dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キャンプ等野外で使用できる携帯オーディオプレイヤーが欲しいです。
高音質、コンパクト、低価格と三拍子揃った物は少ないでしょうが出来るだけその条件に近い物を探しています。

電池タイプ、バッテリータイプ、CDを流すタイプ、スマホやiPhoneなどとつなぐタイプ等仕様も数種類あると思われるので、まずはどういったタイプがあるのかも知りたいです。

今のところボンヤリ想像しているのは、本体とスピーカーが一体になったものが持ち運びに便利だろうという事、出先でスマホの充電が切れるのは危険なのでスマホから楽曲をセレクトするタイプは避けた方がいいのではないかという事です。

ご回答お願いします。

A 回答 (2件)

http://matome.naver.jp/odai/2135104658675118101


http://www.roland.co.jp/products/jp/MOBILE_BA/


http://expediment.wordpress.com/2009/11/19/audio …


http://news.mynavi.jp/news/2011/06/27/048/index. …


などなど、お手軽な商品がたくさんあります。

私も欲しいですが、使う場所がありません。

安いものは、AUX入力だけですが、イヤホンジャックから、
AUXにつなげばいいだけです。

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/de …

このケーブルがあれば、携帯プレーヤーはなんでもつながります。
もっと安く売っているところもあると思います。

質問者様のおっしゃるとおり、スマホは充電が切れる可能性があるので、
音楽専用のipodやウォークマンを使用したほうがいいかと思います。

オーディオテクニカは、ケーブル付属みたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり今はスマホ等から音源をセレクトするタイプが主流のようですね。
iPodは手放したし購入予定もないし…、スマホ用のモバイルバッテリーを一緒に買うのも手かもしれませんねぇ。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/23 22:16

http://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.p …
2.1chアクティブスピーカー
AT-SPB30 BK
AT-SPB30 YL

大口径φ50mmサブウーファーで重低音を再生する2.1ch一体型システム。
低音域の増幅を調整できるBASS CONTROL機能搭載。
アウトドアや室内に対応可能な電池/ACアダプターの2ウェイ電源仕様※。
単3形乾電池×4本または付属のACアダプター、いずれかの電源でお楽しみいただけます。外では乾電池で、室内に持ち帰ってACアダプターで気兼ねなく聴くといった使い分けが可能。
しっかり握って持ち運べる便利なワイドグリップデザイン。
デ ザインだけではなく、実際に持ち運ぶためのグリップを大胆に配置。衝撃に強いプロテクターと合わせて、ストリートでラフに使用できます。
※単3形アルカリ乾電池×4本使用時は、約40時間の連続使用可能。単3形ニッケル水素充電池×4本使用時は、約30時間の連続使用可能。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これイイですね!
しかしスマホ等から音源を流すタイプみたいですねぇ。
検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/23 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!