
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
フロベニウス ノルムの話であれば…
AB のノルムの 2 乗は、AB の各成分の 2 乗和。
AB の各成分は、A の行ベクトルと B の列ベクトルの内積だから、
これにシュバルツの不等式を使おう。
AB の i 行 j 列成分の 2 乗 ≦ (A の i 行の長さの 2 乗)(B の j 列の長さの 2 乗)。
これを総和して、右辺を因数分解すれば、
AB のノルムの 2 乗 ≦ (A のノルムの 2 乗)(B のノルムの 2 乗)。
両辺の √ をとれば、与式となる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報