのヒントが得られないかな?と思っています。

参考になるかわかりませんが、現状でこれって関係あるのかな?と思うものも記載しておきますので、何かお気づきになることがある方は、ぜひご回答よろしくお願いします。



<関係あるかも?>
・顎関節症の治療中(医者には、くいしばり、歯軋り、頬杖が原因ではないかと言われました)
・社会人になってから特に食べれなくなった(今年4月から社会人です)
・お腹がよくなるなーと思い出したのは大学3年生のころ
・健康診断の心電図で「軽度ST-T異常の疑い」と診断されました


何かお気づきの方、お暇な方、いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

お腹が鳴るのは腸内でガスが移動するからです。


酷くなると不快感や腹痛を伴います。

>>社会人になってから特に食べれなくなった
心因性の原因ではないでしょうか?
緊張からくるストレスなどが原因。

ガスの原因は色々あるようで心因性のもののあるようです。
お腹が鳴るのは以前からなので腸内の悪玉菌がガスを作っていることもあります。

薬を飲む前にヨーグルト(出来ればプレーン)などを食べて様子をみてはどうですか?
整腸効果があり、なっといっても薬ではないし体にも優しい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりストレスも関係あるのですね。
生活環境が一変したので、関係あるのかなー?とは思っていました!
ヨーグルト、食べてみようと思います!
回答ありがとうございました\(^o^)/

お礼日時:2013/04/13 13:28

お腹がなるのは胃腸が活発に動いてるからです、お腹が減ってるわけではありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!
じゃあ食べれなくても不思議ではないのですね!
回答ありがとうございました\(^o^)/

お礼日時:2013/04/13 13:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!