dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2日程前から頭部の左側が痺れるような感覚が続いています。
ずっと正座を続けていた後のような、髪を染めるときのヒリヒリするような、そんな痺れです。うまく説明できなくてすいません。
頭痛のような痛みはないです。頭が痺れる前は左目の奥が痛かったのですが、痺れになってからは目は痛くなくなりました。
頭の中が痺れているのか皮膚が痺れているのか判断できません。
2日前というとシャンプーを新しくしたくらいしか思い当たることがなく、その前の目が痛かったころだと眼鏡を掛け始めたくらいしか思い当たることがありません。
気のせいかもしれませんが、痺れがおでこのあたりにも広がって来ている気がします。
一応病院には行ってみたのですがわからない、心配ならもっと大きな病院へと言われました。
左側だけというのがどうも気になっていて心配です。心当たりのある方はいらっしゃいますか?
ほっといていいものかどうか悩んでいます。

A 回答 (1件)

脳の問題でしたら、多分体の左側の違和感が出てくると思います。


手足のシビレ、感覚のマヒとか。

眼鏡を掛け始めた、っていうのはちょっと引っ掛かりますね。
その眼鏡はあなたに合ってますか?
度数とか乱視の程度にもよるのですが、合わない眼鏡はその眼鏡に合わせようとして目が頑張っちゃうから疲れるんですよ。
合わない眼鏡は眼精疲労を起こし、それもストレスになるから頭痛とか肩こりとか意外なところにも波及したりします。

まあ反対に眼鏡を掛け始めた、とうのはそれまで目が頑張り過ぎてたから、どっと疲れた・・・ってなってるのかも知れないですね。
もう少し様子をみても大丈夫だと思いますよ。

この回答への補足

1日経過しましたが、頭の麻酔を打たれたような痺れは取れていません。
メガネも外して過ごしていますし、シャンプーも戻しましたが、結果変わらずといったところでしょうか
頭かゆくて手でかいても感覚無いですね。怖いです。
やっぱり大きな皮膚科とか大きな病院に行ってみようと思います。

補足日時:2013/04/24 00:21
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!