
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
古新聞や古着を丸めてポリ袋か牛乳パックにつめて、
それに油をゆっくりかけて染み込ませると、固形の燃えるゴミとして出せます。
空になった油の容器は自治体の分別に従ってください。
No.5
- 回答日時:
未使用の油を廃棄するのはなんだかもったいない気がしますね。
ご面倒かもしれませんが、油で手軽にキャンドルが作れるそうですよ。
(震災の時、キャンドル不足で困っていたところ、友人が教えてくれたのですが、その後、思ったより早く物流が復活したので、試さずじまいでしたが・・・。)
「廃油 キャンドル」で検索するといろいろ出てきます。動画もありました。
(紹介されているのは、使用済みの天ぷら油などの再利用としてですが・・・)
他にも石鹸なども作れるようですが、体に触れるものなので、消費期限切れの油の使用が可能かどうかは不明です。
ご参考まで。
No.4
- 回答日時:
油のまま捨てるのだと新聞紙が何枚も何枚も必要ですし、時間かかって面倒です。
たいした年月経っていないので、フライパンで熱して、固めるテンプルで固めて捨てる。これが一番です。
夜のうちにテンプル入れておけば、寝ている間に固まってくれてますよ(^^)
使用期限は過ぎてますが、腐ってないと思いますので、固めるのに使ったフライパンも、洗剤で綺麗に洗えば心配無用です(^^)

No.2
- 回答日時:
だいたい役所のホームページで情報を開示しているので、
お住まいの地域のゴミの出し方を調べてみましょう。
廃油を捨てて良い日が設定されているはずです。
出し方も地域ごとに決まりがあるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家事・生活情報) 台所排水溝の「油」を除去するには、市販のパイプクリーナーと過炭酸ナトリウムの、どちらが効果的ですか? 3 2023/04/15 16:24
- 食べ物・食材 大量のてんぷら油の輸入をしたいのですが 4 2022/11/03 10:50
- その他(料理・グルメ) 賞味期限の切れたサラダ油を使ってしまいました。 ホットケーキを作るのにサラダ油を少し使いました。 食 5 2023/05/20 00:00
- 食費 自炊を始めてみて分かりましたが、一人暮らしの自炊は思ったより高くつくなと、、 例えば先日作ったのは茄 8 2023/02/17 02:15
- その他(病気・怪我・症状) 健康診断でD判定でした。私は33の女性です。 6 2022/12/08 14:50
- レシピ・食事 節約と自炊について。 節約レシピって「美味しくない」、「栄養バランス悪い」、「使える食材が限られるか 7 2023/08/18 02:46
- 食生活・栄養管理 体にいい簡単なドレッシングの作り方を 教えて頂けないでしょうか? 血糖値、悪玉コレステロールの 数値 10 2023/07/29 23:28
- 賃貸マンション・賃貸アパート 一人暮らしで自炊派の人って、毎食後に食器類は洗いますか? 例えば朝ごはんを自炊したあと食器を洗っても 10 2023/08/07 09:05
- 掃除・片付け 数年に一度排水が詰まります。 恥ずかしながら妻は油を油取り紙やその様な製品を使い捨てていません。 あ 7 2023/05/15 15:40
- 食べ物・食材 昨日買ったブリのアラの臭みについて 2 2022/07/09 12:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
紙に火がつく温度は? IHコンロ...
-
賞味期限切れのいなりあげ
-
鉄のフライパンでナスを炒めると
-
シュレッダーの紙くず 揚げ物...
-
【よくある事?】フライパンか...
-
一度箸をつけたか白ごはんの残...
-
今晩作ったおにぎりを明日、朝...
-
常温で放置したおにぎりは2日後...
-
2~3ヶ月前に冷凍した鮭
-
冷凍の鮭、茹でるときの注意は?
-
刺身用のホタテ貝柱、消費期限...
-
1週間前に解凍した鮭の切り身を...
-
昨日の夕飯で作った白身魚のフ...
-
電子レンジでコンビニのパンや...
-
電子レンジ 急に切れた
-
調理済みの焼きそばの日持ち
-
賞味期限が今日の鶏肉があるの...
-
炭酸を間違えて凍らせてしまい...
-
冷凍あさり(むき身)をカレー...
-
一度洗ったお米はいつまでもち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
紙に火がつく温度は? IHコンロ...
-
賞味期限切れのいなりあげ
-
5日前にフライドポテトを揚げた...
-
【よくある事?】フライパンか...
-
鉄のフライパンでナスを炒めると
-
元マクドナルド従業員の方に質...
-
シュレッダーの紙くず 揚げ物...
-
そうめんを食べる時に利用した...
-
フライドポテトもいつまでもカ...
-
揚げ油
-
何でサーターアンダギーって電...
-
冷凍ポテトフライの上手い揚げ...
-
フライドポテトの油の量を教え...
-
機械には何油を? 先週からホー...
-
みんなはじゃがいも臭くないん...
-
フライドポテトの作り方
-
自転車のタイヤの黒い油の落とし方
-
未開封の油(缶入り)の処理方...
-
ソーメンと冷麦の違いは太さだ...
-
揚げ焼きと揚げる違いは何でし...
おすすめ情報