

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
5月はヘッジ・ファンドの中間決算と重なるため、ポジションの巻き戻し(アンワインド)によって売りが出やすいという説が有力ですが、あくまでアノマリー(一部の人の)だと思います。
そもそもみんながこのアノマリーを信じて株を空売りしてしまうと、彼らの意に反して株価は上昇してしまうことでしょう。
なぜなら、株を空売りした人たちは、いずれは必ず買い戻さなければいけないからです。(買い圧力の増加)
基本的に、日々の株価を動かすのは短期筋の需給(ポジション)ですが、今回のように政策の大転換が起きて実需の買いが入ってるときは、1年以上から数年は上昇トレンドが続くの普通だと思います。
アノマリーよりトレンドに従う方が結果的にはうまく行きますので、暴落の心配をするのはトレンドが変わってからでも遅くはないと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/05/07 04:49
いろいろ説明して頂いてありがとうございます。
今回、株を買い増し、新規で買いと安い所で仕込みたいと思って様子をうかがっているところです。
しばらく様子見で。。。でも連休明けは全面高ですね。きっと!(^-^;)
No.3
- 回答日時:
「5月に下がる」というのは、ただの偶然です。
そもそも、「5月に下がる」という噂が真実なら、多くの投資家が下がる前に売り払おうとして、4月の段階で大量の売りが発生する筈です。「4月に下がる」という噂が発生します。次は、「4月に下がる」という噂のために、多くの投資家が3月に売り逃げるでしょう。「3月に下がる」という噂の発生です。そして「2月に下がる」「1月に下がる」と、永遠にさかのぼるでしょう。
つまり、ありとあらゆる将来予測は全くアテにならない。何故なら、その将来予測が正しければ、それは今この時点で発生していないとならないからです。
No.2
- 回答日時:
「Sell in May and go away」は元々ウオール街の格言?です。
だから、連休がどうのこうのとかは関係ないです。アノマリーの一種ですね。昔は日経もNYに引きづられて、ものの見事に暴落することがありました。特に、理由は見当たらないのに株価が下がるのだから、恐ろしいものでした。下がる時はまさに連休明けくらいのタイミングが多かったように記憶してます。つまり、初旬ですね。
でも、テクニカル的にも間違いなく下がりそうだ、と予想した年に大量に空売りしたら、いくら待っても下がらない。(実際は真逆へ・・・、そして大損)
。。。というような経験を何度も味わって、私の座右の銘が誕生しました。
「相場を予想するのはよそう」
この言葉は結構、高い買い物なんですよ。
高度なテクニカル分析などを駆使して相場を予想していたら、間もなく市場から退場できる、と信じています。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/05/07 04:40
Saitar さんの「相場を予想するのはよそう」
そうですね(^-^;)
しばらく様子見して安くなった所で買う予定です。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【SBI証券アプリ】の株価情報の...
-
小僧寿しって持ち帰りの寿司や...
-
株価が動かない理由は?
-
1983年より前の株価を調べたい
-
「蓋」とは?
-
なぜ飲食店の株はPERに比べて割...
-
複数の市場に上場している訳とは。
-
NTT株価の歴史
-
PBRがマイナスになっている企業...
-
就職先の株式保有について。
-
上場来高値
-
ヤフーファイナンス株価時系列...
-
明日月曜日株価暴落ですか?
-
何連続かで特売りになった際、...
-
株価暴落した場合どう立ち回れ...
-
新株予約権を行使しなかった場...
-
個別銘柄の過去の株価を知りたい
-
こういったボックス銘柄は4200...
-
東・中・西日本高速道路株式会...
-
ピクセラ(6731)について 2017...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【SBI証券アプリ】の株価情報の...
-
就職先の株式保有について。
-
ある時点でのある数値を1とし...
-
なぜ飲食店の株はPERに比べて割...
-
小僧寿しって持ち帰りの寿司や...
-
日経平均をダウって言います??
-
ドイツ人の学位Ir.とはどういう...
-
30年以上前の株価を調べられる...
-
PBRがマイナスになっている企業...
-
ヤフーファイナンス株価時系列...
-
踊り場
-
分割: 1株 -> 0.2株とはどうい...
-
単位未満株買取請求時の譲渡所...
-
ザラ場
-
新聞の株式欄で任天堂は何処に...
-
東・中・西日本高速道路株式会...
-
「20分ディレイ」になっている...
-
株式の板の数字の頭にあるSマーク
-
下落率の計算方法を教えてくだ...
-
日経平均とダウ平均の差はどう...
おすすめ情報