dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゲーム機の映像をPCに取りこむために、Sknetのキャプチャーボード Monster X3を購入しました。
さっそく取りつけてみたのですがBIOS上で認識せず、購入した店で交換してもらったのですが、交換したものも認識しませんでした。

マザボはASRockのX79 Extreme4で、刺したスロットは下記説明書の「40 PCIE3」です。
http://i.imgur.com/3yB8Urz.png
x16はx1とも互換性がありますし、x16でも動いているという書きこみも見たのですが、なにか間違っているのでしょうか?
BIOSからPCIE3をGEN1にもしました。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

「BIOS上で認識せず」というのは、どういう状態を期待されてるのでしょうか?


ビデオカードやストレージ関連の拡張カード、NICならともかくキャプチャカードのようなものはBIOSの画面で「~という拡張カードが刺さってます」という表示がされることはない気がしますけど。
    • good
    • 0

PCI-Express×1 スロットを含めて、差し込み可能な全てのスロットで試して下さい。


特に、PCI-Express×16 形状のスロットに PCI-Express×1 カードを差し込む場合、
物理的に安定しませんので、より注意が必要です。
    • good
    • 0

そこの画像でいうところの37や42のスロットは試してみましたか?


基本的にどのスロットでも認識するはずですが、メーカーがメーカーなので
マニュアルに従った方がいいと思います。
「キャプボMonster X3が認識しない」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!