プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自分の症状が、内分泌科で扱うような症状だと、何となく思うのですが、
その場合、

総合病院で、内科、総合診療科などを選択せず、
個人の判断でいきなり内分泌科を選択・受付するのが普通なのでしょうか?

紹介状なし。
初診で内分泌科です。
内分泌系で血液検査で病気か判断ができる症状です。


内分泌科の医師からすれば、
内科とか総合診療で診察うけてから内分泌科に来い。
っていう感じなのでしょうか?


皮膚炎なら皮膚科、産婦なら産婦人科と、
内科に行かなくても専門科はわかりきっているので、
初診で内科に行くようなことはせず、直接 専門科を選ぶのが普通と思うのですが。

A 回答 (5件)

NO.3です。


補足を読みました。

医療関係の仕事をしている友人によく聞くのですが、
医者は自分では頭がいいと思っているけど、実際はびっくりするほど物を知らなすぎる、という事です。
日本の医療系の国家資格は更新試験等がなく、資格取得後はあまり勉強をしないらしいですね。

でもプライドは高いので、患者があれこれ自分判断で言うのが気に入らないそうです。
あくまで主導権を握っていたいんでしょうね。
まあ、総合病院は薄給で労働条件も悪いので、それにも不満なんでしょう。
でも命を預かる職業なので、それを出すなって感じですよね。

内分泌科にかかりたいなら、内科、内分泌科がセットになってる病院に行かれた方が早いと思います。
お大事に。
    • good
    • 0

こんにちは。



まず昨今の大病院では、紹介状有り+予約診療が一般的です。

紹介状なしでも受信は可能ですが、まず間違い無く初診では「総合診療科(診療科の名称は医療機関によりり様々ですが、要は疾患の当たりをつけるための診察)」に回されます。

紹介状がない限り、個人の予感で特定の診療科に回してくれることはまずありません。だって専門外来は予約診療のみが普通ですから。

お役に立てば幸いです。
    • good
    • 0

最近の総合病院は飛び込みの患者に対して、初診料の他によくわからないお金を2000円くらいとります。


何でも紹介状がない分負担が増えるかららしいです。
なので、一旦かかりつけの内科などに相談してからの方がお金がかかりません。

一般の内科でも気になる病気がある場合は、「心配だから」と症状を言えば血液検査をしてくれます。
その結果を見て、総合病院か内分泌科がある病院での治療が必要な場合は、紹介状を書いてくれます。

総合病院は血液検査に2時間で、普通の内科は1週間なので、お金の事もありますが、緊急かどうかで判断した方がいいと思います。

この回答への補足

紹介状の件は無しで問題有りません。
他の病気の判断は不要な場合です。

内科で、内分泌の追加血液検査で、
内分泌科と判断され、内分泌科に行くのでは、
時間も費用も余計にかかります。

個人の判断でいきなり内分泌科を受付すると
専門医は嫌がるのでしょうか?

補足日時:2013/04/22 22:12
    • good
    • 0

内分泌科って、内科の中でもかなり限られた分野を見る専門性の強い診療科ですよね?


内科や総合診療科である程度総合的に診て、他の疑いを排し、原因がかなり絞られてから紹介されるのが、普通ではないでしょうか?
同じような症状でも、その原因はいろいろありますから。
    • good
    • 0

かかりつけ医にまずは相談・紹介で総合病院に行くのがいいのではないでしょうか

この回答への補足

なぜですか?
紹介状、費用以外の理由でお願いいたします。

補足日時:2013/04/22 22:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!