
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>この問題を教えてください。
問題はすでに示されているので、「問題文の意味」「解きかた」「回答」でしょうね。
それぞれの電解層に入っている溶液の量が書かれていませんから、答えは出ません【出るはずがない】ので、「解きかた」を説明します。「問題文の意味」は国語力ですから省きます。
[解きかた]
題意から、電解質の溶液を電気分解する問題だと分かりますよね。
それぞれ
A) Ag⁺ + e⁻ → Ag
B) Cu²⁺ + 2e⁻ → Cu
で(A)はひとつのAg⁺を還元するには1個の電子、(B)はひとつのCu²⁺を還元するのに2個の電子が必要なことを示しています。
(B)を1/2倍すると
A) Ag⁺ + e⁻ → Ag
B) (1/2)Cu²⁺ + e⁻ → (1/2)Cu
物質の量はmolで計算しますから
それぞれの質量比は
Agの原子量:銅の原子量の1/2 になりますね。
★最後に、一方の電解槽の量が少ない場合は
・相手の量が少ない場合は、途中から水の電気分解になります。
・自分が少ない場合は、その後に流した電気量が必要です。
問題文が不完全ですから、解く事はできません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 高校化学 電気分解について 2 2022/10/09 12:00
- 化学 化学・電気分解 電解液は水酸化ナトリウム水溶液 極板は白金を使用した時 陽極ではOH⁻ 陰極ではH₂ 1 2023/06/02 12:01
- 化学 【化学】炭酸水素ナトリウム水溶液の電気分解 2 2023/05/18 23:29
- 高校 化学の計算問題です。どうか教えていただきたいです。 1 2022/05/26 20:54
- 化学 電離している硝酸銀水溶液に銅を入れたとき、 銀イオンは銅の電子を受け取って銀になりますが、 硝酸イオ 2 2022/12/24 17:17
- 化学 ボルタ電池について質問です。 参考書にボルタ電池が分極を起こす理由として、 「Cu極上で発生したH2 5 2023/01/22 19:26
- 化学 化学の問題で 塩化ナトリウムと硫酸ナトリウムの混合物 25,9グラムを純水に溶かし。これに十分量の塩 2 2023/02/12 20:37
- 化学 大至急 化学基礎の問題 中和滴定反応 2 2022/09/14 18:28
- 化学 化学です!教えてください! 問題は写真です問2の問題なんですけれどbが分かんないです 答えは「NaO 1 2022/11/15 16:44
- 化学 化学・ダニエル電池について 複数の質問すみません ①ダニエル電池のZnSO₄水溶液を使う理由は何でし 2 2023/05/31 19:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
質量パーセントと重量パーセント
-
【mg/dL】⇔【mmol/L】の変換方...
-
mass%からmol%
-
①濃度98%濃硫酸(密度1.8g/cm...
-
言葉の意味についてです
-
47%のフッ化水素酸は、何mol...
-
モル比の計算
-
(分子量の測定)
-
重量%・容量%・重量容量%に...
-
混合溶液の凝固点降下度について
-
電気や光に重さはあるのでしょ...
-
濃度0.0500mol/Lのシュウ酸標準...
-
ppmからモル濃度の変換の仕...
-
分子量を物質量に変換、モル濃...
-
沸点上昇について
-
溶解度と質量モル濃度
-
水和物と無水和物に関して
-
化学 モル濃度 フェロセンのア...
-
質量%濃度について教えてください
-
グルコース450mgは0.0025mmolで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質量パーセントと重量パーセント
-
【mg/dL】⇔【mmol/L】の変換方...
-
苛性ソーダ
-
①濃度98%濃硫酸(密度1.8g/cm...
-
質量%濃度について教えてください
-
電気や光に重さはあるのでしょ...
-
気体の体積(標準状態)から質...
-
10%の食塩水の作り方
-
mass%からmol%
-
水和物と無水和物に関して
-
47%のフッ化水素酸は、何mol...
-
グラム当量 当量 当量数 に...
-
溶解度の測定法
-
体積パーセント
-
濃硫酸1m3を中和するのに必要な...
-
水和水をもつ物質の濃度
-
1molをmlになおすと100mlであっ...
-
Ag₂Oは何色ですか?褐色や赤褐...
-
重量%・容量%・重量容量%に...
-
mg/lの単位の試薬の作り方
おすすめ情報