
ガムを食べる時、口を開けないで気をつけて噛んでいるのに、くちゃくちゃうるさい!と言われる場合、どうすればいいんでしょうか。
音がしないように気をつけているのに、どうしても音が出ているみたいなんです。
ガムはその素材上、歯と擦れる時に音が鳴ってしまうこともあると思いますし、唾液が分泌されるので、少しは音が出てしまうのは仕方ないことだと思います。
指摘してくる人は職場のアラフォーのおじさんで、人前で自分の痔の手術の話を細かく説明しだしたり、自分がかわいいキャラだと思っているのか、何を言っても許されると思って人の嫌がる事や気にしている事をしつこく指摘してきたり、韓国批判をやたらと人前でしたり、よっぽどマナー違反だと思うんですが。
でも、当たっていると思う部分もあると思うので、完全に無視はできません。
とにかく、音が絶対たたないガムの食べ方を教えて下さい!
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
口を閉じればいい
いつのまにか開いているのに気が付いていないんです。
意識できないのであれば、噛まないのが一番簡単です。
仕事中にガムを噛むほーがよっぽど常識がありません。
この回答への補足
ガムは噛んでいい職場で、指摘してきた人も他の多くの人も噛んでいます。
目の前で音がしないように口をしっかり閉じて食べてみせても
「あっ!今音がした」
とか言ってくるのです。
No.1
- 回答日時:
一番良いのはガムを食べないことです。
勤務中の話でしょう?
口を閉じていればクチャクチャ音は出ないと思います。
大抵は口が開いているのです¥・・本人の自覚に無くとも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 祖母に対してのひどい感情を持つ自分に嫌気がさします 6 2023/08/08 20:39
- その他(メンタルヘルス) 咀嚼音が耐えられない 2 2022/05/08 18:12
- 楽器・演奏 ◆「絶対音感」の認識について質問します。 9 2022/06/14 18:14
- 夫婦 上司の不正を夫が密告しようとしています。 そんなことしてクビにならないか心配です。 密告しようとして 8 2022/04/09 12:28
- その他(社会・学校・職場) 納棺師として働く事について家族にに反対されました。 現在23歳の会社員です。転職中で、この前納棺師の 11 2022/05/16 09:26
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 口臭について 口臭が気になってます。 10年以上気にしており、プロフレッシュや口臭外来等試してきまし 1 2023/02/04 13:37
- その他(悩み相談・人生相談) 友達の食べ方が汚くて前は一緒にここ行きたいとか思っていたけど最近はあまり行きたくないと思うほどです。 3 2022/08/30 02:40
- 不安障害・適応障害・パニック障害 聴覚過敏は発達障害の方の特徴なのですか? 3 2022/11/01 19:19
- その他(社会・学校・職場) カフェでマナー違反の人を見かけてモヤモヤします。 カフェでのんびり読書したり、手帳書いたりなどするの 3 2022/09/17 17:51
- 楽器・演奏 ★少し腑に落ちない点を質問させて頂きます 5 2022/08/15 12:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皮膚についたガムの取り方を教...
-
隣席のガムの噛むときのクチャ...
-
シャツに付いたガムを取る方法
-
ガムの取り方教えて!
-
授業中にガムを噛むというのは...
-
このガムを探してるのですが、...
-
車のフロアマットに付いたガム...
-
道路のシミについて
-
綿のズボンでガムを踏んでしま...
-
ガムを噛むクチャクチャという音
-
hiphopを聞いていて分からない...
-
GWに行った旅行のお菓子のお土...
-
学校にお菓子の持ち込み禁止で...
-
仕事中、授業中 お菓子 おすす...
-
高校生です。 いままでなかった...
-
寒天を型から取り出せません
-
桜餅と言えばどっち?
-
通りもんてどんなお菓子ですか?
-
久しぶりに赤福を食べたくなった。
-
大袋に個包装で入っているお菓...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皮膚についたガムの取り方を教...
-
隣席のガムの噛むときのクチャ...
-
なぞなぞ教えてください!!
-
ガムを噛んでいる時にパンって...
-
ガムを音をたてないで食べるには?
-
携帯にガムが~どうしたらいい...
-
噛んだガムをとっておく方法
-
ガムは、噛むと小さくなるのは...
-
板ガムについてる白い粉って・・・
-
勤務時間中にガムをかむこと
-
ガムを長持ちさせたい!
-
ガムの取り方教えて!
-
なぜ、ガムを包まずに捨てるの...
-
テレビ画面にガムが
-
授業中にガムを噛むというのは...
-
踏んでしまったガムの取り方を...
-
ガムはいっきに何個食べられますか
-
ガムはいつから紙につつむよう...
-
ガムのはがし方
-
衣類(布)についたガムを取る...
おすすめ情報