dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の娘が(息子が)と置き換えて考えていただきたいです
親の立場だったらどうしますか?ご教授お願いします

大学生の娘が、高校時代の先生と付き合ってます
娘の携帯が開いたままになっており、たまたま目にしたのが、先生とのやり取りをしているメールでした
見てはいけないと分かってたのですが、気になってしまい他のやり取りも見てしまいました

娘には携帯を見たとも言えず、遠まわしで付き合ってる人がいるのか聞いてもはぐらかされてしまうと思います

また、その先生は息子が現在通ってる学校の先生でもあります
なので息子が知ったら、私以上に複雑な気持ちになると思いますし
これからも、学校で先生と私が会う機会があると思います
その時どう接すればいいかもわかりません

知らなかったふりをするべきでしょうか?
今一番モヤモヤしているのが、男女関係があるという事がわかってしまったのも、あります
そこには、親は触れていけないところですか?
携帯を見たことは絶対に言わない方向で考えているので、どう聞き出していいのかわかりません

問題点
娘は大学に入ったばかりで、いつからの交際なのかがわからない
家の近所で頻繁に会っている様子で息子の通う学校に、知られてしまうのではないかと心配
すでに男女関係がある様子
聞いてもはぐらかされてしまう
先生と会っている事を、友達と会っていたと嘘をつく
携帯を見たことを言えず、でも知らなかったふりができない

何かよいアドバイスをいただきたいです
宜しくお願いします

A 回答 (11件中11~11件)

私が親だったら。


娘が大学生にもなればだれとつきあおうと関係ないから放っておく。
息子だってもう高校生なのだから、姉が自分の学校の先生とつきあっていることを知ってもそれなりに自分の中で対処できるだろうと考えて放っておく。
娘に対して一切詮索をしない。
携帯は見なかったことにし、今後一切見ない。
先生と会ったら普通に接する(そういうことができる人のことをおとなといいます)。
娘や息子から相談があった場合は親身になって聴く。求められれば自分の意見を伝える(求められない間は話を聴くだけにし、アドバイスはしない)。
以上です。参考になりましたか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A