プロが教えるわが家の防犯対策術!

押入れの中段を取り外そうとしています。
棚板と数箇所に渡してある角材はなんなく外れました。
しかし、奥の支えになっている横に渡した角材と
少しが飛び出している側に渡された角材は
それぞれ壁にべったりと接着されびくともしません。
強引にマイナスドライバーを差し込んだら壁に穴が開きましたが
角材がはがれる様子はありません。
また手前側の支えの板は柱にネジで固定されていますが
このネジも接着されているらしく電動ドライバーでも回りません。
接着剤を取る方法はありますか?
鋸で切るにしてもどこから手を付けたらいいか判りません。
また鋸で切り落とす場合は下記のようなものでもいいでしょうか?

http://item.rakuten.co.jp/kagustyle/qg110/?scid= …

よろしくお願いいたします。

「押入れの中段について」の質問画像

A 回答 (2件)

>撤去できると思ったのですが・・・


 あなたの安普請とは『しかし、奥の支えになっている横に渡した角材と少しが飛び出している側に渡された角材は』と言う部分だけ読んだら、きちんとした工事がされている、いわゆる在来工法によるものだということが分かります。
 きちんと柱にホゾ穴加工がしてあることはわかると思います。マンションなどの押入れと異なり、きちんと木組みされています。上に人が乗っても落ちないしっかりしたつくりになっています。
 そして、壁の下地もこの構造に繫がっています。(壁を剥がせばわかります。)

・不便だけど、そのまま使う。
・手前だけ鋸で切り落とす。取り除くと柱に穴が空いた状態になるので強度的に?
・壁まで剥がして鋸で切断して壁の下地、柱を補強して改めて壁を仕上げる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
DIYショップやネットでたくさん紹介されているので
簡単に考えていました。
もう実行中で家具などの移動もしてしまったので
手前の板だけ切ろうと思います。

お礼日時:2013/06/10 13:41

構造上外せません。

外してはなりません。
 手前側は鋸で切れば取り除けますが、・・・
 ⇒押入れ 木組み - Google 検索( https://www.google.com/images?hl=ja&q=%89%9F%93% … )

この回答への補足

外してはいけないのですか?
以下のようなサイトをみつけたので
撤去できると思ったのですが・・・

http://s-diy.com/oshiire2-1.php

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

補足日時:2013/06/08 21:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
簡単に考えていたようです。
ちょっと反省中・・・

お礼日時:2013/06/10 13:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!