dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中古車に関する質問です!

来年から社会人の学生ですが、社会人になったら買いたい車があります。
それはシボレーのインパラです。
中古車サイトなどを見ていると、200万円前後で買えるので、ローンを組んで買おうと思っています。

ただ、かなり古い車なので、おそらく修理費用がかかると思います。
そこで質問なのですが、外車の1年間の維持費用ってどのくらいなのですか?

新社会人が外車を持つことは難しいですか?
できれば古い車に乗ったことのある人に答えてほしいです!

A 回答 (4件)

こんにちは。


旧いインパラやエルカミーノに乗りたいことは、大いに結構な趣味だと思いますが
クルマと言うのは維持費がかかるので、税金と、保険と、駐車場代、
それに車検代のことを頭に置いてください。

国産の新車の200万円カーなら、新車補償がついていますが、中古の旧い車は
コンディションも個体次第です。

それでも、面白いクルマに乗りたいと言うのなら、買ってみてはどうかな。
本当は無難なクルマから勧めたいのだけれど、まず売っているショップ探し、
サイトに出ていたら、お店にいって、相手にしてもらうところから始めよう。

きっと、最初は、教えてもらうことだらけだと思います。
何軒かの店と、クルマを探してみて、ここかなあというお店を見つけること。
1発で答えを出さずに、2軒以上はアメ車ショップを回ること。

クルマは出物が見つかり次第だから、お金を貯めること。
駐車場の契約は、クルマを買って、整備が出来て、乗れそうになってから
平行で探すように。

修理代は部位によりけりですが、米国車の昔のはシンプルだから、直せる
人は、やれると思いますが、これも工場と仲良くなって、直接依頼出来るのが
理想ですが、最初は販売店経由で良いと思います。

ああこんなものか、と判るようになれば、そこから先はあなたのホビーライフだから
Daytonaとか Free&Easyのような雑誌を見ながら、やっていけばいいんじゃない。
そこから先は、彼女も出来てハッピーになれたら一番良いし、現実の壁にぶつかり
悩んだりしながら、やっていけると、良いでしょう。

私もアメ車じゃないけれど、旧い車と30年くらい付き合っています。

面白い人生にしたかったら、いつも努力しなきゃダメよ。
そして決してあくせくしないこと。
旧車乗りは、大体ユルくて面白い人が多いから。

では、頑張ってね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

自分で修理するのも楽しそうですね♪
いろいろアドバイスありがとうございます!

お礼日時:2013/06/24 14:33

修理となれば一回に数十万必要ですから


年間100万くらいは準備する覚悟は必要でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

年間100万はなかなかきついですね><

お礼日時:2013/06/24 14:31

454(7400CC)ならリッター3Km走れば良い方では無いでしょうか、エンジンも大きいので、オイル代も結構かかります、年間1万Km走るとしてガソリン代33万円、オイル、タイヤ、車検と考えれば自動車税11.1万円/年)、重量税2万円(車齢18年経過なので3万円位)、が高いので年間60万位軽く超える覚悟したほうが良いでしょう、またパーツも少ない、もしくはないので、オーダーとなればそれなりに金額がかかります、最初のメンテ代が100万とか十分あり得ます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

燃費は覚悟していましたが、年間60万もするんですね!
よく考えます!

お礼日時:2013/06/24 14:30

通常のメンテ費用や税金以外に30万円から


どこかが壊れたら1回につき10万円コースだと思えばいい(^_^;


>新社会人が外車を持つことは難しいですか?

給料がどれだけあるか、どれだけ使えるかによります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
やっぱり修理にお金がかかるんですね><

よく考えます!

お礼日時:2013/06/24 14:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!