
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です
カフェアウルと言うお店の回りになります
たまに行くのですが
お店の方いわく星が綺麗だそうです
実は半年以上行っていないので明かりが増えている可能性もあります
あと場所とすると昭和ICからかなり上に上がった奥利根ワイナリーのあたりですと
西側北側がいいと思います
あと歩いたことしかないので夜はわかりませんが
小野上温泉駅の北側に十二ヶ岳に登っていく道などは(車で行ったことがないので道の状態はわかりませんが)
民家が少ないですのでいいと思います
こちらはご覧になっていると思いますが
http://matome.naver.jp/odai/2128020149350890301
前橋市HP
満天の星~赤城山スターウォッチング(春の星空)
http://www.astroarts.co.jp/news/2011/07/01tambar …
個人的に玉原で東側が開けているという記憶がないのですが・・・
あまり遠くない(交通の便がいい)ので
ちょっと低いかな・・・道路はいけると思うんですが車を旋回する場所がゲート内になっていましてあまり奥までいくと車が戻れない可能性もありますのでちょっと不安ですが
閉館後は駐車場は閉鎖されます
あと山が低いのでいる夜景は綺麗ですが星まで見えるかどうかですが
観音山ファミリーパーク 北門方向
道に照明が有る可能性もあります、ごめんなさい
http://www.kfp-tomo.org/01_map.html
遠いですが鬼押し出しの辺ですと木が少ないのと空が広いですので良い感じかと思います
黒保根(これもド田舎です)の森林公園とか
http://www.iju-join.jp/prefectures/gunma/blog/60 …
気をつけて行ってきてください
いろいろとご紹介いただき、ありがとうございます。
大変、参考になりました。
特にカフェアウル周辺や奥利根ワイナリー近辺はぜひ行って
みたいと思います。奥利根ワイナリー近辺は以前、星見仲間
からも紹介されました。天頂付近を見るのなら、わざわざ赤城山
まで登らなくても、ここで充分だそうです。
小野上温泉駅の北側は、私も良さそうな気がしますが、車を
止めれて視界が開けた場所はあるでしょうか?
あと、玉原高原は私もいいと思い、夏行ったことがあります。
駐車場が複数有り、場所を選べば東側の空も見えるし、標高も
高いため透明度も良かったです。しかし最も視界が開けている
駐車場はご指摘のとおり、夜間閉鎖なのか、入ることができ
ませんでした。(冬はスキーシーズンなのでOKのようですが)
赤城山の星見スポット、新坂平駐車場も標高が高くていいのです
が、夜中でもけっこう車やバイクが来るのが難です。
今回は本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
こんにちは
赤城山大沼近辺
そこから沼田に抜けていく方向ですと綺麗に見えると思います
群馬県渋川市赤城町津久田
この辺も良いですよ
いけそうなら場所お教えしますよ
この回答への補足
ありがとうございます。
赤城町津久田の近くですか、車を止めれて視界が開けた場所であれば教えていただきたいと思います。以前、津久田から利根川を渡った向こう側の上白井の上の方の畑に3度ほど行ったことがあります。ただ視界が開けた場所は畑が多く、車を止めて望遠鏡を置くのに苦労します。交通の便がいい割に思ったより沼田の街明かりの影響が少なく、空が暗いので気に入っています。
ところで、大沼付近は標高が高く透明度も高くていいのですが、沼田に抜けていく方に視界が開けている場所はありましただしょうか。多分、県道251線沿いだと思いますが、大沼からどのくらい離れた場所か教えていただければ幸いです。
No.1
- 回答日時:
高山村にぐんま天文台があります。
高山村では、夜空を水平以上に照らす照明を規制する「光環境条例」が制定されていますから、肉眼で見える星の数も他より多いかと思います。
その周辺であれば確実かと。
ご紹介、ありがとうございました。私も2009年春にぐんま天文台
の「望遠鏡使用資格証」を取得しまして、たまに天文台設置の望遠鏡を予約して利用させていただいております。
また、自分の望遠鏡を持ってきた場合も、電源が使えるので便利で
す。ただ、ここ1,2年、東方と南方は光害がさらに増えてきてい
るような気がします。特に星雲、星団を撮影には厳しい感じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(アウトドア) 栃木県那須塩原で星空撮影の適地を探しています 1 2023/07/29 16:30
- 温泉 温泉旅行へ行くのに12月上旬で雪が降らない県を探しています。 1 2022/05/17 18:52
- 関東 友人と冬にスキー場に旅行行こうと思ってます。 温泉も行きたいという話になり、群馬県の草津温泉を考えま 4 2022/10/17 06:48
- お酒・アルコール お酒に強い人が多い地域・地方はどこだと思います? 5 2022/10/02 11:50
- ホテル・旅館 年末年始、本州内の旅行先・ホテルのお勧めアドバイス 2 2023/08/17 14:42
- ピクニック・キャンプ キャンプ好きな方教えてください 8月にキャンプに行きたいと思っています 静岡県エリアの初心者におすす 2 2022/06/27 12:57
- その他(アウトドア) 群馬県について 5 2022/07/07 19:29
- 温泉 おすすめの温泉旅館 2 2022/04/29 21:47
- 別荘・セカンドハウス 郊外駅近の土地より田畑の中に現代の需要に合わせ分譲した土地で学校が近ければこっちの方が人気アリ!? 1 2023/01/27 18:38
- 政治 群馬県の県職員の国籍条件を全面的に撤廃というニュースを読みましたが、正直なぜ撤廃するのかがわからない 8 2022/09/29 18:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報