dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

身内の社員3人の小さな会社に10年ほど勤めています。今年の4月から雇用保険に加入することになりました。それまでは健康保険に入っていました。現在、私は妊娠しており、10月に出産しますが、その後もずっと働くことになっています。雇用保険に加入して2ヶ月ということになりますが、調べたら、加入期間が短いと出産手当金と育児休業給付金はもらえないとありました。同じ会社に長く働いていてももらえないのですよね・・・
出産後でも加入して一年後になれば請求できるものもあるのでしょうか。

A 回答 (2件)

出産手当金は社保の健康保険です。

退職しなければ加入期間が短くても出ます。
国民健康保険であれば出ません。
出産一時金はどの健康保険でも出ます。
(社保の場合は2種類出るという事です)

育休手当は12月以上の加入を要件とします。
(12ヶ月では無い、失業給付と同等の条件)
たぶん、休業開始日が基準になると思います。
休業期間中に一定日数以上働いて賃金が出るなら出ません、あくまで休業するからの手当です。

ただ、遡及加入も可能です。加入要件を満たしていたのであれば、加入していない事自体が違法行為ですから。
雇用保険に入っていなかったという事は労災も払っていないのでは?
そっちはもっと厳しいですよ。
    • good
    • 0

>同じ会社に長く働いていてももらえないのですよね・・・



当然。

それらのお金は、あなたの会社が、会社の利益から払ってくれるのですか???
だったら、長く働いていた事を社長などに伝えて、払ってもらえば???

もし、会社が出すんじゃなければ、「同じ会社に長く」なんて全く理由にならない。

入社2か月のアルバイトが、主婦歴40年だから給料を上げろ、って言ってるのと同じレベルですね。


>出産後でも加入して一年後になれば請求できるものもあるのでしょうか。

そうだったらいいですねぇ~。
みんな、妊娠分かってしばらくしてから雇用保険に入るようになるから、みんな損しなくて良いですねぇ~。


しかしまぁ、自分の都合でしか物を考えられないのでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!