プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中3男子柔道部です。内股のかけ方がいまいち分かりません。どのようなことに気をつければ綺麗に投げれますか?また、内股に入るときのコツなどがあれば教えてください。

A 回答 (3件)

 まず基本をしっかりと理解して下さい。

技が出来なくても頭で理解して、崩しや力の流れをゆっくりと、こうだなと本などを見て実際に体を動かしてつかんで下さい。次に技を掛ける練習ですが、まず打ち込みで相手を持ち上げるところまで練習します。ここまでは形どおりです。
 このときビデオ撮影して下さい。実際に自分の技を自分で見てみると良い所と悪い所がよくわかります。いまは、デジタルカメラに録画機能がついているので撮影は難しくありません。乱取りや試合での録画もクラブの皆にも勧めてください。
 内股の基本が理解できれば後は自分にあった工夫をして下さい。身体の大きさや癖、自分の柔道のタイプにあった内股です。
井上康生選手の内股は基本に近いですが、試合では必ずしもそうでありません。
内股を得意とする選手で、相手を横に振るタイプ、跳ね越しに近いタイプ、相手の懐に軸足で飛び込むタイプなど色々です。
「引き手を上に引く・引き手を脇に引く」、「釣り手は奥襟を持つ・前襟を持つ」等自分に効果的な身体の使い方を工夫して下さい。
また、手首の使い方も重要です。
 軸足と反対の足は、右太ももや左太もも、股の真ん中など色々です。内股は足技です。無理に大きく跳ね上げる必要はありません。
 私の父は軸足で飛び込んでいましたが、その時に相手の身体はすでに浮いています。両手の使い方が重要です。私も練習しましたが上達しませんでした。わたしの場合は跳ね越し気味です。引き手は弱いので脇の方向に引きます。組手の時、引き手は肘と肩の間のやや肩寄りを絞って持ちます。釣り手は肩甲骨の上付近です。
 あとは練習あるのみ。試合では綺麗な1本を取れなくてもポイントを取れればあとは寝技で勝負出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

脚を強く跳ね上げる必要はないんですね。
とても詳しくありがとうございます。

お礼日時:2013/06/08 07:48

私も段外で30過ぎから柔道を始めました


足の出し方より、如何に相手を引き、密着させるかが大切かと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。少しずつ練習の中でコツをつかんでいきたいです。

お礼日時:2013/06/08 07:58

内股は振り上げた足の勢いだけで投げる技ではない。


初心者に多い勘違いです。

まず、型からやりましょう。初段の昇段試験には
内股の型が含まれているはずです。あとは、上手い人の
動画を見て見ましょう。井上康生さんや谷本歩美さん
などはいいかと思います。結構難しい技なので、
短期間での習得は難しいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございなす。早速動画を見てみたいと思います。

お礼日時:2013/06/08 07:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!