

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>花子さんは本を1日目に全体の1/4ページより10ページ多く読み、2日目には3/4より5ページ多く読んだので、45ページ残りました。
全体のページは?こうした問題を解くコツの一つは、日付を逆順にたどることです。1日目から考え始めると、それが2日目にも影響するので、全体を一度に考えようとして行き詰ってしまいます。
>2日目には3/4より5ページ多く読んだので、45ページ残りました。
1日目に読んだ分はいったん忘れます。
2日目へ残されたページ数が全体だと考えます。これが大事です。2日目の分だけに注目するわけです。
もし、5ページ多く読まなければ「45+5=50」ページ残るわけです(こういう「もし」って意外と大事)。2日目の全体の3/4ということから、1-3/4=1/4が、その50ページになります。
すると、50÷1/4=50×4=200ページが2日目に対する全体のページ数となります。これを元に1日目を考えていきます。
>1日目に全体の1/4ページより10ページ多く読み
同じ要領で、もし10ページ多く読まなければ、もう2日目の全体として求めた200ページを使うと、200+10=210ページ残るわけです。全体の1/4ということから、1-1/4=3/4が、その210ページになります。
すると、210÷3/4=210×4/3=280ページが全体のページ数だと求められます。
No.3
- 回答日時:
>2日目には3/4より5ページ多く読んだ
2日目には『残りの』3/4より5ページ多く読んだ
が正しいですか?そうであると仮定します。
2日目に読んだ分は、1日目の残りの3/4 + 5ページ
それで45ページ残ったということは、
1日目の残りの1/4が50ページに相当する。
1日目の残り全体は200ページ
1日目に読んだ分は、全体の1/4 + 10ページ
それで200ページ残ったということは、前と同じ考え方で、
全体の3/4が210ページに相当する。
よって、全体は280ページ
検算
全体は280ページ。
1日目には全体の1/4 + 10ページ、つまり80ページ読んだ。残りは200ページ。
2日目には200ページの3/4 + 5ページ、つまり155ページ読んだ。残りは45ページ。
どうやら正しいようである。
No.2
- 回答日時:
>花子さんは本を1日目に全体の1/4ページより10ページ多く読み、2日目には3/4より5ページ多く読んだので、45ページ残りました。
全体のページは?普通は、2日目には”残りの”3/4より・・・と記載されています。
解き方は
一本の横棒を引き、それを全体として
左から1/4、残った3/4の左から10ページ、といった感じで図を描きます。
具体的な計算は
二日目が残りの3/4とうい問題だったとして
45+5 (これが初日の残りの1/4)
初日の残りは200ページ
だから
全体の3/4=200+10 という計算になります。
No.1
- 回答日時:
解なしです
問題がおかしいか あなたが問題を写し間違えている
小学生で方程式使っちゃいけないんだけど 使って解くと
全体のページ数= 1日目に読んだページ数+2日目に読んだページ数+まだ読んでいない45ページ
全体のページ数をxとすると
x=x/4 + 10 + 3x/4 +5 +45
Xを左辺に 数字を右辺に寄せると
0=60
Xが消えちゃうので、いくらなんでもこれはない
「2日目には(全体の)3/4より5ページ多く(のページ)まで読んだ」のような問題ではありませんでしたか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校受験 中学受験の問題です。解き方を教えて下さい。 ある本を1日目に全体の半分より3ページ少なく読み、2日目 4 2022/12/28 20:16
- 高校受験 【受験まで残り3日】誰かアドバイス下さい。もう参考書を全て終わらせる時間が無いです。 私は理社の点数 2 2023/02/11 18:12
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験の数的処理で苦戦しています。 1 2023/01/30 08:56
- 数学 多様体の質問です。 S^1={(a_1,a_2)|a_1^2+a_2^2=1}と T^1=R/Z(R 1 2023/05/18 21:14
- 大学受験 国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには 7 2022/11/14 19:24
- 数学 多様体について質問です。 Rを実数全体としてf:S^n={(p_1,…,p_(n+1)∈R^(n+1 2 2023/06/24 00:54
- その他(教育・科学・学問) 「分数の掛け算・割り算が出来る人(大人)は 全体の4分の1しかいない」 という話を教育学者の宮台真司 3 2022/12/14 09:59
- その他(読書) 文章を読んで理解する速度が遅すぎます、、 子供の時から本はあんまり好きではなく、初めて読んだちゃんと 3 2022/09/05 14:21
- マンガ・コミック 商業誌か同人誌を探しています 1 2023/08/14 03:42
- PHP PHP MySql ページング 2 2022/09/20 06:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カウントダウンの数え方
-
SPI 非言語 解説お願いします
-
1から100の整数のうち2,3,5の倍...
-
数学の確率に関して質問です。
-
0.1は10パーセントなら1.0は何...
-
数学
-
大小2つのサイコロを投げる時...
-
1から9までの番号をつけた9枚の...
-
【数学】反比例、逆数、逆比例...
-
以下の問題ってどう解くのです...
-
情報処理詳しい人!! A4縦のレ...
-
高校受験問題
-
Excelにて、フッターにシートの...
-
3けたの自然数があり、この数の...
-
投影図の積み上げた立方体の数
-
座標上の平行四辺形の面積の求...
-
連立方程式 応用問題
-
画像の図からtan(θ+ dθ)を導け...
-
一の読み方でかずと読むかなぁ?
-
正負の数で最初の方わざわざ(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カウントダウンの数え方
-
SPI 非言語 解説お願いします
-
1から100の整数のうち2,3,5の倍...
-
0,1,2,3,4何通りできますか?
-
手数料で引かれる値段?の計算...
-
数学A 場合の数 組分けの問題
-
高1数学の因数分解で、交代式の...
-
相当算の問題の解き方を教えて...
-
0.375を二進数に直す方法教えて...
-
数学 計算
-
数学の確率に関して質問です。
-
120ページある本の、読んだペー...
-
数学(数的処理) 方程式
-
小学生の算数問題(東海大?!)
-
リンゴジュースが64リットル、...
-
順列組み合わせの問題です。
-
この方程式の問題を教えてくだ...
-
魔王陣で一列に並ぶ3個の数の組...
-
この四則計算がどうしても解け...
-
数学の問題です。
おすすめ情報