アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もんじゃの食べ放題を20人近くで予約し、食べに行きました。
元をとってやろうと大量に注文し、時間内にすべてを完食しました。
90分後会計伝票を渡された時に、鉄板にあるカスを捨てる場所にもんじゃを故意に捨てたという理由で罰金を取ると言われました。
その店は90分1500円食べ放題の店です。
我々は故意に捨てたわけではなく、2~3玉を同時に焼いて食べていたため、その際に落ちたり、もんじゃを焼いたことのない人が焼いてみたりしていたり、1テーブル4人ほどで20玉ほど、時間内に食べていたため、確かにカスの受け皿を見せられた時、たぶん故意に捨てたとも感じられてしまいそうな量でもありました。
しかし、故意では本当にありません。

店員にその旨を伝えても、故意に捨てていたところを見てた従業員がいる、や、受け皿を我々のグループの、少食組のテーブルの受け皿と比較し、この量は明らかに故意に捨てていると、明確な基準もないのにその経験上なのでしょうが、決めつけられて、我々の言い分を聞き入れてくれませんでした。

最初に説明を受けた際、食べ残しや故意に捨てた場合はペナルティを科します、と言われました。ですが、故意ではないですし、1回焼くのに2~3玉ずつ、計20玉近くを90分で急いで焼いていれば、焼き方も雑になると思いますし、カスを捨てるところも鉄板の端のほうに大きめに穴があいている状態でしたので、落ちやすい作りでした。

罰金の金額は連帯責任ということで、一人1000円の人数分を取られました。
小さな金額ではありますが、納得はいきませんでしたが、これ以上話し合ってもらちが明かないと思い、払ってしまいました。

最終的に全体で70玉以上をたいらげたので、赤字になったため、難癖つけてきたとした思えません。人数に対し何玉以上は追加料金をとるといったことがあれば納得出来ますが、、、

これは我々に非があるのでしょうか?
また、法的には店の対応は許されるのでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (13件中1~10件)

まあ、ちょっと微妙な面はあります。



店側の主張の問題点としては、
まず、残した場合の基準やペナルティが
明記されていなかったことがあります。

次に、カスの量の問題については、
少食組と大食組の比較をしても意味がありません。
一定割合でカスが発生するなら、
多く注文すればするほど
カスも多くなるはずだからです。
例えば、10玉注文組と20玉注文組では
カスは通常であれば2倍異なるのであり、
それをはるかに超えるカスの量があってはじめて
それが許容水準を超える食べ残しである
と指摘することができます。

さらに次の問題点として、
少食組と大食組の比較をするのであれば
少食組が連帯責任でペナルティを払うのはおかしいです。
何のために比較したのか意味がなくなります。
確かに全体で1組で予約していますが、
テーブル間での食材の融通をしていないのであれば、
それぞれのテーブルが
別々の会計をしてもよいはずです。
店側が比較によってペナルティを課すのであれば、
全く関係ない客のカスの量と比較するべきでした。
そうでないなら、大食組のテーブルのみ
連帯責任とするべきでした。

また、通常1500円に1000円追加ということは、
通常食べる量の1.67倍を注文した挙げ句に、
注文した量の2/5を食べカスとして残した
ということになりますが、
そんなことはないですよね。
明らかに過大なペナルティを課しています。

以上のように店側の論理は
かなり稚拙なところが見受けられますが、
それに対する有効な反論をできずに
雰囲気で1000円支払ってしまったので、
もうこれについてはいかんともしがたいですね。
小さな金額と言いますが、総額で2万円近くであり、
私はそうは思いません。

今度やる場合は、
元をとることを最初から前面に出すのではなく、
結果的に大量注文になってしまった、
という雰囲気を醸し出すように、
もう少し賢くやる方がいいかとは思います。

とはいえ、こんなサービスをしている店は
最近やり始めたようなあまり筋のよくない店でしょうから、
あまりそういうチャレンジはしない方が
賢明かとは思いますが……
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有効な反論ができなかったというよりも、有効な反論をしても、ルール違反ですから、とか他の違反者はなにも言わずに払っていきますよ?など意味不明な理屈で一切聞いてくれませんでしたので、終電もせまっていたので、最終的には折れてしまい、結果的に有効な反論ができなかったといえばその通りになります。。
今考えれば、理解しがたい理論をつきつけられて詐欺にあっているとでもいって警察に立ち会ってもらえばよかったです。もう二度と行きませんし。。。

ほんと腹立たしいです。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2013/05/20 01:05

何度も利用してた。

何回か利用してるうちにブラックリストに入っていたんでしょうね。 楽しく賑やかな雰囲気は店側は歓迎ですが、うるさい騒がしいは迷惑ですから。

沢山食べて~よりマナーが悪かったんでしょうね。あの店はうるさいから行きたくないと他の客に言われるのは痛手ですから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

20人近くもいれば騒がしくなってしまうのが当然ですよね。。。こちらも大声を出したりしていたわけでなくむしろ苦しかったので無言に近い感じでしたよwわいあいあいという感じでした。
予約の時点で断ればいいのに、、、
はめられました。

お礼日時:2013/05/19 12:26

大量に注文するような事は普通はしないんですよね, なぜなら全てを食べられるか


わかりませんからね, 残した事実は貴方も認めています, 食べ放題のお店では
残す人なんて見たことありませんよ。 

この回答への補足

恐れ入りますが、ちゃんと説明文を読んでいただけましたか?説明不足だったらすいません。
残してませんし、わざと捨ててもいません。時間内に食べ終わりましたよ。すべて!
ただ調理の際に鉄板の端にあるカスを捨てるポケットのようなところ(非常に鉄板上のものが落ちやすいつくり)にその都度その都度自然と落ちていったということです。

補足日時:2013/05/19 12:22
    • good
    • 3

”これは我々に非があるのでしょうか?”


    ↑
店側は「故意に捨てたら罰金」と説明し、
質問者さんは、故意ではない、というのですから
店に非があります。
後は、どちらの言い分に説得力があるかで
決まります。

”法的には店の対応は許されるのでしょうか?”
   ↑
交渉の結果、支払ってしまったのですから
納得した、ということになります。
後からどうのこうの言っても通らないでしょう。

どうしても納得できなかったら、支払わないで
法廷で争えばよい、ということになります。
ま、あまり現実的ではないですが、法的には
そういうことになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱ裁判にならないと決着はつけられないですよね。。。
消費者相談センター等に相談してもダメなんでしょうか。。。

ありがとうございます!

お礼日時:2013/05/19 12:26

お行儀、躾がなって無かったんですね…


客としてのマナーってのもありますから。

お店側もよっぽどの事がない限りしないと思いますし、もう来てもらいたくなかったんでしょうね。そういった判断…
出入り禁止扱いなんだと思いますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほどw
そういうことですよね。食べ方に関するマナーがなっていなかったのかと思います。

ご回答ありがとうございます!!

お礼日時:2013/05/19 12:17

>>すいません、私の説明が下手でした。


少食組のテーブルも含め別に残したわけではなく、どうしてもキャベツなり多少具材が調理の際、カス捨てに落ちてしまうと思うんですが、それと、私のいたたくさん食べたテーブルのカス捨ての受け皿を比較された、ということです。そのお店のもんじゃ用の鉄板の写真をお店出来ればすぐ状況がわかるとは思うんですが、わかりづらい表現をしてしまい、すいません!
もちろん食べれなそうなテーブルの鉄板に残っていたもんじゃは時間内に手分けして食べました。

だとすれば、注文の仕方が乱暴に映って、店員の癇に障ったのではないでしょうか?
店員としては、味わって丁寧に食べて欲しかったのでしょう。
次からは食べ放題でも、無茶しないで楽しく食べましょう。
焼き方と食べ方(方法じゃなくて、人の方)をバランスよく配置するといいかもね。


佃でもんじゃ食べたくなりましたww
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに元を取ろうという幼稚な考えのあまり、味わうというよりも数をこなすというふうになっていたと思います。
ただ、そう写ってしまった場合でも難癖つけて罰金という形をとっていいのでしょうか。。。店内は治外法権なんでしょうか。。。

もんじゃ美味しいですよねw私が言うのもおかしな話ですが、是非ムリしないでおいしく味わっていただきたいですww

お礼日時:2013/05/19 02:30

赤字になったための難癖ではないでしょう。



数多くの客をこなす店員のから見ての判断ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

罰金と言ってもたったひとり1000円ですよ?て言われた時に、金額の問題じゃないと思いました。なんくせなんでしょうか。。。何度も利用していたので非常に残念でした。
ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2013/05/19 01:57

「罰金」は法律と条例に違反した者以外からとることはできません。


だから、店は「罰金」はとれません。

そのことを盾に支払わないと言う人もいるんですが、それは言葉を弄ぶだけの屁理屈であり、店は不正行為によって生じた損害の賠償は請求できますので、請求されれば支払わなければなりません。

でも、あくまでも損害賠償ですので、受けた損害の範囲内でしか請求できません。
よく駐車場に「無断駐車は1万円いただきます」というような表示がありますが、駐車場は1万円をとりたてることはできません。
請求できる金額は、近隣有料駐車場の平均的な時間当りの駐車料金×違法駐車時間までです。
ですので、今回のあなたの件で店が請求できるのは食べた分×定価までです。
支払った総額が、食べた分×定価を超えているのならば返金を請求できます。

ただ、食べ放題の店で定価が存在しないのですから、駐車料金と同じように近隣の平均的な料金×食べた分と言う事にでもなるのでしょうか。
定価をいくらとするかでもめそうだなと思います。

面倒なことになる覚悟がおありなら、やってみられたらいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

店員にこの残飯は1杯分はすててあるじゃないか、といわれたので、じゃあその分だけではダメかと聞いてみましたが、定価がないと、仰るとおりに言われてしまいました。
捨ててもないのに捨てたと言われルール違反だと決めつけられたことに非常に腹が立ちました。
面倒なことではありますよね。

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2013/05/19 01:44

故意に捨てたと思われる量があったならば質問者さん達が悪いですよね。

20人て店側としては嬉しいけど迷惑な客なのは確かです。

質問者さんが見ていないテーブルであったかもしれないし。全員が全員ちゃんと食べてたかなんてわかりませんよ。遊んでしまってたテーブルもあったかもしれませんよね。1人でも店側がルール違反だと思う人がいたら全体責任になっても仕方ないと思います。

この回答への補足

>質問者さんが見ていないテーブルであったかもしれないし
私がいたテーブルを最初に指摘されました。もちろん捨ててたわけではなく、調理の際にカス捨ての穴におちてしまったものでした。
どれだけ落ちていたのか見せて欲しいと伝えると、もうゴミ箱に捨ててしまった、と言われました。すると、我々のグループが使っていたテーブルの、カスの受け皿をチェックし始め、私のいなかった別の大食い組のテーブルを指摘し始めました。
まあ連帯責任なら仕方ないですが、、、

補足日時:2013/05/19 01:38
    • good
    • 3

あなた方の行為は故意ではないことは確かでしょう。


ですが、お店側からすると意図的に残して捨てたと受け取られたのでしょうね。
その事は、ご質問の文中にそう誤解を受けかねない行為があったと記された部分(「たぶん故意に捨てたとも感じられてしまいそうな量でもありました。」という個所。)がありますから、いくら「故意ではない。」と主張しても、店側からすれば「ワザとだ!!」と思われても仕方ありません。
また、お店側は事前に食べ残しや故意と思われる破棄行為にはペナルティーを科すという事を説明し、そしてその事を納得した上で食事についていますので、法的にも問題があるとはややいい難いです。

食べ放題のお店の場合はこういう細かい決まりがあって、その決まりが煩いケースが多いようです。
私も会社の集まりで食べ放題の焼肉店に行った事がありますが、取り皿は一人1枚とか、皿を重ねたら罰金を払ってもらうとかやたらと細かい決まりに辟易した記憶があります。

店側の対応に腹立たしい思いをされたという事は良く判りますが、しかし、誤解を与えかねない行為は誠に慎むべきとしか答えられません。

因みに食べ放題のお店はある程度の量をお客が食べても採算が出るようになってます。
一人で十人前をぺろりと平らげると店側も青くなるようですが、一人頭二、三人前程度では黒字というお店も少なくありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

結果から判断されてしまったら、どんな過程があろうとわざとだ、と言われてしまっても仕方ないのかもしれませんね。
食べ放題とはいっても、あまり無理はよくないなと反省しております。
ありがとうございます!

お礼日時:2013/05/19 01:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!