
ケーブルテレビを利用していて、BS・CSの放送を録画する際は外部入力を利用することで録画しています。
ビデオの外部出力で番組を見ている時は添付画像のようなノイズは映らないのですが、ビデオ録画して再生すると右端に縦に3本ノイズが大きく映り込みます。
念の為に接続しているケーブルを再接続するなど試してみましたが解決できず質問させて頂きました。
この症状の解決方法を教えて下さい。
テレビは東芝のレグザ37Z1
ブルーレイレコーダーはソニーのBDZ-RX35
CATVのチューナーはTZ-DCH1100
ビデオで録画せずに視聴する分には普通に見る事ができるので何がどう悪いのかわかりません。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分では何もしてないのに、録...
-
レグザ 録画再生できるが録画が...
-
NHK BS 左下のメッセージは録画...
-
テレビで録画したBlu-rayをパソ...
-
テレビとパソコンを繋いで録画...
-
録画が勝手に消えます
-
レグザ 外付HDDを認識しなくなった
-
USBスロットがないテレビに...
-
HDD内臓テレビのHDDが録画出来...
-
J:COMで録画した番組の見方
-
オリオン製のテレビとパナソニ...
-
mAgicTV GT録画ファイルが見れない
-
レグザZ3500 アナログダビング
-
CS放送(コピーワンス)をVHS→DVD
-
外付けハードディスクは同時に...
-
テレビ番組を録画したいのです...
-
DIGAで、HDDに録画していたもの...
-
REGZA 録画映像が乱れる
-
jcomに加入してからフジテレビ...
-
Regzaの録画をPCで見る方法あり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分では何もしてないのに、録...
-
REGZAのテレビでシステム準備中...
-
トルネで録画したものをHDDに移...
-
レグザ 録画再生できるが録画が...
-
USBスロットがないテレビに...
-
woooのテレビを使っています。 ...
-
DIGAで、HDDに録画していたもの...
-
NHK BS 左下のメッセージは録画...
-
録画が勝手に消えます
-
オリオン製のテレビとパナソニ...
-
予約録画でいません。
-
テレビで録画したBlu-rayをパソ...
-
テレビ変えたらHDの中の中のデ...
-
パソコン画面をTVに映し出し...
-
外付けHDDで録画した番組を他の...
-
どこでもディーガでWi-Fiなしで...
-
新しいテレビで古いビデオテー...
-
プラズマテレビWOOOのHDDで録画...
-
都心部のネットカフェで「TV番...
-
REGZA 録画映像が乱れる
おすすめ情報