

マンションを売りに出していたのですが、お客さんが付き近々契約する事になりました。
買主さんがマンションを見に来られた時に、知り合いの不動産業者さんと一緒に来ました。
その人は一緒に見に来ただけで、仲介に入るとかではありません。
その日の夕方に仲介業者さんがマンションに来て、「決まりました。」と言われたのですが、
その時に「買主さんと一緒に見に来た不動産業者さんから預かりました」と、お花の植木をもらいました。
そしてその不動産業者さんの事務所がマンションから歩いてすぐの所にあるからという事で
契約はそこの事務所を借りてする事になりました。
契約の時に、植木をもらったお礼も兼ねての手土産を持って行こうと思っています。
1000円ぐらいの菓子折りにしようと思っているのですが、それで大丈夫でしょうか?
また、買主さんや仲介業者さんにも持って行った方がいいですよね?
3つ同じ袋を提げて行き、配るみたいにな形になると思うのですがおかしくないでしょうか?
アドバイスをお願いします。
No.4
- 回答日時:
私もマンションを購入したとき、売主さんから嬉しかった言葉があります。
「本当は引っ越したくなかったのですが、母の実家に入るため売りに出しました。
ここは とても環境がよく、住みやすいですよ。」
と 名残り惜しい言葉を聞いたとき、
「ああ、ここを購入して良かったな」と思いました。
例えば、夏には、窓から花火が見えるとか、
あなたが住んでいて、良かった箇所を述べるだけでも 十分だと思います。
No.1
- 回答日時:
手土産要らないのでは?
>その時に「買主さんと一緒に見に来た不動産業者さんから預かりました」と、お花の植木をもらいました。
これは単に「見学のお礼」ですよ。
それが契約時に手土産持って行ったら買主さんどう思うだろう???
わざわざ手土産持ってくるので「なんや高く買ってしまったんだ!値切ろうかな?」と思いませんか?
売り主なのに「売ってくれて有り難う!」「買ってくれて有り難う!」は如何かと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・譲渡・売却 【不動産】家の売買 不動産の契約について ややこしくてわかりません 詳しい方 9 2022/09/18 22:32
- 不動産業・賃貸業 不動産のオンライン契約について 1 2023/03/31 19:00
- 相続・譲渡・売却 親族間の不動産売買における費用負担について 6 2022/09/05 20:08
- 不動産業・賃貸業 不動産取引の進め方 土地の買い手の探し方について 3 2023/01/13 11:56
- 相続・譲渡・売却 不動産仲介業者と買主からの強要 2 2022/04/02 19:53
- 不動産業・賃貸業 知り合いに東京都渋谷区の青山や原宿に不動産を保有している沢山の知り合いがいます。 不動産を売りたいの 3 2022/11/25 20:02
- 不動産業・賃貸業 土地譲渡契約書の印紙について 1 2023/03/25 09:27
- 分譲マンション 小さい不動産屋を介して中古マンションの内見予約をしたいのですが、なぜかその中古マンションの売主側の不 1 2022/06/14 20:37
- 不動産業・賃貸業 建物、土地一括売却時の按分 2 2023/06/01 09:44
- 相続・譲渡・売却 実家の土地売買について質問 12 2022/07/13 07:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住宅購入失敗で鬱に。
-
奨学金って、資産も見られるの...
-
流しのつまり→下の階へ水漏れ。...
-
一軒家をカメラで撮影しようと...
-
賃貸の契約で、仲介業者自身が...
-
更新料・更新手数料の二重取り...
-
至急!捺印の朱肉を赤のところを...
-
緊急連絡先なのに実印必要…?
-
"住宅ローン契約手数料"を取る...
-
借りたい駐車場に連絡先が書い...
-
建売を契約しました。図面と誤...
-
駐車場の標識ロープ張り直し料...
-
担当者と喧嘩してしまいました。
-
新築購入した土地に井戸があった
-
鍵の受け渡し日に不動産屋が開...
-
土地の購入、売主に断られた場合
-
仲介不動産のミスばかりなのに...
-
母のお金でマンションを買う時...
-
賃貸契約について
-
領収書発行の件
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住宅購入失敗で鬱に。
-
流しのつまり→下の階へ水漏れ。...
-
鍵の受け渡し日に不動産屋が開...
-
駐車場の標識ロープ張り直し料...
-
仲介不動産のミスばかりなのに...
-
家の新築で後悔ばかりです。(...
-
一軒家をカメラで撮影しようと...
-
中古物件の売主さんへ何かする...
-
部屋が間取りより狭い気がする
-
警察官や公務員は官舎と呼ばれ...
-
借りたい駐車場に連絡先が書い...
-
領収書発行の件
-
賃貸の契約で、仲介業者自身が...
-
井戸の上に建てる場合の注意点
-
不動産屋へのお礼の相場について
-
間違えて引き落とされた家賃が...
-
駐車場の契約キャンセルについ...
-
洗濯物が下の階のベランダに落...
-
中古住宅購入時のタバコの臭い...
-
至急!捺印の朱肉を赤のところを...
おすすめ情報