プロが教えるわが家の防犯対策術!

皆さん見ていただきありがとうございます。
僕は30歳なのですが帝京大学の視能矯正学科を受験しようと思ってます。理由は、この前大きな病気にかかり長期入院のため仕事をやめざる得ない状況(今は病状が落ち着いて来てるのでバイトで大学の受験費を貯めています。)で転職の為医療系(視能訓練士)の資格のある職業に就こうと思ったからです。資格があればもしまた入院しても復帰が出来るし、夜勤が無いので一般に比べると、拘束時間短いという理由が主なのです。あと視能訓練士になれる大学ですと帝京大学が一番近く視能訓練士になれる大学があまりないからです。
で、帝京大学の対策の出来る、英語の長文、漢字、現代文の参考書を探してるのですが漢字だと赤本を見て赤本に書いてある漢字をドンピシャに載ってる参考書に出会えません。というか一般に出ている参考書は、もっと難しい気がします。それともやはり参考書は参考書なので、あくまで予想という形なので無理なのでしょうか?
あと現代文でセンターの選択問題はいつも満点が取れるくらいなのですが、筆記の時の言葉の意味がたまにわかりません。例えば一文を抜き出せなどで、何処から何処までが求められてる一文なのか、がわかりません。そういうのが説明されてる参考書ってありますか?

英語は文法はほぼ問題ありません。センターもそこそこ取れます。ただ帝京大学の長文がめちゃめちゃ難しく感じます。内容は対して難しくないのですが選択肢の内容の手がかりがないというか、帝京大学みたいな試験問題をしてる参考書や赤本があまりないので困惑してます。
一応国語は、偏差値55。英語は60あります。日本史は取らなくても大丈夫みたいなのでやってません。でもセンターだけの話で実際の試験だと多分落とされます。皆さまの知恵をお貸しいただけると本当に助かります。ここまで読んで頂きありがとうございました。長文、乱文失礼しました。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

元塾講師です。



 現状のあなたの成績と過去問・センター試験での得点を書かれていますが、少しアドバイスする側の立場も考えましょう。まずは、どういう試験で合格を目指すのかです。国語はセンターの感想を書きながら記述云々を書くようでは、こちらは「どっちの方法(一般かセンター利用か)」か判断がつきません。まずはどのような方法で合格を目指すかを書きましょう。また、その判断がつかない場合は自分の状況を書き、アドバイスを仰ぎましょう。

 また、これは大学のHPを見れば分かることですが、国語と英語での受験は認められていません。その2科目以外の組み合わせの2科目で受験(一般・センター利用両方)になっています。あなたが書かれた日本史は受験科目にしないことは十分できます。

 最近ではセンター試験の過去問は無料でネットで入手できます。各予備校で簡単な登録(多少講習の案内が来る程度です)で過去問が閲覧・印刷ができます。合格が目的であれば現状一番点が取れる・取りやすいと感じるものを選んで構いません。まずは、英語・国語の片方は捨てないといけないですし、他の1科目(場合によっては2科目)を選びましょう。一般試験に関しても無料で見れるかもしれないのでまずは検索してみましょう。赤本買って解いてもいいです。まずはそこからです。
ご参考までに。
    • good
    • 0

センターもそこそこ取れます。



これは具体的にどの程度なのでしょうか?

http://passnavi.evidus.com/search_univ/2700/bair …

ここを見る限りでは、視能矯正学科はセンター試験が利用できて
入試センター利用入試
センター試験1~2教科2科目(200点満点)
《国語》国語(近代以降の文章)(100)
《地歴》世B・日B・地理Bから選択(100)
《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(100)
《数学》数I・数IA・数II・数IIBから選択(100)
《理科》理総A・理総B・物I・化I・生I・地学Iから選択(100)
《外国語》英[「筆記のみ」または「筆記+リスニング」の高得点を利用](100)
●選択→国語・地歴・公民・数学・理科・外国語から2

医療技術/(セ試利用)視能矯正 55 (%)
なんだから、特段受験準備をしなくてもいいのかもしれない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!