
計算方法を見ても、よくわからないので、誰か教えて下さい。
私は35歳で、15年勤めた会社を自己都合で3月31日付で退社しました。
離職票が届いたのが4月16日で翌日に職安に提出したところ、4月23日に雇用保険の説明会があります。
それまでは働いたらいけないと説明され、就職活動はしても良いとのことだったので、早く働きたい気持ちもあり、面接だけ受けたところ、採用されました。
5月1日から働くことになりました。
この場合、再就職手当てはどのくらい貰えるのでしょうか?
雇用保険の計算してくれるやつで算出してもらったのは、
日額4188円、給付日数120日とでました。
ここからの計算がわかりまさせん。
宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>自己都合で3月31日付で退社しました
・自己都合退職で間違いがありませんか
・給付制限の3ヶ月が付いていますか
>面接だけ受けたところ、採用されました。・・5月1日から働くことになりました
・この求人はハローワークを通して申し込んだ案件ですか
・給付制限の3ヶ月が付く場合、最初の1ヶ月に関しては、ハローワークを通した再就職の場合のみ、再就職手当の支給対象になります
(ハローワークを通さないで再就職をした場合、再就職手当の支給対象外です)
(上記の最初の1ヶ月は、4/17にハローワークで手続きした場合、(4/17~4/23:の7日間は待期期間、4/24から1ヶ月です)
・給付制限が付いたのかどうか(自己都合でも付かない場合がある)、ハローワークを通した再就職かどうかで・・・再就職手当の対象になる場合(支給される)、と対象外の場合(支給されない)があります
・支給される場合
給付制限有り・・・120日×60%×4188円=301236円:再就職手当
給付制限無し・・・(4/24~4/30:通常の失業給付として支給・・7日×4188円=29316円
(120日-7日)×60%×4188円=283946円:再就職手当
回答ありがとうございます。
自己都合で間違いないので、給付制限が3ヶ月あると説明受けました。
採用していただいた会社は、職安から紹介状をいただいて面接に行ったので、大丈夫だと思います。
結構もらえるみたいなので安心しました。
No.3
- 回答日時:
#2です
>自己都合で間違いないので、給付制限が3ヶ月あると説明受けました。
採用していただいた会社は、職安から紹介状をいただいて面接に行ったので、大丈夫だと思います
・それでしたら再就職手当の支給対象になりますね
以下は追記です
・雇用保険の説明会で、
「雇用保険受給資格者証」基本手当の日額、給付日数等が記載されています
(上記に記載されている、基本手当日額が支給される1日当たりの金額です)
「失業認定申告書」・・認定日に出す用紙ですが、就職決定時にも提出します
等が渡されます
・再就職が決まった場合の対応
ハローワークに報告する必要があります・・入社日の前日までです(5/1入社なら4/30まで)
説明会終了後、そのまま窓口に行って再就職が決まった旨の報告をしてもかまいません
その際、必要な手続き、提出書類等の説明があります
・再就職手当の支給日
入社後、1ヶ月ほどしてから、ハローワークが会社に問い合わせて、貴方が在籍している事を確認してから、再就職手当の支給手続きに入りますから
実際に指定の銀行口座に手当が入金になるのは、6月の2週目位(あくまで目安)です(一時金で全額入金されます)
No.1
- 回答日時:
確か、退職した日が3月31日なら退職確定日は4月1日ではなかったかな・・・。
5月1日まで一カ月以上の離職期間が有れば一ヶ月分は支給されると思いますが、満たない場合は無いに等しいと思います。
私はこのようなケースの経験が無いので決め付けは出来ませんが、説明会で確認して下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
兼業農家で定年退職 雇用保険...
-
退職後再就職し一日目で辞めて...
-
精神病 失業保険
-
前会社のミスで労働保険未加入?
-
再就職手当。障害者とばれる?
-
傷害年金と傷病手当金と失業保...
-
失業保険をもらいながらバイト...
-
ハローワークの職業紹介を拒否...
-
再就職手当が一年も入りません
-
失業保険の受け取りについて質...
-
時給(日給月給)の失業給付金...
-
失業保険中の治験について
-
風俗でバイトしました…失業認定...
-
失業保険給付期間中のアルバイ...
-
再就職手当の確定申告がお家に...
-
再就職手当の支給要件ギリギリ...
-
再就職手当について 株式会社ス...
-
離職票の未計算について。 給与...
-
離職前の会社で、月額30万円あ...
-
職業訓練の半日早退は手当等ど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
兼業農家で定年退職 雇用保険...
-
内定辞退をした場合の、失業給...
-
再就職手当。障害者とばれる?
-
職業訓練、途中で住所変更
-
失業給付金を給付期間内で辞退...
-
退職後次の仕事に向けた免許取...
-
失業保険の賢い受け取り方教え...
-
定年退職は自己都合でしょうか...
-
失業手当 - 教育訓練受講は...
-
基金訓練と給付金について
-
12月末に会社を自己都合で退職...
-
退職後再就職し一日目で辞めて...
-
障害者職業能力開発校の訓練手...
-
試用期間中の退職届
-
雇用保険で就職手当て受給後、...
-
失業保険の被保険者期間
-
失業保険 週20時間未満
-
失業保険とアルバイトについて
-
失業保険の初回講習会で提出す...
-
こんばんは。 低所得者 給付金7...
おすすめ情報