プロが教えるわが家の防犯対策術!

先程同じ質問をさせていただいた者です。
連続の投稿で申し訳ありません。
よく確認せず早々に質問を締め切ってしまいました。
もしまだご回答がいただけるのなら、どんな情報でもいただけるとありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
以下、前回の質問と同文です。

『3600万円の新築マンションを購入予定の者です。
現在夫30歳年収700万円、妻28歳無職、子0歳です。
マンションはまだ着工しておらず、引き渡しは来年の夏です。
その頃子供が一歳半になっており、第二子の希望もあるため、4LDKの間取りを選びました。
マンションは首都圏にありますが、広さ、環境の割に低めの価格設定が魅力でした。
現在申し込み済みの状態で、手付金の支払いと契約の期日が迫っているのですが、現在の貯蓄状況から、今後の不安が拭えないため、こちらでご相談させてください。
妻の立場からのご相談です。
結婚三年目、貯金は400万円です。
そのうち100万円は半年かけて慌てて貯めたもので、このままのペースで貯金を続けられれば引き渡しまでにあと200万円貯まる計算です。
取り急ぎ必要な経費は手付金が約200万円です。
手付金を支払い、頭金に300万円を充ててローンを組み、手元には100万円が残る計算をしています。
ご相談させていただきたいのが、この買い物自体が無謀なものではないのかということです。
資金繰りについても無理はないでしょうか。
この貯蓄額は一般的に見てやはり少ないでしょうか。
今後、教育費がかかることや、お互いの実家がそれぞれ遠方のため帰省費用がかかることを考えると不安になり、今更ながら迷いが出てきてしまいました。
夫婦共々大変気に入った物件です。
永住したいと思える素敵な物件であるものの、お互いの地元が離れている点からも、万一手放さなけらばならなくなった時に、部屋が広い方が売りに出しやすいと聞いたことも影響しています。
話がまとまらず申し訳ありませんが、現在冷静な判断ができない状況のため、客観的に見て今回の買い物がふさわしいものであるかどうか、どなたか判断していただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。』

A 回答 (4件)

 貯蓄がないので、ご主人の仕事が全てかと思います。


 ずっとこの年収が貰える程大きい企業(もしくは公務員)か、SEなどの引く手あまたの技術で、高年収が維持できる可能性が高いのか。

 銀行が判断したので大丈夫とは思うのですが、銀行は2割払ってもらえば黒字になりますので、700万くらい払えるだろうという判断でお金を貸します。
 ※払えなくなったら、差し押さえて、中古で1割引きで売って1割儲けるという仕組みです。

 あと金利がつくので、35年かけて返すと、実際には5000万以上かと。
 それ以降も修繕積立金(その頃は2万~3万くらい)と駐車場代はかかりますので、1ルームの賃貸くらいの固定費は延々とかかります。

 --------
 まぁ、住んでみたら何とかなる場合も多いですので、そこまで気に入ったのなら買っても良いのではないでしょうか。
 でも、節約はしておいた方が良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
当たり前ですが、お金というのは本当にシビアなのですね。
安易にローンを組むことを考えていた自分を反省します。
ローンを完済しても、かかり続ける費用も当然ありますよね。
自分たちの一生、もう一度しっかり見つめなおしたいと思います。
家計も今一度見直します。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/05/22 19:53

私も年収700万円台でマンションを検討していろいろマンションギャラリーに行ったりしました。


最初はあまり漠然としかしらなかったんですけど、マンションって本当にリスキーなものだと思いました。
それは以下のとおりです。

■数年前に流行ったマンションの施工偽装。
私は大規模マンションを見に行きましたがその業者(超大手の有名デベロッパー)も別の物件で偽装をやっていて「こちらの物件では偽装は絶対にやっていません」とかなり詳しく説明されていました。ギャラリー内では次々と契約成立で部屋が埋まっていき、担当者も押せ押せでしたが私は冷静になって契約しませんでした。

そして契約者に物件を引渡したその数週間後。デベロッパーの下請けがコンクリに海の砂と海水を混ぜていたことが発覚し、コンクリがポッピングと呼ばれる破壊が始まっていました。

有名なマンション掲示板って知っていますか?その掲示板でこのマンションの板を覗くと、契約者たちの悲鳴と怒号が飛び交っていて、それはもう悲惨なものでした。
購入して数週間で資産価値ナシ。住民訴訟の検討。住民同士の喧嘩。子供の入学や転入の手続きを終えているために引っ越すわけにもいかず、デベロッパーの心ない対応(保証を10年延長だけとか)で特に奥様方が相当精神的にお疲れのご様子でした。

これを見てマンション契約は慎重になるようになりました。

■デベロッパー倒産
次に見たマンションも有名デベロッパーの大規模マンション。しかも洋風で造りも重厚、部屋も広くてなんと全室洗面所が2個ついていました。
このマンションは別の場所でも数年前に大規模マンションを作っていてそこも圧倒的な大きさでマンション全体が小さな街になっていました。実は数年前にもそのマンションを見学に行っていたのです。

そこで新たに大規模マンションを作るというので、数年前に作られたマンションのほうもいろいろ調べてみました。まず売りに出されている部屋がどのくらいあって、どのくらいの価格になっているか見てみました。
するとさすが大規模マンション。かなりの部屋がすでに売りに出されていました。そして価格競争が始まっているようで、かなり安くなっていたのです。
大規模マンションのよくないところは、部屋の数が多すぎて売りに出される物件の数の比例することろでしょうか。売りに出される数が多いとなんとなく「このマンションって人気ないのかな」と思ってしまいます。

さらに駅から専用バスで10数分というのも良くないのかなと思いました。決して遠いわけではないんですけど、路線バスで行けない場所という、なんとなく閉鎖的なイメージを受けてしまいました。

それで新たに作っている物件もスルーしようかという気持ちになり、様子見していると物件引渡し直前になってデベロッパーが倒産してしまいました。

デベロッパー系列の管理会社は生き残っているので後を引き継いだようでしたが、今回もマンションをスルーしていたらこのようなことが起き、やはりマンションっていろいろ面倒だなあと思うようになりました。

■共同で住む場所
マンションは一つの家族が住む場所ではなく、大勢の人たちが共同で住む場所です。
最近、車を持つ家庭が減りました。駐車場が機械式のマンションも多く、メンテナンスにコストがかかりますが、車を持たない世帯が多いと使う側の負担が増えてしまいます。
こうしたことからマンション外の人に駐車場を貸すということも管理組合で検討するわけですが、そうするとマンションに住まない人をマンション敷地に入れることになり、セキュリティ上問題があって、これを解決できないまま棚上げ状態のマンションも多いです。

また、管理費を払わない住人というのは必ずいるとデベロッパーに言われました。だいたいどのマンションも一定の割合でいるようです。
そうした人たちに管理費を催促する嫌な役目も管理組合の誰かがやらないといけないわけです。

■マンションにかかる経費
マンションにかかる経費はローン以外に、管理費・修繕費・駐車場代がかかりますが、修繕費は3000円とか5000円とか最初は低い額しか提示されません。

数十年後までの修繕費の計画書を見せてもらいましたか?私は見せてもらいましたが最初は「契約した人のみに見せています」と拒否されました。
しかしゴリ押しで見せてもらったところ、初年度は3000円台でしたが10年後には月々2万5千円とかに増えていました。さらに10年後には一括で200万とか支払いもあります。
これってかなりの出費ですよね。10年後には管理費・修繕費・駐車場代で毎月5~6万も支払う計画でした。

ローン以外にこれだけ支払うのは非現実的だし、そもそも10年後にどれだけ住人が残っているのか、それに支払えない住人はどうするのかなどいろいろ考えた結果、私の中ではマンションという選択肢は消えてしまいました。

そういうわけで現在は一戸建て(建売)に住んでいます。
もちろんマンションよりは高かったですが、販売業者が言う値段では買わずにかなりお安くしてもらっています。
駐車場代はゼロ円ですし、管理費もないし、もうすぐ6年くらい立ちますが、この様子だと10年経ってもボロが出る様子もなく修繕するところは全然ありません。強いて言えば、壁が汚れているのでケルヒャーの水圧洗浄機でも買おうかなと思っているくらいです。

組合もないので他人に気を使うこともなく、近所付き合いもそれほどなくて穏やかに過ごせていますよ。

このような経験ですが、マンションがいいか戸建がいいかはわかりませんが、ご両親が反対されているのなら一歩引いた視点でもう一度考えなおすいい機会だと思えばいいと思います。

気に入ったマンションとはいえ、マンションはこれからもどんどん建ちます。
なので一つのマンションに固執する必要はないと思いますよ。

あとですね、実は私は今でもマンションギャラリーに行っています。
実は行くのが夫婦ともに好きなので。
で、最近の感想ですが、数年前に比べてマンションの外装・内装の質が非常にチープになっています。
造りも酷いですし、デザインも陳腐です。これは数年前から言われていたことで、材料費の高騰が影響しているのです。
私は本職がデザイン関係なので、デザインにはうるさいのですが、素人目にもわかるくらいハリボテ風の外装、安っちい玄関ドア。そしてフローリングもペラペラなフェイクの薄皮を貼ったような質感だったりします。

私の中では今でもどんどんマンションへの憧れはなくなってきています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答本当にありがとうございます。
非常に参考になりました。
まさに検討している物件が、大規模マンションです。
やはり売れ行きは好調なようで、私たちも夢中になってしまいました。
これまで新築物件に触れる機会はほとんどなく、とても魅力的に映りました。
マンションや土地の購入には本当に多くのリスクが潜んでいるのですね。
世間知らずで恥ずかしい限りです。
まずは勉強と目を養うことから始めたいと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/05/22 19:47

現実的に20年後旦那さんの収入に限らず、ご夫婦もどうなってるか誰にも分かりません。


将来どうなるかを考えても仕方がないんですね。

今出来そうならGOだと思います。

将来もし払えない状況になった時、どうすれば最良か今から勉強したほうが良いと思います。
通常そういう状況の時は、正常な判断出来ないものですから、最悪の選択をしてしまうんですね。

最悪は「家は取られ、ローンだけが残る」ということですが、何のための人生か分からなくなるんですね。
最良は「家に住みながら、ローンを踏み倒す」ですが、交渉次第で出来る場合もあるんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今の決断が一生を揺るがす選択になり得ること、しっかり考えたいと思います。
最悪の事態だけは避けたいです。
最良の方法とのことですが、そんな方法があるのですね。驚いています。
勉強不足を反省しています。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/05/22 19:36

FP資格取得者です。

(FPを生業としているわけではありません)
私は32歳で子供が6ヶ月なので似た境遇かと思います(投資物件は持っていますが自宅の購入は考えていません)。

急いでいるようですが、そもそも買える/買えない以前に、冷静な判断が出来ない状況下での決断は見送るべきだと思います。恐らく35年の住宅ローンを支払い続ける家ですので、せめて数ヶ月~年単位で悩んで考えて検討しても長すぎることはないと思っています。今回買えなかったら、それは「縁」だったということです。

ただ、質問の内容から「買いたい」気持ちは伝わってきましたので、買っても問題ないかどうか、つまり破綻することなく住宅ローンを支払い続けて完済することが出来るかどうか、だと思います。
と言っても、住宅ローンだけを払えばよいと言うものではなく、住宅関連では毎月の管理費+修繕積立金と車を持っている場合は駐車場代、そして毎年の固定資産税(新築から数年間は安いですが、その後は数倍に跳ね上がります)がかかりますが、その費用は明確ですか?
住宅費用(ローン返済を含めて)に加え、月々の生活費用や各種イベントにかかる費用(帰省や旅行など)、将来かかることが分かっている費用(子供の教育費など)などを予測し、年間のキャッシュフロー(収支)がどれくらいプラスで回るか(=年間いくら貯金できるか)によって判断できると思います。
2人目が自立できる頃(具体的には大学卒業)までのキャッシュフローが回らない限り、少なからずお金に苦労することは目に見えていますので、ちゃんとシミュレーションした上で将来的な改善策を提案してくれるFPに相談してみてはいかがでしょうか。

また、過去の質問を非公開にしているので、その際にどういったアドバイスが寄せられたのか分からずにもったいないので、そちらを公開にしていただけませんか?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
公開設定の件をご指摘いただき、ありがとうございました。
設定を変えさせていただきました。
前回の質問のURLです。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8099347.html

破綻することなく住宅ローンを返していくことができるかどうかを、しっかりシュミレーションしておかなければなりませんよね。
ありがとうございます。
ここは御礼欄ではなかったですね、申し訳ありません。

補足日時:2013/05/22 15:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答本当にありがとうございました。
自分たちだけでシュミレーションを行うのは無理がありますよね。
ぬぐいきれない不安がどこからきているのか分かりました。
きちんとプランナーさんに相談します。
こちらで相談させていただいて本当によかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/22 19:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!