dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。語学に堪能な方、ぜひ教えてください。
今度、引越をするのですが、新しいマンションの名前が
「ヴェルドミール」といいます。
これは何語でどういう意味なんでしょうか?
雰囲気的にフランス語ではないかと思ってはいるのですが...
ちなみに、読むときの区切りは?ヴェル・ド・ミール?
そんなにこだわっている訳じゃないんですけど(^^;
よろしくお願いします!。

A 回答 (3件)

#1です。


そうですね、#2さんのおっしゃるとおり
「緑」ならverte=ヴェル表記ですが
「美しい」の場合belle=ベルになってしまいますね。

「緑の住居」が正しいと思います。

他のサイトでも同じ質問を見つけました。↓

参考URL:http://www.hatena.ne.jp/1075910976
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。フランス語なんかの場合、カタカナ表記
じゃ、いろんな読み方ができますもんね。
マンションで、「美しい住居」じゃ、あまりにストレート
すぎる気もしますから(^^;、やっぱり「緑の住居」です
かね。
まとまったご返答、ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/28 09:19

こんばんは。



「Verte Domicile」で「緑の住居」になるのでは?
フランス語です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Jリーグの東京ヴェルディの”ヴェルディ”はポルトガル
語系の言葉による造語で、「緑のチーム」みたいな意味が
あるらしいですが、語源的には同じっぽいのかな。
とにかく、もやもやがスッキリしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/28 09:17

「ドミール」がフランス語で「住居」


「ヴェル」はフランス語で「美しい」
なので「美しい住居」なんじゃないでしょうかね???

ちなみに「ヴェール」だとフランス語で「緑」になると思います。

参考URL:http://www.yugafuhouse.com/apert/ap.naming.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりましたが、ありがとうございました。
これで気分スッキリで引越することができそうです。

お礼日時:2004/03/28 09:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!